あたたかく
幸せな家庭を築くみなさん
こんにちは。
恋の法則ルールズは
性規範がしっかりとあった時代の常識ですよね。
「50年代の考え方」と言われるのは、そこからきています。
男女平等や
婚前交渉が当たり前になる以前には
社会的な規範として、ルールズにあるような
女性のあり方が、当然のことのように
しつけられてきました。
ですから、その頃デートをしていらした
熟年女性で、いまは離婚されたり
未亡人となられた方が
ふたたび男性との関係を考えていらっしゃるならば
ルールズ的な振る舞いに
疑問や反発を覚える方はほとんどないのでは?
この章ではさらに
50年代にはなかった考え方、
女性も自分の人生や、自分の幸せについて
主体的にとりくむことなどを
提案しています。
年齢にかかわりなく
美しさや、活力をもち
全身で魅力を表現している女性はすてきです。
熟年同士でデートをする場合の
出会いのみつけ方、交際の進め方など
若い方とは
ほんの少し、違う部分もあります。
(ベースは同じなのですが!)
どうぞ、本文196ページ(ルールズ2・ワニ文庫刊)からを
熟読のうえ、ご参考になさって下さい^^
福岡市で開催!
婚活ワークショップ「理想の結婚コラージュ」
9月27日(日)13時30分~
ご予約受付中です♪