こんにちは。九州産業大学心理学講師 恋愛ドクター 木村聡子です。
タイミングよく、行動レベルの、ご相談をいただきましたので、了承のうえ、公開にてお返事さしあげますね。
=
●ご質問、ありがとうございます^^
はい。もちろん、妥当です。 しかも、お正月休みは、がんばり時だったのですよー。
他人と結果で、差をつけようと思ったら、ほかの人が休んでいるときに動く! コレ、鉄則です。
それに、一人で参加したほうが、男性からの声は、かかりやすいです。
結婚したい独身女性にとって、婚活は、就活と、同じです。
就活フェアにひとりで参加するのが、「もの欲しそうに、見えるのがイヤ」なんて、言いますか?(笑)
歯医者に、ひとりで行くのがイヤだから、歯痛をガマンする。なんて、いわないですよね。
●あらら^^ まじめな方なのですねー。
参加してみないうちから、アレコレ考えて。頭がカチカチに、固くなっていらっしゃいますね(笑)
まずは、回答として【つべこべ言っているヒマがあったら、体験していらっしゃい】と、お伝えしておきます。
パーティなんて、2時間あれば、ひとめぐりしますから。
考えて、動かないでいる2週間よりも、さっと行動して、経験値をあげる2時間の価値が、高いのですよ。
動いてナンボです。失敗してナンボ。下積みをきらう人は、成功をつかむことも、できません。
(と、かつて、わたしも師から諭されました・笑)
●お気遣い、ありがとうございます。
年末年始だろうと、お盆だろうと。ルールズ【25の約束】にも、書いてあったとおり「夫探しに、休みは」ありません。
正直申し上げて。この年末年始の間にも。
パーティに出て、デートをして、ルールズの練習をして、どんどん自分に磨きをかけている女性は、たくさんいますよ。
●いつまでに、どうなりたいのか?
おそらくあなたは、目標が、ぼんやりしているのです。
「いつまでに、どうなる」という、明確な決断を、していらっしゃらないのでしょう。
「いつか、結婚できたらいいなー」「いい人がいれば、結婚できたらいいなー」というふうに、幻想を抱いているだけでは、ダメです。
夢に、日付を入れて。目標に、かえていきましょう。
彼氏のいない方が、ゼロから男性と出会って、おつきあいして、プロポーズされ、挙式するまで。
それは、こんなスケジュールで、イメージします。
●挙式から逆算して、半年前に、式場の予約
例)2013年の3月3日に、挙式する、という目標を、たてたとします。
ここから、さかのぼって、きょうやるべきことを、逆算してみましょう。
→挙式の半年前には、式場を予約する必要がある。
→式場の予約を入れるには、その半年~3ヶ月前には、プロポーズされる相手との、おつきあいを始めている必要がある。
※この時点で、もう1年=2012年の3月よ(笑)
あなたが、プロポーズされる男性と、おつきあいを始めるためには、2012年の3月3日までに、(あと、たった9週間です!)
何人の男性と、お見合い(または初デート)を、しておけばよいでしょうか?
→出会った人、全員からプロポーズされるわけでは、ないですよね。当然。
こちらがよいと思っても、先方からお断りされたり。
逆に、先方が、プロポーズしてくださっても、あなたには「イエス」と言えない場合も、あるでしょう。
3月3日まで、土日はあと9回。すべての土日に、初デートを2件ずつ、入れたとしても。デートできるのは18人・・。
土日に4件入れれば、36人ですね。
通勤通学の途中、オンラインの結婚サイト、結婚相談所、合コン、パーティ、紹介、BBQ、趣味のサークル、スポーツジム・・などなど。
360度、ありとあらゆる、手をつくしましょう。
●つべこべ言っているヒマなんて、ないのよ
このように、数字で考えると、一気に現実味をおびてきますよね。
就活のときだって、1社に内定をもらうために、100通の履歴書を出して、30社の面接を受けて。
と、そんなふうに、がんばってこられたはずです。
※就活でなくても、大学入試でも、なんでもいいのですが・・。(模試を受けたり、問題集をやったり。自分の偏差値と、合格率をあげるために、がんばった経験は、ありますか?)
夢は、寝てみるものではなく。夢は、叶えるものです。
実際に、うごいて現実のものと、していきましょう。
●お見合いパーティに出るのが、不安なら
あたまで、カチカチに固く考えすぎて、動けなくなっている女性。アレコレ心配しすぎて。
女性特有の、柔軟性や、適応力が、低下してしまっている女性。
現代には、とても多いですね!
その場合は、不安に対処する【スキル(技術)】を、身につけてください。
【感情のコントロール】を、学ぶのです。弊社でも、3ヶ月コースで、お教えしています。(現在は、満員につき、募集していません)
わたしたちは、本来。4度の氷河期を、生き抜いてきた遺伝子の末裔(まつえい)です。
どんな経験も、のりこえていく力は、あなたの中にも、息づいているはずですよ~!
お部屋も、片づけてね^^新しいものを、入れるために、古いものは手放していく。コレ、基本です。
●結婚できるお部屋づくりDVD 【残り3セットで終了】
※お見合いパーティーの流れについては、また続きを書きます。 長くなったので(笑)
=



=