独身や、好きな男性にも、その調子でよかったんですね | 100年続く幸せな結婚をする方法

100年続く幸せな結婚をする方法

あなたも、100年続く幸せな結婚をしませんか?  
 
自信がないあなたも、お部屋が片付けられないあなたも、大丈夫です!

福岡在住、元・九州産業大学非常勤講師(心理学)

自治体様向け、男性の婚活セミナーの講師も務めています。

独身や、好きな男性にも、その調子でよかったんですね

こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。

先日、男性へのメール返信について、少人数のスカイプコンサルを、開催しました♪ さっそく、感想をいただきましたので、ご了承をいただき、シェアしますね。

$恋愛上手になれるルールズ恋の法則講座|福岡市中央区赤坂のサロン

※画像は、イメージです^^。

木村先生 今日は、また一つ賢くなりました。ありがとうございます。

ポイントとして、

男性に対して、余計な親切心は、いらないこと。
すべては男性に、決めてもらうこと。

男性の世界観
真に受けない事
車には、ぜったい乗らない。

などなど、頭に叩き込みました。今日の事、まとめている所です。今後、「質問返し」も活用していこうと思います。

離婚者に対しても、実は親以外に私の独身の友達はほとんど、口をそろえて、離婚者は避けると言っていて、それに影響されてる自分がいました。

パーティーでも、男性の方に「再婚でも構わないですか?」と聞かれて、返答に困ってる自分がいました。

子供じみた質問でしたが、他の方の意見を聞きたくて、木村先生に質問したしだいです。

ご指摘いただいて、自分も、私の友人も痛い所を手放せずにいる。そんな自分に気づけてよかったです。

実は、婚活とはちがいますが、7月以降に先生のDVDを拝見して、この3か月間パーフェクトじゃないですが、家の掃除や、洋服や、「私なんて」をやめていくようにしました所、

$恋愛上手になれるルールズ恋の法則講座|福岡市中央区赤坂のサロン

私はソロで音活をやっていて、歌を歌っているのですが、バンドや、歌の世界って、男性が伴奏するのが多く、それに対する女性ボーカルの嫉妬などが渦を巻いています。

そんな中で、伴奏者にお願いしても、なかなか自分のライブに間に合わせてくれなかったりしていたのですが、10月までに、なんと、ライブが2本も決まったり、

また、別件で、突然、バンドのボーカルに引き上げてくれたりで、一年前は、なかなか声をかけてもらえなく腐ってたのが嘘のようです。

「いいものもっているから自信をもてばいい」とか、「何も作ろうとせず、そのままでいいよ」とか声を頂く事が多くなりました。

音活の方は、これまでにもなく順調です。

しかし、音の世界は、既婚者の男性の方が多く、人気もあるので、気を付けています。

一度、「音楽の話を聞きたいと」しつこく言われ、食事に行ったはいいけど、後で人に聞くと既婚者であったことがありました。

がーん!でしたが、その時、そう言えば、その友人に会う前にメールで、普段どんな食事好きなん?の質問に、

なんだ?と思って、適当に「カレーやで」と一言だけ返すと、そのメールの返信に「偶然にも、それは俺が一番好きなやつや!気があうやんけ」と、返ってきて、

「ええー?!」って、驚いたのを、今日思い出しました。独身や、好きな男性にも、その調子でよかったんですね。おしゃれな料理は、封印します。

婚活も、よい影響がでるよう、活動していきたいと思います。

長々と申し訳ありません。

写真が出来ましたら、メールさせて頂きます。宜しくお願い致します。

音楽が、これまでになく順調だなんて♪ ステキですねー。教材DVDが、お役に立てたなら、最高に嬉しいです。作った甲斐がありました!笑

熱心なメッセージをいただき、ありがとうございます^^。

プロフィールに載せる、お写真や、メールの添削の個人セッションも、承りましたので。次に、お話しできることを、楽しみにしています。

愛されるデートの誘われ方を、知りたい方は、ココからどうぞ