チャンスの神様は前髪しかない件 | だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

日本からは見えにくい、知られざるニューヨークやニューヨーカーのこと、たまにプライベートなことを書いています。

テーマ:
 

チャンスの神様は前髪しかない。

後ろはつるっぱげ。

 

 

だから前から走ってきた

神様(チャンス)をつかむには

前髪で勝負するしかない。

 

 

 

こう教えてくださったのは

編集者時代かわいがってくださった

フォクシーの前田義子さんこと

ミスリンでした。

 

わたしが20代の時のことです。

 

以来この言葉が心に残りました。

 

部屋には好きなものをディスプレイ

自分には心が満たされるものを纏う。

チャンスの神様をつかむためのおまじない。

 

 

 

 

 

 

チャンスは前髪で掴み損なうと

後ろはツルッパゲだから

より難易度は高くなる。

 

 

 

しかも多くの場合は、

すごい速さで駆け抜けていく。

 

 

チャンスだと思ったらすぐに掴めるよう

感覚の瞬発力も鍛えておかなくちゃ。

 

 

でも、瞬時でそれがチャンスだとわかり

試みても掴みきれないこともあります。

 

 

例えば狙っている会社の就職試験や

獲得したいクライアントや

結婚や再婚をしたい相手

 

 

そういうのって仮に

チャンスは掴めても

そのままゴールインできるかどうかはわからない。

 

 

娘は転職先を探している時

何度か最終面接で落とされていました。

 

 

ちょうど景気が下降線を辿り始めた頃です。

ブームだったスタートアップ(起業)も

あっという間に萎んでいった頃でした。

 

 

何度も自信喪失しながら

度重なる面接を潜り抜け

昨年の終わりとうとう

今の職場に決まりました。

 

 

以来、仕事内容や同僚、オフィスの全てが

想像していた以上に良くて

これ以上望んでは

バチが当たるほどだと喜んでいます。

 

 

 

image

運命を決める面接とか

プレゼンとか交渉

もう錆びついたスキルを駆使してする

初めてのデートの時

「お守り」になるものを身につけると

上がらずに自分らしく振る舞えるものです。

 

 

 

 

まず重い腰を上げて行動することは大切。

 

 

チャンスに直結するものを

つかむ行動なしでは何も始まりません。

 

 

また、今の時代は情報収集力を

磨いておくこともとても大切です。

 

情報こそ、

チャンスの神様の一番弟子なので

神様の存在を明かしてくれる

一番弟子(情報)を入手することが手始めです。

 

次はその情報を取捨選択。

 

 

勝算が低いものは何かは

案外自分が一番よく知っている。

 

 

そのチャンスを掴みたくて、

ずっとずっと狙っていた期間が長いほど

成就できる確率は

自分が一番よく知っている。

 

 

例えばわたしが100メートル走で

オリンピックを目指さないように

自分の得意なもの、

不得意なものも知っている。

 

 

多くの人は好きでしかも

得意なものを目指すはず。

 

 

また、難易度が高いと感じれば

その空間を埋めるため

勉強をしたり、練習をしたり

チャンスに近づく努力をするでしょう。

 

それでも掴めない場合は。。。

 

 

 

多くの場合、高望みというよりも

諦めが早すぎるから。

 

 

 

自慢にもならないのですが

わたしも残念賞を総なめするほど

諦めが早い方でした。

 

 

相手から断られるのが怖くて

じゃあ、自分から終わりにしよう。

そのほうが傷が浅く済むから。

こんな感じです。

 

今でも新しいことにチャレンジして

うまくいかないと

すぐに投げ出したくなります。

 

それでチャンスをいろいろ

逃してきた気がします。

 

 

繰り返すようですが諦める原因は、

「失敗が怖い」から。

 

失敗をすると自信を喪失し

 

次のチャンスがあっても

「どうせ自分には無理」と決めつけ

 

 

チャンスに飛びついて

転んだり倒れることが怖くなる。

 

 

転んだり倒れたりする前から

もう倒れるものと決めつけて

否定的になっていく。

 

 

 

親に褒められることが少なかったわたしが

自分のままでいいと

自信を持てるようになったのは

この人たちのおかげ

 

 

 

 

 

 

そういえば娘の友人Sちゃんが

就活をしていた時

なかなか決まらないの〜と

こぼしていたことがあります。

 

 

「何社受けたの?」

と、聞いてみたらたった一桁数でした。

 

 

そこでわたしが

「M(娘)が何社受けたか知っている?

言い方を変えると何社から

Noと言われたか知っている?」

 

 

「50社以上受けたのよ」

 

それを聞いたSちゃんは目をまん丸にして

固まっていました。

 

 

そして、まだまだ自分には

できることがあると納得し

拒絶を恐れる気持ちを

捨てることができたそうです。

 

 

わたしの姪は3浪して国立大学に合格しました。

現役の時は選びに選んで一校だけ。



浪人して予備校に通いまたして2校だけ。

続いてもう予備校通いはやめて一人で勉強し

3浪してやっと大学数を増やし

望む大学に合格できました。

 

 

女の子でしかも2浪目ともなれば

普通は親をはじめとする周囲が

よってたかってやめさせようとするでしょう。

 

それに屈することなく

自分を信じて貫いたからこそ

掴めたチャンス。

 

 

もっというとチャンスの神様は

ツルッパゲだし、

瞬足で駆け抜けていくけれど

案外、何度かやってきてくれるんです。

 

 

1回目はダメでも予行練習と思って

ダメだったことにクヨクヨせず

虎視眈々と次を待っていれば

しかもその間、着々と

練習や訓練などで研鑽を積んでいけば

掴める時はくる。

 

 

結局、いちばんの敵は諦める自分。

 

 

チャンスの神様は

後ろ髪はツルッパゲだけど

案外セカンドチャンス、サードチャンスを

与えてくれる優しさがあって

何度も目の前に現れてくれる。

 

 

 

ということで、以上は、

人生において何事も

(就職、結婚、出産など)

スロースターターで遅かったわたしの

経験に基づくチャンスに関するお話でした。

 

 

!過去に書いた関連過去記事です。アクセスの多かった記事で今も我ながらいい記事だと思っています。

ぜひ読んでみてくださいませ。

 

 

 

!別ブログでファッションや日常について書いています。

こちらもチェックしてみてください。

 

 

 

 

【 Rish NY ご予約受本日深夜まで!】

オリジナルLOVEリング

本日深夜で締め切ります!

たくさんの方に愛用いただいております。

在庫は少しずつ数を確認しながら入れております。

万が一定数に達した場合は

締切の時間より早く打ち切る可能性もございます。

どうぞお早いご注文をお願いいたします。

imageimage

 

1年ぶりの再受注となります。

各サイズ揃えております。

お届けは7月中!

 

 

 

 

【 Rish NY 6月2日正午再入荷!】

人気ピアス3スタイル再入荷!

小さいけれど顔が映えるピアスです。

譲るオケージョンや

目立ってはいけないビジネスシーンでも

悪目立ちすることなく

控えめながら良い印象を残せるピアスです。

 

 

 

 

 

 

 

ビックリマークインスタグラム Rish NY Instagram

     

ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

        

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★