②泊まりたい宿に泊まってみよう!第一弾☆(群馬県) | みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

ゆるーく日々の色々を綴ります♪




こんにちはニコニコ


朝はちょっと寒いくらいでしたが、どんどん暑くなってきた  みぬ☆ 地方☀あせる


一昨日だったかな?
仕事終わりにお腹が減りすぎて減りすぎて、ファミマに寄り道しちゃった😅
スヌーピーに惹かれてこれ買った♡

なんかチョコチップというよりは豆っぽい味を感じたんだけど、美味しかったです😋



それでは続きーウインク


↓↓


☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*


雪が残るグネグネ山道をなんとか越えて、どうにか無事たどり着きました😂

死ぬかと思った😅


泊まりたい宿に泊まってみよう!第一弾はコチラのお宿〜♡

↓↓

星ヶ岡山荘✧*。

〒377-1701
群馬県吾妻郡中之条町入山1539


ずっと泊まりたいリストには入ってたんだけど、なかなか機会がなく(¯―¯٥)

今回思い切って予約してみたー飛び出すハート


スタッフさんに出迎えられ、玄関の中へランニング
外観はちょっと古そうな感じでしたが、中はとっても綺麗!✨
ピッカピカです🤗✨


じゃらんの口コミが4.9だからどんなか気になってたんだよね〜ニコニコ


フロント前のお席でチェックイン✍

ウェルカムドリンクでお茶と(ビールとかもあったかな?)花豆をいただきました😊

この時は3月だったので、お雛様が飾ってありました🎎

お茶をいただいたらお部屋へランニング

チェックインしたお席の近くに、ちょろっとお土産?コーナー。
お土産というよりは民芸品コーナーですかねにっこり


そのすぐ隣には素敵なラウンジひらめき

コチラではコーヒー等がいただけます☕音符


うふふふ、ビスケットもあったよ(*´艸`*)
これ好き♡


絵画も飾られており、帰りにはこの絵が使われたミニファイルに請求書を入れて渡されました!オシャレ!✨
ちなみに片岡鶴太郎が描いたそーですひらめき

星がテーマかなニコニコ
朝焼けか夕焼けか………

私は朝焼けに一票!(←どうでも良い?)


趣のある館内。
外からはそんな大きな建物には見えませんでしたが、中に入ってみると広さにびっくり(゚∀゚)


うんうん、こういうの素敵よね〜照れ


廊下の途中に浴衣など。
作務衣もあったので私たちは作務衣で過ごしました音符楽チン音符


お部屋はお2階〜

ちょっと気になったのは、木造の建物なのに先導するスタッフさんがドッシンドッシン足音気にせず歩くので響く響く😅

もうちょっと静かに歩いた方が…………もう他のお客さんいるだろうし………汗
って、なんか変な所気になっちゃったあせる



お部屋はコチラの202号室気づき


じゃーん✨
10帖のベッドルームでーす♡

和室にベッド、良いよね照れ
本当、何度も言うけど最近はベッドが楽です😅
ちなみにシモンズベッドやで♡


窓側にはテーブル席有り。
窓広〜い✨
畳にこのチェアー、オシャレやない??(゚∀゚人)✨


渓流側のお部屋なので、眼下には長笹沢川が指差し
ってかまだまだこの辺りは雪あるんですねー!あせる
まだスタッドレスタイヤ履いてて良かったわ😅


ちょこっとへっこんだ部分に空気清浄機有り😸


ミニデスクみたいなスペースも指差し


テレビや冷蔵庫などはコチラにまとまってます。


茶器類🧉

久しぶりに見ました!
お宿のソーイングセット爆笑
これって………使う人いるのかなぁ?(。・_・。)


テレビの反対側はクロゼット仕様に指差し


名入りタオルに足袋や歯ブラシ等もコチラに。

名入りタオル、刺繍でっせ!爆笑
刺繍タオル久しぶり〜😸


作務衣は紺色チョイス♪
楽ちんでした✌


トイレと洗面所は別々のタイプ。


シンプルな洗面所にはハンドソープと除菌アルコールのみシャンプー
ドライヤーはあったか失念しました(^_^;)


トイレは勿論ウォシュレット🚽気づき


鍵はこんな感じのタイプ指差し
2つ貰えましたよ〜


それではお風呂へランニング飛び出すハート