大学心理学講師 & 恋の法則ルールズ公認コーチ しろこです。
【恋愛依存症】という言葉をご存知でしょうか?
●ダメ男をくりかえし、好きになったり
●いつも不幸な男女関係になり、泣いたり苦しんだりしてしまう
●恋愛とは「傷つくもの」だと思っている
●この彼を救うのはわたししかいない!と燃える
●耐えるのが愛情だと思っている
など・・・
こういう恋愛観を持っている女性は、かなり多いのですが
実は、【恋愛依存症】であるケースが高いです。
◆・・・ショックですか?
愛とは、本来
笑顔になって、あたたかくて、安らかで、穏やかで、元気がでて、楽なものです。
たとえて言うなら、ほっこりと温泉につかっているような・・・
ホルモンの分泌もよくなるので、気持ちが安定して幸せ感がアップしますし
肌がつるぴかシャインになって、周りの人からは「きれいになった」
とほめられるし・・・。
当然のことながら、自然と笑顔が輝きますね。
まあ、このように、
なにしろ【愛】はポジティブなものですよ。
◆恋愛依存の場合は・・・?
恋愛依存症の場合、
【愛】ではないものを【愛】だと思い込んでいます。
その結果、肌はボロボロ。
自分のことが大嫌いになりますし
彼のことも憎むようになります。
(愛でないものを愛だと誤解していただけなので)
おしゃれをする気もなくなってきます。
イライラしたり、ケンカもしょっちゅうですね。
◆解決策を知りたいですか?
恋愛依存症の解決策、ちゃんとあるんですよー^^♪
恋愛依存症の方は【被害者意識】がずばぬけて強いので
「彼が悪い」「彼さえ変わってくれれば」と
常に思っていますが
実を言うと
彼が変わるかどうか、は解決ではありません。
本当の解決策は
●あなたのゆがんだ【恋愛観】や(ゆがんでいることに気づいていればですが)
●“男なんてこんなもの”という【思い込み】
●どうせわたしなんて「幸せになれるはずがない」という、自分自身への【呪い】
こういった、心の問題をひとつひとつクリアしていくことです。
◆もうひとつ大事なことは!
幸せな結婚に結びつく、恋愛の法則を学ぶことですね。
こちらの本に、詳しく書いてあります。
THE RULES 運命と出会う25の約束/E・ファイン、S・シュナイダー

¥1,500
Amazon.co.jp
なにを隠そう
わたしもかつては、【恋愛依存症】でした!
だから、だいじょうぶ。
ちゃんと治りますよ。
悲しいパターンにはまるのは、あなたももう疲れたでしょう?
そんな思い、もう二度としなくてもよいのです。
理想の男性と結婚するための35の法則【ルールズ】を読んで
あなたも、幸せな結婚をしましょう。
【愛】って、あたたかくて、心地よいものですから^^。
ルールズを読んだあなたは、こちら。
14日間の無料メール講座【ルールズレッスン】お申し込みはこちら
ルールズに、心理学を加えた独自のレッスン!
*きょうの記事は、さきほど、
東大理系学部から恋愛セラピストに転身されたあづま先生のブログで
【恋愛依存症】からの
立ち直りについて、記事を拝見したので・・・
インスピレーションを書いておきました。