こんにちは、木村聡子です。オフでしたので、今日は買い物に。

白い下着は、鉄板のモテアイテムなので、オススメですよ^ ^。日本人男性は、女性の清楚さにセクシーを感じるからですね♪
さて、木村の上から目線が気に障ると、仰る弓子さんへ。笑
弓子さんのコメントにありました、上から目線、という言葉そのものを、よく理解していなかったため、辞書を引いて調べました。
上から目線の意味は、同僚や友達、あるいは目下の者が偉そうな口調で話すこと。また、頼んでもいないアドバイスをしてくること。だそうですね!
弓子さんは、わたくし木村のことを、友人や同僚とお感じなのでしょうか。笑
少なくとも木村を目上とは、思っていらっしゃらないものと、推察いたします。
親しくお感じいただいておりますこと、先ずは御礼申し上げますね^ ^。
わたしは、自分の仕事を軍曹や、将軍のようなものだとイメージしています。
昔は、わたしも上下関係のある軍隊は嫌いでしたが、指揮命令系統がハッキリしている点で、コンサル業や講師業とは、似ていると今は考えています。
わたしの仕事が人様の人生に介入し、おこがましくも、あれをするな。これをしろ。などと指南する立場である以上、責任があります。
わたしの祖先は、かつて宮崎城の城主を務めたことがあったそうですが、関ヶ原の戦いに敗れ。多くの家臣を犬死させたと、歴史書に記録が残っていると聞いています。
自分の間違った影響力により、多くの家臣をはじめ、人様の人生を不幸にしたという祖先のためにも。
今生のわたしは、1人でも多くの女性に幸せを掴んでいただき、暖かな家庭を築くお手伝いを、させていただければと願っています。
弓子さんは、頼んでもいないアドバイスに、ご不快な思いを抱かれたとのことですが。
アドバイスすること自体が、今のわたしの仕事なものですから、今後ご承知おきくださいませ。
コメントをくださった弓子さんが、どこのどなたか存じませんので、どういった件でお怒りなのか、わかりかねますが
弓子さんへの無礼が、目に余るようでしたら、弊社のブログやメルマガを、解除いただければ助かります。
また、言うまでもない事ではありますが、わたくしの説く内容に、いつ何時ミスリードが生じないとも限りません。
どうぞ、木村からの情報を、ただ鵜呑みになさることなく。ご自身の実験や、ご経験でもって確証を得ていただければ幸いです。
以上、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。