社会人ハンドボール・・・・県内制覇・・・・ | 日々是精進也・・・・

日々是精進也・・・・

中学から続けている「ハンドボール」
結婚してから、良く行くようになった「海外旅行」
最近はじめた  「ガーデニング」  「寺めぐりin京都」
我が家に現れた侵略者「犬」についてかくブログ

昨日は、


岐阜県室内選抜選手権の


社会人決勝・・・・




定時よりもちょっと遅れて


会場到着とともに・・・・


『待ってました!!』の声1名・・・・




『ここが痛いです』と・・・・


金曜日に言えよ!!


ってか・・・・


練習来いよ。


そのときに助言できたのに・・・・・


そうは言っても・・・・


すぐ試合が、始まります。


テーピングを施して・・・・・


ちょっと、筋肉の可動範囲を抑えて・・・・・


あとは、試合中に調整することにしました。






試合開始。


前半10分まで・・・・


2対1・・・・


どんな試合や・・・・


拮抗した状態。



『痛いです』と出てくる。


その間、OCのテーピングの調節。


電気屋ののおっちゃんは・・・・・


『5分くらいなら、何とかなる。』







・・・・・・・5分。


十分でしょ。


蘇生行為でも・・・・


5分は要らん。



戻してやりましょ・・・・・




本来なら・・・・・


『わかった!!』と言って・・・


試合に出るのが・・・・


筋だけど・・・・


出れる状態じゃ無い。




何とかして・・・・・


5分以内に戻しました。










試合のほうは・・・・・


後半のこり少しまで・・・・・


点差を離すことができず・・・


電気屋のおっちゃんが・・・・


吠える吠える!!


『お前ら、勝ちたいんか!!』









そんなこんなんで・・・・






勝利!!