こんにちは
今日は晴れた みぬ☆ 地方☀
昨日の午後、なんだか調子が悪くなりそうなムカムカ感があったので早めのパブロンしました💊
念のため寝る前もパブロン💊
そしたら朝はすっかり元気💪
早めのパブロンして良かった〜ε-(´∀`*)ホッ
ただパブロン飲むと翌日便秘になります(゚∀゚)
代償デカい 笑💩
それでは続きをどーぞぉ
↓↓
☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*
やっぱり旅行に来たなら1回くらいは温泉入りたいな………
出来たら透明じゃないお湯😁
って事で
松島から少し車を走らせて石巻へとやって来ました🚗

道の駅 上品の郷
ふたごの湯♨
〒986-0132
宮城県石巻市小船越二子北下1−1−1
検索してたらここの温泉がちょ〜良さそうだったので来てみた

着いた途端、母が
「あ、ここ来た事ある
」とな
どうやら昨年ここで父と車中泊したらしく、温泉良かったよ〜と😅
(私は前にその車中泊の話を聞いた時、「群馬とかあっちの方で〜」と言われたのだが………え、宮城だったの?
)
母は色んな所に出掛けてる割に全く場所を覚えない人┐(´д`)┌
例えば群馬県に出掛けてる時に、「前食べた〇〇食べたい〜(^o^)」と、何故か山形県のお店を上げてきたりw
以前それで群馬県(草津)に旅行してた時に、「地獄谷行きたい(^o^)」と言うので「地獄谷野猿公苑(長野県)」に連れてったら、「ここじゃない………(˘・ω・˘)」と言われ………
よくよく聞いたら箱根の「大涌谷」だった、なんて事もありました………(ー_ー;)
あ、話が脱線しましたね w
営業時間等はコチラを参照ください
↓↓

でもどうやらここにも値上げの波が🌊😭
施設内めっちゃ綺麗です✨

広々玄関で靴は靴箱へ👞👞
チケットは券売機で購入し、受付に渡します🎫
ガード下みたいな通路を通って浴場へ

こういう通路、ちょっとワクワクする((o(´∀`)o))
あ、でも実際の道路だったら夜とか通りたくないですけど😅
人がいた為こっから先は写真なし🙅

大浴室「さくら」♨
広々とした脱衣所に、洗面台も数ヶ所ありました〜
ちなみに男女別毎週月曜日入替だそうですよ
温泉がね〜めちゃくちゃ良かったんですー😁
ガラス張りの半露天風呂です♡♡
風が時折通り抜けて爽快〜✨
気持ち良かったですー♡
「ホテル松島大観荘」で温泉に入れなかったがっかり感も、これで帳消し✌
ここはまた再訪したいなー(゚∀゚)♡
湯上がり後は売店でバナナジュース🍌

原宿で飲んだバナナジュースより断然こっちの方が美味しい

(すしざんまいみたいなお郷ちゃんw)
このあと、私たちはGUに行きたくて石巻のイオンに行ったらなんと!!
前日までの営業で、私たちが訪れた日から改装の為一次閉店とな!!(((;ꏿ_ꏿ;)))
んなアホな〜と、買い物欲が収まらない私たちは、次にイオンモール新利府 に行きました 笑
この旅で何ヶ所イオン行くんだww
ってか新利府のイオンめちゃくちゃデカい!ビックリ!!
無事2人共GUでお目当ての物をGET出来て、更にはフラッと入った服屋でもGETしてしまい、ホクホク状態でした(. ❛ ᴗ ❛.)♡
お昼兼夕ご飯は丸亀製麺🍜

なんか旅行らしくないよーな、でも女子旅っぽくて良いよーな
とっても充実した旅行になりました😁
それでは最後までお付き合いいただき、ありがとうございました〜✨



