恋に効く☆お部屋づくり(2) | 100年続く幸せな結婚をする方法

100年続く幸せな結婚をする方法

あなたも、100年続く幸せな結婚をしませんか?  
 
自信がないあなたも、お部屋が片付けられないあなたも、大丈夫です!

福岡在住、元・九州産業大学非常勤講師(心理学)

自治体様向け、男性の婚活セミナーの講師も務めています。

nekoさん、コメントでの応援ありがとうございます音譜キスマーク


たのしみにしてくださっているのですね。 うれしいです。


ドア


恋の法則「ルールズ」本文には、お部屋のこと、暮らし方のことは

じつはそれほど詳しく紹介されていません。メガネ


ほんの数行、記述があるだけです。ベル




「だらしない人はあらためてください」


とか


「きれい好きはセクシーです」にひひ



とか。



「引き出しの整理しましょう」



程度です。


でもですね~べーっだ!

暮らし方や環境からの影響って、ほんとうに重要な部分なんですよ。
わたしたちの五感は、つねに環境からの影響を受信していますからね。



毎日無意識のうちにバスケ


見るもの、聞くもの、嗅ぐもの、触れるもの、味わうもの からの
影響をうけています。



無意識かつ永続的に受けている影響なので、なかなか気づきにくくはあるのですが
その影響の深さ、大きさは
絶大なものがあります。




ですので、ルールズの本文には多くの記述はありませんが本

引越し歴14回の引越しセミプロとして
また、幸福感の研究者として


恋に効くお部屋づくり口紅



を解説させていただきますね!

わたしは風水も大好きなので(特に、李家幽竹先生がすきですリボン




風水の観点からも お話できると思います。


風水に関しては、亜蓮さんがご専門ですよね。
亜連さん、詳しく教えてくださいね宝石赤宝石白宝石緑




前置きがながくなりましたが


これからお引越しされるという方は



ぜひ

お部屋だけでなく、周囲の建物、窓から見える景色
玄関を出てまっさきに目に入るもの


などなどにも、意識を配ってその物件をチェックしていらしてください。




ひらめき電球ご近所は平和で明るい雰囲気のする地域かどうか

 らくがきや廃屋がないか
 ごみはきちんとだされているか
 お庭の手入れはされているか
 壊れたがらくたや、廃車が放置されていないか
 へんなにおいや、不快な音がしないか




もちろん、日当たりや方角もだいじなのは言うまでもないですね目



あと、もちろんよい環境をえらぶというのは
だいじですけれども


それにこだわりすぎるよりも、その場所にいることによって
自分が明るい気持ちでいられて、安心して楽しいひとときがすごせるかどうか



あなた自身の、感情をチェックすることも重要です。モグラ



こころがあたたかく、軽くなったりアップ
ふわ~っと元気が出たり
合格流れに乗れるような、すいすいとした気持ちになれる 場所や物件はおすすめです。



反対に



ずしっと暗くかんじたり
重くふさぎこむような気持ちとか
つっかえて滞るような
居心地の悪さがあったり


条件がいくらよくて安くても
不動産屋さんに押し付けられるような
へんなプレッシャーを感じるときは、避けることをおすすめします。



つづきますね。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

長文読んでくれて ↑ ありがとうクリックラブラブ!