29・大きいな北海道!〜阿寒湖で遊覧船♪現役だったまりもっこり(゚∀゚)〜 | みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

ゆるーく日々の色々を綴ります♪



おはようございますニコニコ


晴れてる みぬ☆ 地方☀


昨日はアメブロメンテがやたら長かったですねあせる
仕事の休憩とかに見るのが日課だから1日つまらなかった〜 笑


それでは旅行日記に戻りまーす指差し

続きをどーぞぉウインク


↓↓


☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*



〜6日目〜


グッモーニン☀

(ちなみにこの日、ワタクシの誕生日でした😁🎂
誕生日を旅先で、しかも北海道で迎えられた事がとても嬉しかったです♡)


朝ご飯は簡単にー指差し
コンビニで見付けたバタじゃがも一緒にいただきます照れ


電子レンジでチンして…

バター風味が香る、ほっこりじゃが芋♡うまっ♡


芋大好き芋娘🥔音符




快適だったコンドミニアムもチェックアウトして(よく眠れた!w)、
それでは本日も楽しんで参りましょう🚗ビックリマーク音譜



🐥🐥🐥



そっかぁ…………



まだ現役だったんだね……( ゚д゚)💧
まりもっこり(⁠・⁠∀⁠・⁠)!


チェックアウトしてやって来たのはまりもっこりの聖地はてなマーク

北海道旅行の前に、草津でまりもっこりのキーホルダーを見付けて「ヤバーい、レアじゃん!」爆笑なんて言ってた私ですが、すみません (;´谷`)
聖地ではまだまだ現役でした(;^ω^)


ごめんねまりもっこり!!


ってワケ?でやって来たのは阿寒湖ですルンルン
阿寒湖はまりもっこりの聖地ですよね!(?)

やっぱり北海道来たらまりも欲しい……!笑



なのでコチラへ↓音譜
阿寒湖遊覧船乗り場
(まりもの里桟橋)
やって来ました〜ヽ(^。^)ノ


遊覧券は1人¥1.580と、ちょっとお高めですが(^.^;
でもコレで遊覧船と、遊覧船に乗らないと行けないマリモ展示観察センターに行けるのでまぁ妥当かな?ひらめき



((o(´∀`)o))ワクワク〜音譜


この日は生憎のお天気ですが(^.^;
私たちが居る「まりもの里桟橋」の次に、もう1ヶ所乗船出来る桟橋があるのですが、ここから乗ったのは私たちだけでした(゚∀゚)


なのでしばしの間、貸し切りクルーズだぁ〜笑
なかなか立派な遊覧船指差し


興味ある方はこの船の規格等どうぞ↓


木彫り………いや、何彫りだろ?🤔
石膏?🤔🤔


壁にはアイヌの言葉やイラストが飾られていました気づき



うふふ、貸し切り嬉しいな😁


船内の自販機でコーヒータイムしながら出航で〜す🚢音譜


走って数分?くらいで次の桟橋へ寄り道。
ここで2組乗り込んできました。
短い貸し切りタイムでしたね不満💧



まずは阿寒湖クルーズを楽しみます音符


なんだかジャングルみたいひらめき


釣り人のボート発見ビックリマーク
手を振ってくれたのでコチラも振り返しましたバイバイ
気が付いてくれたかな?笑



ある程度クルーズを楽しんだら、
いよいよあの小島へ………🚢


到着〜気づき
あっちへ行き給え、と無言の指差し🖕笑



船の全景、ここでやっと撮れました📷
なかなかの大きさですよね!



「チュウルイ島」って言うんですね(゚∀゚)
どんな意味なのかなぁ?
特にスタッフの案内等はなく、自分たちで森を抜けて……ランニング



マリモ展示観察センター、到着で〜す♪


中は次回😁