はじめて起業したいと思った頃のこと【起業日記1】 | 100年続く幸せな結婚をする方法

100年続く幸せな結婚をする方法

あなたも、100年続く幸せな結婚をしませんか?  
 
自信がないあなたも、お部屋が片付けられないあなたも、大丈夫です!

福岡在住、元・九州産業大学非常勤講師(心理学)

自治体様向け、男性の婚活セミナーの講師も務めています。

●はじめて起業したいと思った頃のこと【起業日記1】

こんにちは。九州産業大学心理学講師 木村聡子です。

実は、4月で起業から4年目に突入しました(祝)。ありがとうございます♪

2009年に、有料サービスを開始したのですね。起業から3年で、消える会社が90%も、あるそうで。

まがりなりにも、続けられていることに、感謝ですね。

毎年、創業記念日に、なにかお祝いをしようと思いながら・・。今年も、静かに過ぎていってしまいましたー^^;

2008年までの3年間は、ボランティアでルールズの相談を受ける活動をしていました。ボランティアから、有料サービスに切り替えるときは、とてもドキドキしたことを覚えています。

それ以上に、自分で会社をしたいと思い始めた、最初のころのほうが、たいへんだったですよ。

一番最初に、起業したいと思ったのは、20代後半でした。いまから、10年ほど前ですね。

当時、ミリオネーゼという言葉が流行っていて(笑)、この本を読んだのですが。気分だけ、すっかり盛り上がっていました。

8ケタの年収を、稼ぐ女性になれる、という発想が、それまでの自分には、なかったので。衝撃でした!

ミリオネーゼになりませんか?―8ケタ稼ぐ女性に学ぶ7つのビジネスルール/バーバラ・スタニー

¥1,365
Amazon.co.jp



はじめて起業したいと思った頃のこと【起業日記1】

まず、はじめにやったこと【起業日記2】

まずは、名刺を作りました【起業日記3】

あっさりやめて大学院へ(博士課程)【起業日記4】

大学院での成功体験【起業日記5】





CD好評発売中!結婚できるお部屋づくり講座DVD

ドキドキ全国に対応 サービスメニュー一覧


ルールズで、理想の男性と結婚したいあなたへ
手紙14日間の無料メール講座【ルールズレッスン】

●まぐまぐから、無料メールマガジン配信中どなたが登録されているか、こちらからはわかりません

ドキドキ恋愛上手になれるルールズの法則講座【PC版】

ドキドキ恋愛上手になれるルールズの法則講座【携帯版】