ナツメグと天秤にかけられたマンハッタン | だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

日本からは見えにくい、知られざるニューヨークやニューヨーカーのこと、たまにプライベートなことを書いています。

みなさま、こんばんは。


外で食事が楽しめるのもあと少しですね。。。。




先日、こんな記事をご紹介しました。
だれも知らない笑えるマンハッタン豆知識

ホント、ウソみたいな本当のお話で、笑うしかありませんよね?

上のリンクでご紹介した本ですが、なんと、Rika Spiri さんが、日本語訳があることを調べてくださいました。

ありがとうございます!



スパイス戦争―大航海時代の冒険者たち/朝日新聞社
¥2,940
Amazon.co.jp


こちらには、当時の日本人のことも書かれていてびっくりします。
すでに鎖国中だったはずの日本ですが。。。。

ここで登場する日本人は、浪人くずれの海賊たち。

西洋からやってくる船をアジアの海で襲い、奪い取った財宝を持ち帰ることを生業としていたんですが、それはもう、信じられないほど残酷で強かったと書かれています。

交渉も何も、当時西洋では敵国とも交わした紳士協定のようなものもまったく通じなかったそう。
そんな感じだったらしい。


歴史ってやっぱり面白いですね。