秋はたから探しの季節 & 秋冬野菜の植え付け完了 | 自然が教えてくれること

自然が教えてくれること

流美農園のブログ

全滅したと思っていた夏野菜。

 

ちょっと気温が下がったので(それでも昨日は30度)

冷静に畑の中を散策してみると・・・・・・

 

出るわ出るわ、ざっくざっく。

 

草に埋もれてぱっと見ではわからなかったけど、

かきわけてみると・・・

これは唐辛子系ですね。品種はわかりません。

虫食いもなく、とにかくストレスフリーなご様子。

全株じゃないけれど、3分の1くらいは生き残っていたかな。

 

草のジャングルになっていたところを分けて中を見て見ると

らっかせい発見!

光なんて届いてないんじゃない?と思うようなところで、結構な確率で生き残っていた。

 

同様にサツマイモ

 

それにミニカボチャ

 

こちらは多年生野菜のアスパラ

旬がいつなのかさっぱりわからないのですが、

たまに出来てます^^

 

2日前に葉種したアブラナ科。

土が保水されていて、適度に朝露がおりて、温度もしっかりあるので早いですね。

 

 

この連休は秋冬野菜の植え付け&種まきのタイムリミット。

というか、もう過ぎてるかもしれないけど、案外気温が高いのでやっちゃえ~ということで。

 

しまらっきょ100株くらい?

ネギも100株くらい?

 

あとは、アブラナ科の種を5畝

 

そして秋冬の大型野菜(なんだったかな?芽キャベツと白菜と、あとヘェこの時期にあるんだ!と思った秋採りスナップえんどう)を10株。

これは定点観測のためで、収穫は特に見込んでないけれど。

 

 

それと、小さいほうの畑に

先日の台風でトンで来た(というか、だれかが積み上げたと思われる)瓦礫がいっぱいあったので、

市役所に持ち込み。

心ないこと、しちゃだめですよ。神様、見てるよ。

 

 

めずらしくしっかり働いた!

10月のコミュニティファームDAYでは、何かお持ち帰りできると思いますよ~

スケジュールなどはこちら↓

https://ameblo.jp/rumi-shimizu/entry-12401165754.html