こんにちは
晴れてる みぬ☆ 地方〜☀
今日は朝一皮膚科とカイロプラクティックに行って来ました
気持ち良かった〜
お昼ご飯はお気に入りのカレー屋さんで🍛♡
それでは読書記録〜✍📕
↓↓

ー 人間標本 ー
著)湊 かなえ
蝶が恋しい。
蝶のことだけを考えながら生きていきたい。
蝶の目に映る世界を欲した私は、ある日天啓を受ける。
あの美しい少年たちは蝶なのだ。
その輝きは標本になっても色あせることはない。
五体目の標本が完成した時には大きな達成感を得たが、再び飢餓感が膨れ上がる。
今こそ最高傑作を完成させるべきだ。
果たしてそれは誰の標本か。
ーーー幼い時からその成長を目に焼き付けてきた息子の姿もまた、蝶として私の目に映ったのだった。
新年1冊目は湊かなえサンでスタート〜ヽ(=´▽`=)ノ🎉
ほとんど手を出していない湊かなえサンの本(^_^;)
以前何かを読んだ気もするけど、読書記録つける前だったかな〜(。・_・。)覚えてないや〜
でも今回の新作はタイトルにビビっと惹かれるサイコみを感じた
いきなり加害者の独白?手記?から始まるので「これ一体どうやって話し進めてどうやって終わらせるんだろ?」って、先が読めませんでした〜
ほーそう来るか〜と思ってた所に
えーーそう来たか〜!って展開が待っているのでなかなか楽しめました♪
人間を標本にするシーンはあまりグロくはなく(多分)、
むしろ蝶の標本の作り方の方が想像しちゃって「ウェッ」って感じでした(^^;)
もっとサイコなストーリーでも良かった気もしますが………
意外と?おぞましさとかはそこまで感じませんでしたので耐性ある方はサクット読めるかも

