皆様。こんばんわー照れ

 

今日は、平日にブログを書いておりますぅ。

 

実はね…

 

夜活にて、「有休休暇」をもらったんですぅううキラキラパチパチパチ拍手

 

もっと早くもらえるはずだったんですが、なんかタイミングが合いませんでした。

 

朝活は就職してから、かれこれ8か月が過ぎ。夜活は半年経ったくらいです。

 

ダブルワークを始めてから、10か月くらいが経ちましたが、我ながら、

 

「よく頑張ったにっこり」と思います。

 

内観前の私は、自分のプライベートについて、あまり語る方ではなく。

 

どちらかと言えば、「クローズ」気味でした。

 

周囲の人から、色々聞かれるのは別にいいんですけど、相手の「評価」とか「判断(ジャッジ)」とかを気にしていたというか、説教されるみたいで嫌だったんです。

 

「えー。そんな事してるの?」とかさ。

 

今、書きながら考えると。

 

自分の判断に自信が持ててなかったのかな。自分の生き方に自分自身が納得していなかったのかなって思います。

 

で、メンターの俊介さんに「内観」をサポートしてもらいながら、自分の思っている事や考えている事を伝えているうちに、少しずつ、

 

「あ。こういう事も言っていいんだー」とか

 

「お話することって、こんなに楽しいことなんだー」みたいに感じるようになりました。

 

内観する前までは、必死で「自分を守らなきゃ」って思ってきたような気がします。

 

「心を開く」とか「オープンマインド」とか「魂の開放」みたいな話を聞くうちに。

 

「ま。いっか。言ってみよー。ダメだったら、言い方を変えればいいんだから」とか思うようになり。

 

最終的には。

 

「言うのも自由。言わないのも自由。受け取るのも自由。受け取らないのも自由」みたいな、なんか、こう、こだわりが薄くなってきたような気がします。

 

でね。

 

最近の体調なんですけど、「便秘気味の私」は、浣腸を2日間連続でやったものの。

 

「思うような成果」を得られず…

 

結局、「酸化マグネシウムE便秘薬」という便秘薬に頼る事にしました。

 

一応、「刺激が少なく、依存しにくい」ということです。

 

で、「尻活」の佐々木先生が無料講座の中で、「夜寝る前に飲む人が多い」とのことだったので、私もそうしています。

 

そして、今週末に「消化器内科」を受診することにしました。

 

本当に、本当に、心から行きたくないですが、今回の件を期に。

 

「きちんと向き合おう」と思います(泣)

 

でさ(笑)

 

最近。立て続けに「閃いた」事があったのよ立ち上がる

 

一つはお仕事関係の話なんだけどさ。

 

会社のイベントがあって、ちょっと悩んでたのよ。

 

「どうやって、対処しようかなー。どういう風にやろうかなー」って。

 

店長に全投げするには、ちょっと事が大きいなって思って、自分も「巻きぞえ」食いたくないと思ったから、なんとか打開策を考えていたの。何となくね。

 

何かあったら、困るのは自分だからさ。自分の為に行動しようと思いました。

 

でさ。

 

朝起きてから、脚をもんだり、軽い柔軟体操をやってたら閃いたのよ。

 

「わかったー目これだー。何で今まで気づかなかったんだろー。こんなこと」って思いながら、朝出社した時に。

 

「店長。こんな方法があるびっくりマーク」って言ったら。

 

「ええ。本社から、その方法をやってもいいという指示はもらってます」みたいに言うのよ(泣)

 

「なーんだ。じゃぁ、最初から教えてよー大泣き悩んだだけ損した」(笑)って思いました。

 

でね。本題は、こっちです下差し

 

【歴史は繰り返す~咀嚼の話~】

 

みなさーん。私の過去のブログをよんだことありますかードクロ

 

私も、何でそのブログを書いたのか。何を書いたのかを忘れたので、一旦、探してみようと思います。

 

きちんと出るかな。

【健康の話】鵜呑みにする | rumiko-lightworkerのブログ (ameblo.jp)

 

牛乳を考察してた時ね。なるへそ。

 

あの時も、結構な衝撃だったんですよ。

 

「体にいいと思ってた牛乳が……電球」って(笑)

 

まぁ。人によると思います。

 

六命健康法の石川善光さんも仰っていたように。

 

「ひとそれぞれ、あうものとあわないものがある」

 

わたしねー。最近、色々なことを調べているうちに、「ほんとそうだなー」って思うようになりました。

 

でね。今日、朝活はあったので、仕事をしながら、

 

「今日、何を食べようかなー」って考えていたんです。

 

「久々に、カレーでも食うか」って思って、カレーを食べ始めたんですけど。

 

最近、「咀嚼」について考えることもあったから。

 

「そう言えば、私。よく噛んで食べてないよなー?」って思ったんです。

 

あと、ながら食べ。

 

音楽聴いたり、YouTube動画を聴いたり。スマホ見たり。

 

食べるという行動に、まったく意識をむけていなかった。

 

だから、

 

「今日は、よく噛んでたべてみよう!+食べるに意識をむけてみよう」って、だまって、よく噛んで食べてたら。

 

40分近くかかりましたタラー一食食べるのに、40分!!

 

ちなみに、今までは15分とか(苦笑)

 

幸いなことに、今日は夜活がないので、家に帰ったら寝られるのが唯一の慰めです。

 

しかも、今日は1時間早く出勤したので、疲労も重なっていて、だいぶ疲れていました。(眠い)

 

でさ。カツカレー+目玉焼きだったんだけど、最後の方は時間切れの為、少し残しました大泣き

 

で。食べながら。

 

「そう言えば、今まで、こんなに噛んだ事がないってことは。相当、胃に負担がかかっていたってことだよなー」

 

「胃に負担がかかるってことは、胃の次は腸だから、腸にもやっぱり負担がかかってもおかしくないなー」って思ったんです。

 

六命健康法の石川善光先生が、「生活習慣病」って言っていたんですが、

 

「私の便秘も、やはり、生活習慣からきてるのかもしれない」と思い始めました。

 

で。最近、働いている割に太ってきたのは、食生活のせいかもしれないと思い始めました。

 

自分では、そんなに沢山食べているという実感がなかったんですが、40分もかかる量ってことでもあるわけです。

 

だから、

 

「量、減らそう上差し」とすぐに思いました。

 

今日の半分くらいでも「もう、十分だぜぃ」って感じです。

 

みなさんも、一度だけでいいので、口の中で粒がなくなるまで噛んでみてください。

 

「ほんと、イヤになるから(笑)」

 

「食べるのが、苦痛になるから(笑)」

 

【総括】

 

今日、ヨガに行ったついでに、ジムでクロストレーナーをこいできました。

 

クロストレーナー下差し

クロストレーナーの効果的な使い方|全身痩せダイエットを成功に導くコツとは? | Smartlogボディメイク

 

大学生の時、ジムで体を鍛えていた時代があったんですけど。

 

その時に、このクロストレーナーが大好きだったんです。

 

今のジムのクロストレーナーはデータが少ないので、面白味にかけるんですけど。

 

昔通っていたジムのクロストレーナーは「画面」とか「機能」が面白くて、運動していても楽しかったのを覚えています。

 

私は体が重いので、ランニングマシーンとかは嫌いです(笑)

 

走ること自体、嫌いです(笑)苦痛でしかありませんタラー

 

でも、このクロストレーナーは記事でもあるように、膝に負担がかかりにくいので、体力に自信がなくても、体重が重くても、比較的楽に始めることができます。

 

最初の頃は、小さい負荷でやるのがおすすめです。

 

あとね。心拍数も測れるので、どの段階だと汗をかくのか。とか、どのタイミングで息があがるのかというのも参考になります。

 

大学の時、教えてもらったのは、「心拍数120~130の間」の運動がいいみたいなことを言われた記憶がありますが、きちんと覚えていません(笑)

 

記事を読みながら思ったのは、上半身も鍛えられる優秀なマシンだったということ。

 

負荷がかかり始めると、脚の筋力だけでは重くて動かないんですけど、腕の筋肉を使えば、少しだけ楽になるのは確かです。

 

運動が苦手な人(私を含め)は、運動をやり始める前が一番、「悶絶」するポイントですよね。

 

「体を思えば、運動した方がいいとは思うんだけど…」ってやつです。

 

この心理状況を、私は「シャワー(お風呂)面倒」って思う気持ちに例えます。

 

「一回、お風呂入っちゃえば、気持ちいいのにね」ってやつです。

 

最初はね。何でも一緒です。

 

語学の勉強もそう。学校の勉強も、資格の勉強も、初めての就職も、ぜーんぶ。

 

「最初が大変」なんです。

 

よく言うじゃないですか。

 

「脳みそはサボるのが得意」って。

 

ホメオスタシスでしたっけ?恒常性というらしいですが、「ずっと同じ」が安心だったり、安定だったりするわけです。

 

自律神経のしくみ③ 自律神経とホメオスタシス | せたがや内科・神経内科クリニックBlog (setagayanaika.com)

 

微妙に、例がずれたかもしれませんが、記事はとても参考になると思います。

 

便秘を学んでいると、「自律神経」「交感神経」「副交感神経」というワードも良く出てきます。

 

というわけで、今日は眠いので、一旦寝て。

 

明日、再度、書き直したいと思います。ふとん1ふとん2ふとん2ふとん3  真顔真顔真顔

 

皆様。おはようございます花火

 

昨夜は、あれからセブンイレブンの「なべ焼きうどん」とお豆腐とイカキムチとお漬物を少々頂いて寝ましたラブ

 

これも良く噛んで食べたので、30分以上かかっていると思います。またさー。イカも固いのよゲッソリ

 

寝る前に食べるのも私の癖ですが。こういう所も、徐々に直していければいいなーって思います。

 

よし。

 

でねー。「便活」wを気にするようになって、整腸剤も飲むようになったんです。

 

この前も少しだけ書きましたが、

 

「便意はあるのに、肛門付近(直腸)で便が滞留している人」←痔になりやすい人

 

 

「そもそも、便意がなーい(泣)」の人と。

 

対応方法がそもそも違うんじゃないかと思い。

 

私の場合、便意を催す為の。

 

・食生活(何を食べるか)

 

・食習慣(いつ、どこで、だれが(私w)、なにを、なぜ、どのように)

 

・運動(腸運動も含め)

 

・消化器官の仕組みの勉強

 

・対処療法の勉強

 

などを自分の肉体を通して、学んでいけたらいいなって思います。

 

どうしても、私の場合ね。ってなってしまうので、それは「個性」だと思って頂ければと思います。

 

私のケースを参考に。

 

「さて。自分はどうだろう。どんな時が楽になるだろう」とか。

 

「ふむふむ。それはそうだなー」とか。

 

「いいな」と思えるような事だけ、取り入れて頂ければ幸いです。

 

最後に。

 

さっきさー。ブログの閲覧履歴見てたのよ。

 

そしたら、「ウォシュレットと尻活」のブログがダントツで人気ありました(笑)

 

やっぱりそうなるのかなーって思いました。

 

みんながみんな「便秘」で悩んでいるわけではなく、「どんな話だろう」って思いながら読んでくださった方もいらっしゃるんだとは思いますけど。

 

わたしの想像だと、「二人に一人。もしくは三人に一人」は、便秘もしくは便秘に関する症状をもっていると思っています。

 

【ここからは蛇足w】

 

時間のある人だけお付き合いくださいね。

 

わたしさー。「よく噛む」を意識しながら生活しようと思ってたの。

 

そういうことを考えてたら。

 

「そう言えば、赤ちゃんにも『離乳食』ってあるし。病院食にも「全軟(全部柔らかく砕いた食べ物)」とか「術後回復食」とかってあるしなーって思いました。

 

もともとさ。

 

人間には、「消化酵素」ってものがあると思うんです。

 

例えば、犬って早食いのイメージありますけど、あんなにガツガツ早く食べても、綺麗なウンチが出せる「消化酵素」を持ってる

 

例えば、ヘビは、獲物を丸のみするので有名ですが、自分の体と同じくらいの獲物、もしくは自分の体より大きい獲物を食べても消化できる「消化酵素」を持ってる

 

牛乳を考察した時にも、「乳糖」を消化できるのは赤ちゃんの時だけとか学びましたし。

 

「生ノリ」←例えば、「ごはんですよw」とかを分解できるのは、日本人だけ(そうじゃないかもしれないけど…)

 

とか。

 

そんな事を考えて、便秘について再度学んでいたら、こんな人のお話を読みました。

 

便秘(コロコロ便)について、真剣に悩んでいます。 - 去年の12... - Yahoo!知恵袋

 

この質問者の回答のなかに、こんな回答者がいらっしゃいました。

 

「1245384773」さんの回答を読んでみてください。

 

気になったところ

 

①人間の持つ32本の歯型が表す特徴

 

②繊維質は「胃や小腸では分解できない」

 

③最後。「長刀一本、紙要らず!」(笑)

 

【ゆっくり考察w】

 

①確かにさー。犬は犬歯が特徴よね。ギザギザした歯。やっぱり肉食なのねー。あと、ヘビもギザギザした歯と、最近だと、ヘビのあごは二つに割れることを知りました(笑)

 

私の歯を調べると、義歯が入っているので、ほぼ、「フラット」(笑)

 

と言う事はだよー。

 

「穀物とか野菜中心で。ちょっとお肉。ちょっと魚」なんでしょうかねー

 

②これもよく聞きます。ただ、「生野菜」とかは、その時の腸の症状によって、体質によって、「便を硬化させてしまう」こともあるので、気を付けたほうがいいです。

 

※ここ、凄く重要(私にとってww)下差し

食物繊維をとりすぎると便秘が悪化!?便秘改善になる量と食材とは | NHK健康チャンネル

 

便秘気味の人が、「良かれ」と思って、野菜をバンバン食べると

 

「出ないのに、ますます、お腹パンパン」になる悪循環えーんアセアセえーん

 

ほんとねー。こういう話を子供の頃に勉強したかったわ。

 

鍼灸治療院のHPを読んでいた時も、「適度な油分」ってありましたけど、「腸がカサカサしている」こともあるそうなんです。水分とか油分もないと、腸は「柔らかさ」=「柔軟性」を保てないってこと。

 

まぁ、簡単に言うと。

 

「肉・魚は、胃や小腸で分解され、小さくなる。そこに、「便のかさ(量)を増やす『不溶性食物繊維』」と、「便を軟らかくする『水溶性食物繊維』が必要になる」ってこと。

 

なるへそー(笑)

 

自分の体と照らしあわせながら、何となく、腑に落ちてきた(納得できるようになってきた)。

 

※余談

 

わたしねー。びっくりしたんだけど、「お米」にも食物繊維が入っているってことを知ったの。だいぶ前w

 

お米にはどれくらいの食物繊維が含まれているの? | 八代目儀兵衛のWEBマガジン~おこめやノート (okomeya.net)

 

内観初期。ダイエットの為に、炭水化物抜きダイエットをして、「体重は減ったが、筋肉量も減った」という、しかも「低血糖」になった、手痛い過去をもつ私は。

 

「やっぱ。痩せるより、うんちだな」と思います(笑)

 

分かるのよ。「痩せて綺麗になりたい気持ち」。充分すぎるくらい分かりますけど。

 

変なダイエットをして、体中ボロボロ、スカスカになって、40~50代以降。

 

「まともに歩けない」「不調だらけ」「精神ズタボロ」「薬中」「アル中」みたいになったら、意味ないと思うのよ。

 

ほんと、ため息だわーネガティブ

 

そして、私自身には、「少しだけ明るい希望」が見えてきたキラキラ

 

「ゆっくり噛んで、野菜中心の生活をしながら。お肉も魚も、デザートもw食べながら、綺麗なウンチを目指す食生活」

 

みなさん。どうですか。

 

これならできそうだと思いませんか。

 

私は、昨夜、寝る直前に食べちゃったので、便秘薬は飲みませんでしたが。

 

ついさっき、水分は多めでしたが、実のあるうんちが出ました(笑)久々にw

 

あと、ヨガに行ったおかげなのか、クロストレーナーのおかげなのか、前日まで飲んでいた便秘薬のせいなのか、はたまた、整腸剤のおかげなのか。

 

お腹の膨満感(ガスだまり)みたいなのも、すこしだけ、軽減したような気がします。

 

本当に、こういう「苦しみ」ってさー。

 

経験しないと分からないものなのよ(;´д`)トホホ

 

③最後ね。ほんと、最後だけども。

 

色々な情報がありすぎて、何がいいのかも分からないと思いますけど。

 

私も、試行錯誤ですよ。ほんと、毎日、毎日。「うんちと将来の日本人の健康」を日々考えていますけどw

 

わたしはねー。

 

「死ぬまで、元気で暮らしたい」と思っています。

 

「うんちもおしっこも、お風呂も、全部自分でできる体でいたいなー」って。

 

そのためにはさー。

 

「今、この瞬間」

 

「そうなっていないといけないの」

 

「そうあるための、行動をしていかないといけないの」

 

最後まで、私のブログにお付き合い頂けた方は、もう、分かると思うんですけど。

 

「引き寄せは、すでに始まっていた」ということ

 

「今、ここにあるのが『自分が引き寄せた』集大成である」ということ

 

「これから、どう生きるのか」で、「未来が変わる」ということ

 

「フワフワ」も「ぽよぽよ」もいいんですけど。決して、嫌いではないです

 

でも、しっかり現実と向き合って、自分の体と向き合って。

 

「死ぬまで、しっかりとした意識をもって」生きていって欲しいと思います。

 

私は、今、そのつもりで生きようと思っています。

 

とりあえず、「今、何したらいいのーーーーーーーーーーゲッソリ」って不安になる方は。

 

「とりあえず、ご飯の時は。粒がなくなるまで、よく噛んで食べるようにしてください」

 

今の私だと、提案できるのはこれくらいです。

 

食材とかは、全員ちがうので、何がいいとか悪いとかは簡単には言えないです。

 

「咀嚼」

 

「よく噛むということは、熟考すること」と一緒です。

 

あながち、安易な方法に飛びつきがちですが、それも一計。

 

でも、「よく噛むことだったら、誰にでも出来ることだと思います」

 

一人さんでいうところの

 

「誰にでも出来る方法」「お金がかからない方法」なんです。

 

私も、今日から、「咀嚼」やっていこうと思いますラブラブ