こんにちは
今日も晴れてる みぬ☆ 地方☀
昨日の記事に沢山の方に共感いただいて、毒気が(ちょっと)抜けました

やっぱさ、ストレス発散には温泉とか旅行が必要ですよね
後ほど念を込めて返信いたします
ありがとうございます🤗♡
それでは気を取り直して
今日から新しい旅行日記始めま〜す
良かったら最後までお付き合いください♪
ではでは〜

↓↓
☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*
今度は4人で出掛ける今年最後の旅日記😁
(なんでも「今年最後」って付ける時期になりましたね〜笑)
ちなみにこの後「今年最後の夫婦旅」、「今年最後の友達旅」へと続きます 笑
〜11月某日〜
私の鶴の一声、
「また〇〇〇〇も食べたいよねぇ🤤」
で即決まったこの旅 笑
メンバーはいつもの4人、
父&母&ゆっけさんと私てす😁
お店にお昼前の到着を目指して出発したのだけど、高速道路の工事渋滞やらでお昼過ぎにお店に到着
そしたら3時間くらいの待ち時間になってしまったので、その間近くのコチラで時間潰し↓😅

熱田神宮 ⛩
〒456-8585
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1
そう、今回の旅の目的地は愛知県でした
熱田神宮も2度目なので……あんまりテンション上がらず(^.^;

七五三でめっちゃ賑わっていた〜
以前来た時「たまご焼き」?とかいう屋台が出てて、食べた記憶があり。

またあったら食べたいな〜なんて思ってたんですが、屋台らしきモノは見当たらず
チェーッ
前はなかったような?な小さいお土産売り場を発見したので、父が試しに購入
↓↓

それはひつまぶしでしたー♡♡
いや〜人気店なんですねぇ
12時過ぎ頃着いて、順番待ちで15時半よ

別にこの店にこだわる理由はなかったのだけど、今更違う店探すのもな〜って🤔
それにこの為に名古屋に来たのだから……!
15時半でも何時でも良いわ!!
と、もう根性だよね〜
15時半よりちょっと前くらいに呼ばれて、すぐ店内へ
勿論ひつまぶしに決めてるんだけど……

表面カリッと系なうなぎでした♡
もーこっからは写真撮るなんて頭はなく 笑
そのまま食べたり薬味で食べたり、勿論出汁をかけて堪能したり………

でもちょっと出汁が薄かったかなぁ?
ここのうなぎはうな重で食べた方が美味しいかも?なーんて

勿論美味しかったですけどね!!✨
ひつまぶしを名古屋で食べる、ってのがまた良いんですよね〜(*´艸`*)
待ち時間のせいで本日の予定が狂いましたが 笑
悔いはありません♪
美味しかった〜♡♡
また食べたいですー🤤









