って書くとすごく大げさですが。
今年に入り、このままではやばいと悟り、新たなミッションを遂行しています。
マスクをすることが義務付けられている今がチャンス!
それは、
シミを取るというミッションです😂 (⇦結構切実))
死ぬ生きるには全然問題ないけれど。
毎日気持ちよく心地よく暮らし
日々忍び寄る老化とも
できる限り仲良くしていくために。
ふと気がついてみると
かなり濃くなっていました。
そして一度気になり始めると
もう気になって気になって。
鏡に向かうたびに
もう消せないんじゃないかと
そんな危惧感に背中を押されたのです。
実は、娘もシミではないけれど
赤い日焼けによるダメージができ
とても気にしていたので
皮膚科に行くことを勧めました。
彼女の場合は、若いし、出来立てだったのであっという間に取れました。
わたしもここら辺でしっかり手を打っておこうと重い腰を上げたのです。
昨年のヘビーなコロナ禍で
家に閉じ込められている時
一番心を砕いたのは
太陽不足=ビタミンDが
不足しないことでした。
コロナで家に閉じこもって日に当たらないと
骨がもろくなって骨折の原因になります。
それだけは避けたい。
昨年ものすごく大事だなと実感したのが心身の健康です。
ニューヨークの場合は健康に生き延びることがまず先決でした。
特に、ずっと家の中に閉じ込められ、運動不足になりながちのリモートワークが続きます。
vitaminDが足りなくなり、カルシウム不足になり、骨がもろくなることをとても心配しました。
もともと骨が異常に細く(手首とか病的に細い)骨の密度というのでしょうか。
それも健康ギリギリのボーダーラインです。
そのため昨年は、できるだけ、外に出て、歩けるところは歩き、頻繁にお散歩をしたり、夏の間はビーチに行ったりもしました。
もちろん顔にはサンスクリーンをしっかり塗ったつもりだったのですが。
ちゃんとお帽子もかぶっていたのに。。。
この冬過ごしたマイアミでシミがさらに濃くなってしまいました。汗
シミって作るのはあっけないほど簡単だけど。
取るのはなかなか大変です。
でも、外でマスクをしている今は
ミーティングもZoomで誤魔化しやすい
とてもいいタイミングです。
ということでまずは2月に
ニューヨークのドクターに行ってきました。
していただいたのは、
ほぼ2週間は赤いカサブタができる施術。
そのカサブタを大切に大切に保存し、
剥けたときはきれいになっているはずでした。
が、ダウンタイムが長かったわりに、そうは簡単には行きませんでした。
多少は薄くなったけれど。
まだまだです。
そこで第二弾は、日本で
いつもお世話になっている先生にお願いしました。
ここでかなり薄くなりました。
が、それでもまだまだほっぺの端っこで存在感を主張しています。
なかなかしぶといです。
人に会ったとき、まず見るのが顔。
そのとき意外にインパクトが強いのが肌の状態ですよね。
その次が姿勢や動作など。
もちろん歯というのもあるけれど。
肌、歯並び、姿勢で人は年齢を推測します。
よく体調を顔色で判断し「顔色が悪いけれど大丈夫?』などと言います。
顔色、つまり肌の調子は健康と若々しさのバロメーターともなります。
だから、肌の調子を整えるには、単に表面的なことばかりではなく、まず健康であることが最重要。
それにしてもシミは、一度だけ皮膚科に行けば綺麗さっぱり取れるというものではない、それを今、実感しています。
韓国ドラマを見ていると俳優さんたち(男優も含めというか特に男優さんたち)の肌の透明感には恐れ入谷の鬼子母神。
本当に肌がきれいです。
彼らの並々ならない肌へのお手入れが感じられます。
あなたは、シミが気になる派?
それともたるみ?
またはシワかしら。
人によって気になる部分はそれそれだと思います。
が、少しずつ微調整していくことが本当に大切だなとひしひし感じています。
こちらのドクターおすすめの本気のサンスクリーンを買いました。
ベタつかないし効果を感じます。
無香料なのもいいです。

SPFは25以上はあまり変わりはない。
その上、数値が高いとそれだけで安心し
一度塗るとそれっきりになり
却って日焼けをしてしまう人が多いとか。
たとえ50でもマメに塗りなおすことは不可欠だそう。
まだまだ戦いは続きますが。
頑張るぞ〜。
今、夏になる前にお肌をきれいにしようと思ってらっしゃるなら、励ましあって一緒に頑張りましょう!
と、今日はそんな意思表明の記事でした。

坪内利江子先生
銀座スキンクリニック
3年ほど前に娘もニキビでお世話になったのですが、その時のことを覚えていて、その後いかがですか? とお声をかけてくださいます。
福島も一緒に通っていて、先生の温かい心のこもった施術に二人で大満足です。
104-0061 東京都中央区銀座3-3-14
銀座グランディアビルII 3階
Tel 03-5524-3880

Dr. Robyn Gmylek
Union Square Laser Dermatology
コロンビア大学Cosmetic Skin and Laser Centerの部長。
とっても話しやすい良心的な先生です。
【Rish NY6月4日正午〜6日深夜まで】
Rish 名物1点ものセール
あなたが気になっていたお洋服が
あなたのサイズで残っていますように!
ぜひチェックしてみてください!
https://rishny.com/SHOP/175720/147474/list.html
CLICK!
たくさんの方にフォローいただいて励みになっています。
NYのライフスタイルを時々娘も一緒にプライベートにご紹介しています。
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^
Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください
Rish NY Facebook ⬅Click♡
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!
Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。
登録はこちらからどうぞ
ここからお店にどうぞ。CLICK⬇