ルールズ2#26恋の法則のサポートグループを利用すること | 100年続く幸せな結婚をする方法

100年続く幸せな結婚をする方法

あなたも、100年続く幸せな結婚をしませんか?  
 
自信がないあなたも、お部屋が片付けられないあなたも、大丈夫です!

福岡在住、元・九州産業大学非常勤講師(心理学)

自治体様向け、男性の婚活セミナーの講師も務めています。

あたたかく


幸せな家庭を築くみなさん


こんにちは!



デートコーチしろこです。



あなたは、ルールズが難しいと感じることがありますか?



どうぞ安心して下さい。



ちゃんと、その解決策が
この章に用意してあります♪




「現実を見つめましょう。
 恋の法則を守るのは、楽なことではありません!」(ルールズ2・ワニ文庫p.223)


「恋の法則はひとりきりで行わないほうがいいでしょう!」(同)



またルールズお得意の否定形で書いてありますねφ(.. )



こちらをご覧下さい



「恋の法則サポートグループをつくって参加するか、
 あるいは少なくとも相談できる相手の電話番号を手に入れて下さい。
 たったひとりで実践しているとつい法則を破っても
 自分自身で言い訳をしてすませてしまいがちなのです。」



「法則に信念を持つ女性と定期的に電話で話したり
 あるいは週に一度はサポートグループの前で
 デートの報告をするようになれば、
 法則を守れるようになっていくのです。」(p.224)


「あなたと同じように法則を守ろうとしている女性たちと
 経験を分かち合うことは
 精神的にも大きな励ましになるでしょう。」



「あなたの周りの友人や同僚、家族などが
 法則を理解してくれないのなら
 なおさら大切です。」



「状況を理解してくれる同性と話すことで
 気持ちが楽になり力づけられるでしょう。」



「ほかの女性が法則を守れるよう手助けをすることで
 自分自身も強くなったように感じるのです。」



「これは、いつかまとめてひき落とす時のために、
 毎日着々と貯金をしているようなものなのです。」(以上p.224より引用)




今日は引用が多くなりましたね^^




ルールズを実践している女性同士


価値観の会う人たちと、共感しながら
心おきなく話せることの喜びを



ぜひみなさんにも
体験していただきたいからです。



いまならインターネットもありますし


必ずしも近所でなくても大丈夫ですよね。



家の近所に
ルールズの仲間がいて



気軽にちょっとお茶したり
一緒にパーティーへ繰り出す楽しさは


なにものにもかえられない、最高の経験です。
味わってみればわかりますよ。