在宅バイト - ブログ村ハッシュタグ
#在宅バイト

 

昨日はバイトの「復帰ガイダンス」を受講しました。

 

バイトを4週間以上休んだら、復帰するときにこのガイダンスが義務化されます。

私はというと、7月を最後に、100日以上休んだので…

 

引っ越しの際、また入院の時も休んだので、「復帰ガイダンス」は余裕だろうと高をくくっていたのです。

 

 

 

 

朝9時から「復帰者用資料」というYouTubeの動画ガイダンスを使って復習を始めました。

最後に小テストがあるのですが、なんと3回も、落ちてしまいまして(´;ω;`)

 

そうこうしている間に、バイト会社からも連絡が入って、「クレーム対応」についての動画を必ず事前に見ることとのこと。

時間なかったのにー!

 

10時。

復帰ガイダンス本番開始。前半は質疑応答形式でした。

 

「こういう場合はどうする?」みたいな質問を投げかけられては答えるの繰り返し。

自分の記憶に自信がなかったため、かなり緊張しながら、からくも合格しました。

 

それと、今まで知らなかった「業務開始報告」と「業務終了報告」を今更知るという(今年の2月入社です)。

 

10時半。

実践開始。ディレクターさんに聞かれながら、必死で架電。

この聞かれながらっていうのが緊張を煽られる( ノД`)

まあいいです、給料は発生したので。

 

 

 

 

11時前。

架電先に「ロボットが喋っているみたい」と言われたので、架電を中止して、ディレクターさんとロールプレイング。

とりあえず、明るくはきはき言う、と、覚えました!

 

11時、復帰ガイダンス終了。

終わってから、2週間後までのシフトを入れました。

 

 

にほんブログ村 家族ブログ 児童虐待・幼児虐待へ

 

サンタにプレゼントあげるなら?

色々考えてみたのです(´・ω・`)

メッセージカード入り花束でどうでしょう!

メッセージカードには、寄せ書きでも載せて。

(私は多重人格者です)

 

 

 

 

 

キャンペーン詳細を見る

 

みんなの投稿を見る

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ