年をとるのが怖いときよく効く処方箋 | だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

日本からは見えにくい、知られざるニューヨークやニューヨーカーのこと、たまにプライベートなことを書いています。

わたしは大学を卒業するあたりから、

年齢を重ねることがとても怖くて、

怖すぎて、40歳以降の自分が

想像がつかないほどでした。

 

 

だから娘が、

「40歳以降の自分がとっても楽しみ!」

と言ったとき、耳を疑いました。

 

 

わずか20歳そこそこで、

そんな先の自分が想像できるなんて。

 

しかも、それが怖くないなんて。

それどころか楽しみにしているなんて!

 

 

 

わたしが不思議そうな顔をすると

「だって40代の時、人生楽しかったでしょ」

と、怪訝な顔をします。

 

 

はい、もちろん。

 

 

でも、お誕生日ごとに、これ以上年をとるのは嫌だな、と言う思いはあったよ〜。

 

 

 

「マミがいいお手本なんだよ」

娘は、そんなわたしの思惑は知らず、そう言うのです。

 

それを聞いて、意外だったけれど嬉しかったです。

 

娘が年をとることを怖がってない、

身近にいるわたしが

悪いお手本になって

怖がらせてないらしいのにホッとしたのです。

 

 

アッパーイーストでは見かけるんですよ。

夫いわく、どうみても50代なのに30代に見せようとあざといメイクをしている女性。

 

自分の年齢を認めることに怯えがあってついついそんな形で抵抗してしまうのでしょうね。

 

 

 

 

 

ここ2年ほどの間に母と父が相次いで亡くなりました。

 

高校の同窓会では、何人か病気で亡くなった人がいることを知りました。

 

すると、ついつい

「もうそんな年齢になっちゃったんだ」

「もう若くないってことだよね」

と、弱気になります。

 

 

でも、先日、定期購読している日本の雑誌を読んでいたら、一気にそんなネガティブさも吹き飛びました。

 

 

79歳の、白洲次郎と正子さんのお嬢さん、牧山桂子さんがめちゃくちゃ素敵で、こんな風に年齢を重ねられるなら、悪くない! と思えたからなんです。

 

 

 

1940年生まれの牧山桂子さん

シルバーグレーというか銀鼠の着こなしにうっとり。

スカーフとジャケットはアルマーニ、パンツはミッソーニ

靴はジミーチュウだそうです。

(プレシャス誌より複写)

 

 

 

Gジャンはユニクロだそう。

今時のレースのスカートに合わせてしまうところがにくい!

(プレシャス誌より複写)

 

 

 

ご主人の牧山圭男さんが海外出張の時に

買ってきたくれたシャネルのバッグ

(プレシャス誌より複写)

 

 

 

 

みなさんももし、年齢を重ねることに恐れを感じているなら。

 

 

先を行く素敵な大先輩を見つけ、その人の生き方、着こなしなどをできるだけ詳しく調べてみましょう。

 

 

幸いなことに、雑誌プレシャスで

牧山桂子さんの連載が始まりました。

 

 

文章も惹きつけられるけれど

ページの中でお召しになっている

ご自身のお洋服の着こなしが

さすが白洲正子さんのお嬢さん

洗練の極みです。

 

 

こんなふうに、本のページを通して行間からでもいいので、素敵なお手本のバイブに触れてみる。

 

 

彼女の生き方や口癖、考え方、趣味などが自分に「のりうつる」ぐらい、ワクワクしながら丁寧になぞってみる。

 

 

すると、年齢を重ねることが怖くなくなるばかりか、彼女の年齢になった時、彼女みたいになるためには今、何をすればいいか、目標ができます。

 

 

たとえば、桂子さんの考え方は

淡々としていて、冷徹です。

 

 

すこ〜しだけピリ辛なご意見を

さらっと書かれたりします。

 

でも少女の心も持ち続けている。

実は、そこがわたしは好きなことに気づきました。

 

 

また、姿勢がしゃんとしていてそれが凛としキリッとした印象を与えます。

こういう方に憧れます。

 

 

こんな本も書かれています。お料理がお上手です。白洲家のレシピ本は器も素敵です。

 

 

 

 

 

 

少し前まではみんなに愛される「かわいいおばあちゃん」になりたいと思ったけれど。

 

少しぐらいみんなに怖がられてもいいから、70代ぐらいからは、自分のしたいことをまず最優先で貫ける人になりたいなぁと思い始めました。

 

自分が着たい服を週に最低でも1回は着て、自分のご機嫌もきちんととる。

すると周囲のみんなに対しても、いつも上機嫌でいられる^^

 

 

いつも不機嫌なバァサンはほとほと手に負えないけれど

いつもご機嫌で何やら楽しそうなバァさんは一緒にいて楽しい。

 

 

うん、見えてきた。

この方がわたしらしい😊

 

 

今までもさんざ好きなことをしてきたし、それでも夫は目を細めて応援してくれたから。

このまま突っ走っていいよね?

 

と、漠然としていた老婆時代が、だんだん具体的に見えてきました!

 

 

こうして目標を設定すると、徐々に怖くなくなり、それどころか楽しみにすらなってきます。

 

 

 

さて、みなさんは、70代、80代、どんなおばあちゃんになりたいですか?

 

素敵なお手本を探してみてください!

 


 
 

 

 

Rish NY 5月22日(水)正午発売】

トリーナ・タークのプリントサンドレス

ジメジメ梅雨をワクワク乗り切る!

https://rishny.com/SHOP/4052/115033/list.html

 

164cmで着るとミディ丈です。ウエストほっそり着痩せマジックあり

特別価格でご提供

9号をお召しなら4号でぴったり。

https://rishny.com/SHOP/tt-s19-07.html

 

 

 

170cmサイズ4を着ています。

旬のティアードドレスミモレ丈、肩はゆるゴム。

光沢感あるエジプト綿

正直に書きます。ティアードドレスは

やせっぽちさんに似合います。

https://rishny.com/SHOP/tt-s19-03.html

 

 

 

左はトリーナ得意の気持ちの良い素材。

着痩せ効果がある切り替えドルマン。妊婦さんも

https://rishny.com/SHOP/tt-s19-01.html

右は猛暑の夏にありがたい。サイドにスリットあり。

高級エジプト綿表も裏地も。

https://rishny.com/SHOP/tt-s19-09.html

 

 

 

オフショルダーでも着られます。

パターンの縫い合わせが絶妙です。

ハイウエストでゆるゴム。164cmで膝丈

https://rishny.com/SHOP/tt-s19-11.html

 

 

 
 

ラブラブ「N Y流見た目のルール」

まだお手にとってらっしゃらない方、ぜひ読んでみてください!

まずは、見た目を変えることで人生は大きく動き始めますよ。

  

一生分の好感と幸せを手に入れる NY流「見た目」のルール 一生分の好感と幸せを手に入れる NY流「見た目」のルール

1,512円

Amazon

 

 

一生分の好感と幸せを手に入れる NY流「見た目」のルール [ コモンるみ ] 一生分の好感と幸せを手に入れる NY流「見た目」のルール [ コモンるみ ]

1,512円

楽天

 

 

わたしに知らせる形でフォローくださりありがとうございます。こちらからもお邪魔できる両側通行の関係、とても嬉しく思います!

フォローしてね…

 

インスタグラム Rish NY Instagram

たくさんの方にフォローいただいて励みになっています。

NYのライフスタイルを母&娘(大学生)でプライベートにご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

  

Rish NY/リッシュ・ニューヨークの新製品やそのコーディネイトはFacebookをチェックしてください          
  Rish NY Facebook  ⬅Click♡          
お値打ち情報を更新するたびにいち早くお届けできます!       

       

Rish NY/リッシュ・ニューヨークニュースレター          
耳寄り情報はニュスレターでお届けしています。          
登録はこちらからどうぞ          
         

ここからお店に飛んでいただけます。CLICK⬇        

        

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★