100年続く幸せな結婚をする方法 -2ページ目

100年続く幸せな結婚をする方法

あなたも、100年続く幸せな結婚をしませんか?  
 
自信がないあなたも、お部屋が片付けられないあなたも、大丈夫です!

福岡在住、元・九州産業大学非常勤講師(心理学)

自治体様向け、男性の婚活セミナーの講師も務めています。

●薬剤師の国家資格に合格しました!

こんにちは、結婚心理学者 木村聡子です。

ずいぶんと長らくのご無沙汰でした。

更新していない間も、過去ログをさかのぼって読んでくださった方、ありがとう。

昨年のわたしは療養に専念していましたが、

一昨年に個人セッションでお会いしていた26歳の生徒さんから、嬉しいご報告をいただきましたよ。

何度チャレンジしても受からなかった薬剤師試験に、ついに合格できたそうです!



すばらしいですね。おめでとうございます。

彼女は、本当に努力されました。

ふだんの成績は良いのに、高校受験のときも、大学受験のときも、そして薬剤師の試験でも実力が発揮できず悔しい思いが続いていたそうです。

「実力はあるのに、肝心なときに限って失敗する」

これは、学力の問題ではなく

あきらかに心理的な問題ですし、魂のレベルでも学びがあったので、ご一緒にその意味を紐解いていました。

お役に立てて嬉しいです。

あー、やっとブログも更新できた♪

迷惑をかけてはいけない?デートを断った方が相手からも大切にされる法則

こんにちは、結婚心理学者 木村聡子です。

最近、よく眠れていますか?

夏の疲れも出てきて、睡眠不足の方が多いようですよ。

{19553411-3E18-478E-AD30-2EF8BA0FC7B2}

約束をしていたのに「疲れたから」といって断るなんて、相手に迷惑をかけるから断れない。

そんなこと、ワガママだから許されない。

真面目で、一生懸命な頑張り屋さんほど、カタくかんがえてしまうかもしれませんねー。

大丈夫ですから、安心してゆっくり深呼吸ですよ。

リラックスしてください。(*´∇`*)

疲れたら、休むことが最高の解決方法です!

デートの約束だけでなく、仕事でも断る方が相手にも都合が良い場合が多いのですよ。

{6C13E2A6-2EC7-4706-8160-B136EDE82A31}

疲れたり、頭痛がしている時にむりをして人と会っても、楽しめませんし、

集中力も落ちますから仕事も、よい結果にはならないでしょう。

早く寝んでくださいね。

自分を大切にする女性は、男性からも大切にされますよ。

じゅうぶんに休息して、お水(白湯)を飲んで、

金時豆や大豆などの植物性タンパク質を、美肌のためにも、しっかり摂って。

完全に元気になってからデートしてくださいね。

●失恋が、あなたの計画してきたとおりに起きていたとしたら?

こんばんは、結婚心理学者 木村聡子です。

もし、あなたが経験した「つらい失恋」さえも、あなた自身が書いた脚本通りの出来事だったとしたら?

想像してみてください。

投げつけられた、ひどい台詞も「あなたが自分で書いた」脚本通りだったかもしれないと。



生まれる前の、魂レベルでは(わたしたちが天にいたとき)、失恋や離婚などの挫折を、特に意図があって計画しますよ。

その経験から、何かを学び、魂のレベルを上げていくために脚本に、わざと入れるのです。

外見からは想像もできないほど、誰の人生にも大なり小なり「痛み」と「喜び」があります。

「影」を経験して初めて、わたしたちが「光」を見るからです。

何の紆余曲折もない人生を計画してしまうと、この地球に来る意味がないですものね!笑

(地球に来たい魂は、大勢行列していて、大人気な場所なのです♡)



例えば、失恋がきっかけで「恋の法則 ルールズ」に出会う女性は、とても多いですね。

わたし自身も、大失恋をきっかけに真剣にルールズ本を読みました笑


それまでは、恋愛マニュアルなんて「あほくさ」

「わたしには関係ない」と、思っていたのですから。

今では、失恋した相手には感謝しています!


失恋の痛手を経験して初めて、恋の法則に出会えて、悩める女性たちの役に立てる自分になれた。

その意味で、大失恋は必然だったと実感します!

わたしたちの魂は、生まれる前に「人生の脚本」を準備してくると言います。

だからこそ「乗り越えられない壁は来ない」のですね!

結婚心理学者木村聡子の14日間無料メール講座
腰痛は「変化に抵抗するブレーキ」がないかを教えてくれるサイン

こんにちは、結婚心理学者 木村聡子です。

以前から、生徒さんに「腰痛の記事を書くわね」と約束をしていました!

長らくお待たせしましたが、ようやく果たしますよー笑

{CE2ED9C4-EA25-4D43-AD3B-907D5991B471}

ヘルニアだとか、軟骨だとか、とかく肉体レベルで捉えがちな「腰痛」ですが

実は、いろいろなスピリチュアルな意味がありますよね。

よく、言われるのが、腰は名前の通り

身体の「要」に当たる場所なので、人生の根幹・土台を見直すチャンスだということ。

あなたが「自分だ」と思っている「あなた」は、

単に、あなた本来の姿ではないから、生きづらいと感じて苦しんでいるのかも、しれませんよ🌈

{64633809-C030-41C9-8ECD-DAE2F66928FD}

例えば、お魚は本来、海の生き物ですから

無理やり陸に連れて来られると、苦しくて生きづらいのは当たり前ですよね笑

自分が、どんな環境にいて、どんな空気を吸っているとイキイキできるのか?

自分自身を、深く深く知ってくださいね。

{118592A2-DB13-4144-8E45-C839B65B7507}

わたしも中学時代から3年前までは、慢性的な腰痛に苦しんでいましたよ。

ほぼ、30年近い年月です!

腰痛に苦しんでいた頃のわたしは、ルールズコーチとして起業はしていましたけれども

自分自身のスピリチュアルな能力を、心のどこかで恥じていましたし、

目に見えない世界からの影響を、過小評価し、軽視していました。

それが3年前に「浄化の職人さん」と出会ったことで、みるみるうちに、

{0D662894-A73A-493D-832E-145225DB077B}

元々、持っていたスピリチュアルな才能・能力が開花してしまったの。

わたしの場合は、能力開花や才能の発揮を邪魔していた価値観や

物質至上主義の考え方、

両親の無知・無理解からくる働き方の押しつけ(父からは「コンビニで働け」などと命令されていましたよ)

から

誰か(だいたいは親)の判断や、生き方(働き方)の価値観に、無自覚に合わせたり、

本当は嫌なのに、親の喜ぶ(世間体の良い)職場を辞められないと思い込んでいるとか?

誰かの勧めに(我慢したり、主体性を放棄したりして)無理して従うような

依存度の高い生き方を手放して、いきましたよ。

ありがたいことに浄化サービスを始めて以降、1回も、ギックリ腰になったことがありません笑

30年ずっと悩んでいた、腰痛が消えてしまいました!

もしかすると、あなたも自分に合わない習慣や判断から、そろそろ卒業する時期ではないですか?

ドキッとした方は、おめでとう笑♡

{541F6378-9593-442D-86BE-9DF2B7E31F11}

自分自身で、自由な人生の舵を取る決断していく。

自分の人生のボートを、自分の力で漕ぐ時期が来ていますよ!というサインですねー。

人生という河を渡るボートに乗って、上手にドンブラコと目的地までたどり着くためには

運命の流れを信頼して、肩の力を抜き、深い呼吸でリラックスすること。

親の価値観から、自分の人生を取り戻す変化を受け入れていきましょうね。

家を継がなければ!は社会保障がなかった江戸時代の思い込み

こんにちは、結婚心理学者 木村聡子です。

※辛口注意ですよー。

責任感の強い「長女さん」に多いのですが、

「家を継がなければ!」

「血筋を絶やしてはいけない!」

という思い込みから「結婚したい」「子どもがほしい」と自分に言い聞かせて

義務感から一生懸命に婚活している女性も、いらっしゃいます。

そんな真面目な彼女たちは、たいてい腰痛持ちですね。

「結婚しなくちゃ」「子どもを産ねばならない」と

歯を食いしばりながら、がんばっても、がんばっても、

何人と合ったところで、残念ながら、良いご縁は繋がらないですよね。
{53036702-55EB-4462-9864-778CFEC2005F}

御家断絶が罪だったのは、江戸時代のこと。

職業選択の自由もなく、住居の自由も、年金制度などの社会保障もなかった

「藩」まで遡ります。

新しい時代になったのですから、古い価値観による、呪縛はもう置いていきましょう!

あなたの魂は自由な時代を選んで、今のこのタイミングで地球に生まれてきました♡

{E1802329-126F-4F8F-A523-9C79AF2FA4BC}

生きたいように、自由に生きられる今の時代を楽しんでくださいね。