幸せな女が選ぶ服 | だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

日本からは見えにくい、知られざるニューヨークやニューヨーカーのこと、たまにプライベートなことを書いています。

みなさま、こんにちは。



今日は、常々ずっと気になっていた幸せな女が選ぶ傾向にあるお洋服のお話をしたいと思います。




過去記事でも書いたことがあるのですが、わたしは、幼稚園のころから、仲良くなる女の子はきまってクラスの人気者。特に男の子にちやほやされる子が多かったの。



ふつう、親しい友人ばかりがモテると女心としては複雑ですよね。

だって、いっしょにいても、男の子の視線はたいてい自分を通り越して彼女のほうにいっちゃうんだもの。



だから、親しくなる友だちは自分と同レベルか、中には自分を引き立ててくれるタイプを選ぶ女の子も多いはず。



でも、それでも、やっぱり親しくなる女ともだちは、そのモテかたでは「えっ~、うそでしょ~~~!」といいたくなるエピソードの持ち主ばかりだったのよ。



そんな彼女たちがいても、ジェラシーを爆発させることがなかったからか、鍛えられてたからか、

女の子がもともと好きなのか、

それからJJや25ansの編集に携わるようになったら、2人の伝説の編集長に褒められたのが、

「おまえは、男目線で女を見ることができる稀有な女」ってこと。



こういう褒められ方って喜んでいいのかなんなのか、わからなくて複雑だったけど。笑






ちなみに、親友のふくちゃんも結婚前は相当にモテたし、すごい武勇伝の持ち主、

くわえて、間もなくオープンするオンラインストアのパートナー、くみこさんときたら! 笑


あまりおっしゃらないんだけど、ハンパではなくモテてきた女性なのよ。


そのくみこさんが好き! と思える服を選ぶことが、ある意味、わたしの成功への踏み絵のようなものだったんだけど、どれもすごくかわいいから、嫁がせたくないほど~! とおっしゃってます^^


みなさんにも喜んでいただけるといいいんだけど。




でも、それにひきかえ、わたし自身は、夫と知り合うまでは、とことん、すったもんだしたクチなの。おっほほ~。

恥ずかしいわ~。





でも、周囲の彼女たちのおかげで、いろいろと学ばせていただいたわ。

幸せな女が選ぶお洋服には、共通点や傾向があることなどを。




そのひとつが、二つ前のコラムでご紹介したようなワンピースです。


こちら へ ←クリック



日ごろからブログで仲良くしていただいている男性たちのお墨付きもいただきました^^




賢い彼女たち、日ごろから、ただ自分が好きな服を着るのではなく、ここぞというときは、「彼が好きな服」「彼を喜ばせてあげられる服」をちゃんと選んで着る思いやりがあるのよね。





まもなく開店するRish NYではそんな、「幸せに近づける服」もたくさんご紹介していますよ♪



結局、きらりと光る「大器」を感じさせるデザイナーたちって、外見から幸せを指南する服をきちんと作っている気がします。



そして、VOGUEのアナ・ウィンターがどうして今の堂々たる地位を確立できたかご存じですか?



すごいクリエイティブな才能があったからじゃないの。



アーチスティックなページはもちろんあっても、基本は、フツウの人に売れる服を紹介したからなのよね。


そしてデザイナーたちにも、その都度、創造力ばかりに突っ走らないよう、モデルじゃない普通体型の人が着られる、つまり売れる服を作るようにアドバイスをしてきた。




つまりそれができなかった前の編集長、ミラベルは引き下がることになったわけです。



Rish NYでも、まずご紹介する一番バッターは、まさにそんなデザイナーです。



「幸せに近づける服」



「彼が喜んでくれる服」を作っているデザイナーです。



いくつになっても、これ、絶対忘れたらダメですよね。(と、自戒)




どれも、点数が少ないので、開店当日をどうぞみなさま、お見逃しなく。


開店日と時間はまもなくお知らせします!





とりあえず、今日はそのデザイナーの商品の中でもRish イチオシをご紹介しておきますね。




だれも書かない★ニューヨーク1%未満★
小物はあくまでRishの参考コーディネートです。
見えにくいんだけど、ウエストのラップのひもを結ぶリングはいぶした感じのゴールドです。
サイズは2と4があります。
2は、平置きで着丈93cm、肩幅37cm、胸囲73cm、袖丈47cmです。
七分丈なので袖口のお直しの手間が省ける可能性大。
またラップスタイルなので多少のサイズの違いはカバーしてくれますよ。
ちなみに時計はカルティエ、ブレスはマイケル・コース、靴はルブタン、
ネックレスは実は安ものです(・・。)ゞ





男子が大好きなデザインといえば、やっぱりワンピースなのよ。


しかも10人のうち9人は誓っていい、ラップドレスが大好き。

ヒモ一枚ではらりと解ける危うさとか、歩くとちらりと見える脚などが品よくセクシーなのよね。笑



しかも、仕事に、デートに、着まわしたいなら無地をぜひ一枚。



この秋新鮮なのがワインレッドにとことん近い茶系です。



この色なら、黒が似合わないと信じてらっしゃる方にも問題なく似合うはず。



しかも、背が低いことを気になさる心配もなく着こなせます。




しかもお値段は、なんと税込で3万円を切りますよ。



今回は、目安のために、サイズ表示もしておきますね。


ぜひお見逃しなく!




www.Rishny.com  


↑ 今はクリックをしていただいても画面はIDを要求されてしまい入れません。しばらくご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちくださいませ。



よろしくお願いします!