■キッチン■ | ほんわかな暮らし

ほんわかな暮らし

日々の暮らしを丁寧に・・・
大好きなインテリアとシンプルな暮らしを中心に
ほんわかした気持ちで暮らせますように・・・

旧居は対面キッチンで約4帖半
マンションにしては広めでしたが
私にとっては 動線に無駄が多く
使い難い仕様でした

人により それぞれだと思いますが
個人的には 対面キッチンなら
約3帖半程度が1番使い易い!と
思います

新居は面積がコンパクトになった分
キッチンもコンパクトになり
システムキッチンの幅も10㎝程度
狭くなりましたが 動線がスムーズで
気に入っています

今回は敢えて ビルトイン食洗機を
設置していませんニコニコ
旧居で懲りた経験→過去記事♥から
仮に将来的に購入の場合でも
メンテナンスが簡単で 買い換えも
気軽に出来る「置き型式」にする
積りです

食洗機を失くしたことで
収納箇所が増えたので
システムキッチン内に
食器も全て収められました

キッチンの床のみフローリングの色は
システムキッチンに合わせて明るめに

壁側は▼
▲タイルのように見える箇所は
アクセントクロスです

上には普段から何も置いていません
これも洗面所と同様 ついで掃除が
し易いからです

旧居と比べると随分狭いシンクです
けれど 夫婦2人の生活で
ムスコくんが 夕食を食べに来ても
合わせて3人なら コレで充分

食器は洗ったら 左の水切りカゴへ
そして 朝起きた時に面倒な気分に
ならないように なるべく就寝前に
引き出しに 収納するように
心がけています

1段目トトノのシステムキッチン専用
収納ケースを用途別に組み合わせ
食器を収納
好きな物 使いやすい物で揃えていると
「イッタラ ティーマ」と「コレール」
が大半になっています

1段目のスライド箇所はカトラリー中心
「柳宗理」が大半です

此方もトトノのカトラリーケースを
組み合わせています
コップ類 ストレーナー等はシンク下▼

ガスコンロ下は▼
ここは ちょっと残念ショボーン
浅いので 縦置きが出来ません
鍋 フライパンは「ティファール」
ミルクパンは「ルクルーゼ」

引き出し部分は 1段目に日常頻繁に
使う物を収納、、、つまり1軍です
2段目は 毎日使用しない洗剤の予備や
ヤカン、滅多に使わない大皿等
2軍に分類出来る物を収納

3軍は 季節の行事にしか使わない物や
予備の物を無印のファイルボックスと
100均のボックスに入れて
上棚に収納しています▼

左端のシンク上は 例外で2軍
お茶セット ここが取りやすいので

無印のファイルボックスは旧居でも
同様に収納として使用していた物
引越の時は このままダンボールに
入れるだけだったので 便利ですおんぷ

こうやって見るとキッチンは
まだまだ物が多いな~キョロキョロ

もう少し減らしたいです



✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜✜
本日も ここまで読んでいただき
ありがとうございました
今後の励みにランキングに
参加しています
良かったらポチッ!と
していただければ嬉しいです