
結婚活動(婚活)実践の結果

いったいなにか

考えてみました。
ルールズは、
「恋の法則」と訳されていますよね。

婚活をする女性にとっては
身の安全を確保しつつ
「成婚」という結果に結びつく活動ができる
ガイドライン
といってもいいと思います。
実際に、ルールズにそった「婚活」をへてご結婚された大先輩で
現在は子育て中の
「まやこさん」

いただきましたので

まやこさんは、ご自身が結婚活動中に「ルールズ サポートグループ」
というサイトをたちあげて
婚活中の女性同士が

切磋琢磨する
きっかけをつくられた方です。
このブログのブックマークにも掲載させていただきました。
以下

掲載しています。


私はここ数年は子育て専業主婦の世界にどっぷりで
HPはほとんどノータッチな状態でした。
ルールズがまだ世の女性達に支持され、読まれているのかも
分からない状態でしたが、
しろこさんのページを読んでいると、まだお仲間を探す
人がいるくらい、新しい読者は増えているのですね。
ルールズがいかに大切か、結婚生活を送ってみるとよくわかります。
夫婦の関係で女性が幸せになるだけではなく、
ママが幸せでニコニコしている事は、子供にも大きく影響してくる事です。
こういう家庭の子供は少年犯罪には走らないと思います。
(といってもウチの子はまだ上が5歳でそういった悩みなどはこれからなのでしょうが)
また、夫婦仲が良いと言う事は子供を持とう、もう一人兄弟をと言うことになり、
少子化対策にも貢献してくるでしょう。
そういうことまで思いをめぐらすと、ルールズを広める事は
日本の未来をも明るくする社会貢献活動になるのですね。
と、なんだか話が大きくなっちゃいましたが(^^;
私は自分の活動のために始めたHPで、目的を遂げたらあとは
そのまま置きっぱなし状態ですが、しろこさんのように
他の方のために活動されている方は素晴らしいと思います。
是非ひとりでも多くの女性が幸せな結婚生活を送れるよう、
これからも活動頑張ってくださいね。
まやこ


まやこさん、ありがとうございました。
とても勇気をいただきました。

いま

婚活をがんばっていらっしゃる女性にとっても

すてきなメッセージをいただいたと感謝しています。

あなたのがんばりが日本の未来を明るくする
婚活からはじまる社会貢献の
講座はこちらから

人気ブログランキングへ
今日も↑応援ありがとうございます☆☆