⑩2021春の沖縄旅♪〜金武観音寺とウッカガー!結局○にヤラれた……!〜 | みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

みぬ☆のなんだかんだで楽しい日々だょ✨ブログ

ゆるーく日々の色々を綴ります♪








こんにちはニコニコ




台風の進路が気になりますね🌀あせる

そんな みぬ☆ 地方はまだ晴れてるけど少し霞んでます☀⛅




連休も終わっちゃいましたね〜汗
何故休みはあっという間なの〜ゲッソリあせる


で、
連休初日、病院の後食べたランチ🍴
ステーキと黒炒飯?とかいうヤツ爆笑

見た目濃そうだけどどれも薄味or丁度良い味付けで気に入ったビックリマーク



で、で、連休最終日の昨日は
旅行疲れもある中、お隣福島の
「いやさか」へ🍴音譜
ミックスフライ定食♡

お昼はガッツリ食べる派ですウシシ

勿論食後は温泉にも入ってきましたブルー音符
(写真は使い回し😅)

熱かったけどヌルんちょで
サイコーでした✨


しかし、疲れと寝不足とで
その後寄ったしまむらで
グロッキーになりかけた〜(;´Д`)笑

さすがにぐったり(ヽ´ω`)


なので昨夜は九時半過ぎには
寝ちゃいました  笑


正直まだ寝れる〜w



それでは続きでーすウインク



↓↓



☆.。.:*・°☆.。.:*☆.。.:*・°☆.。.:*



後ろ髪引かれつつも
ブセナテラスを後にして、
向かった先はコチラのお寺さん🛕

↓↓

金武観音寺✧*。

〒904-1201
沖縄県国頭郡金武町金武222



何故ここに訪れたかと言うと、
このお寺には私の好きな〇〇が
あるからなのですブルー音符


暑い日射しを遮る木々🌳音譜
この木も「フクギ(福木)」だそうです🌳💡



ご本尊は聖観音お願い

寺社建造物の多くが太平洋戦争で消失した沖縄県下で、戦前の古い建築様式が残る貴重な木造建造物なんだって。



由来………みたいなのが書いてあるっぽい(←相変わらず読んでない)んだけど、所々薄れてて………読めるかな?
↓(^.^;



で、ココに何があるのかと言うとビックリマーク


私の好きな鍾乳洞があるんです✨
↑ココがその入口〜ウシシ



ワクワクと覗き込んで見たら……



ヤバ、絶対蚊いるわ
(;:°;Д;°:;)
(耳元でたまに聞こえる
「プ〜〜ン」の音……)


私には無理だァ( ;∀;)

(←蚊やアブ・ブユ(ブヨ)にめちゃくちゃ好かれるタイプ)

ちなみに開門時間等は下記参照↓



ちょっとだけ入口で悩んだけど……
私は断念チーンクッ

優しい優しいゆっけさん♡が代わりに
行って写真撮ってきてくれました😘



勿論行かせたんですけどww




狭いながら、
ちゃんと鍾乳洞になっていたと……
(蜘蛛の巣とかあったので手前辺りだけに留めたらしい)


あーん、あんがちょチュー助かるぅピンクハート

そして彼は蚊にヤラれた………

すまん  笑


ちなみにこの鍾乳洞は日秀洞(にっしゅうどう)と言うそうです💡





本堂周りに咲く花が
何となく沖縄っぽい景色だったのでついパチリ📸


あ、ちなみにコチラの建物(写真左側)で御朱印もいただけたようです。
私たちも待ってみたんですが、
暫く経っても誰も出て来なかったので諦めました(^.^;


せっかく来たのに自分の目で
鍾乳洞見ないってどういう事ーガーン

ま、虫には敵いませんニヤリ




で、続いて
金武観音寺から車でほんの数分の
コチラにやって来ました🚙💨音譜

↓↓
何じゃいココは?、ですよねウシシあせる



ココは
ウッカガー(金武大川)
ですニコニコ

〒904-1201
沖縄県国頭郡金武町金武640番地


「ウッカガー(大川)は、並里部落の中央に位置する部落共同井泉で、
カーヤマを背に湧出る清水は、
県下に知られた井泉です。」


ってネット情報ニヤニヤ


水辺大好き みぬ☆、
綺麗な水辺のようだったので単に
来てみたかったたけです  笑

う〜ん、めちゃくちゃ澄んでて
綺麗な水♡

ウッカガーは長命の泉なんだそうですよ✨


しまった、飲んでくれば良かった……


だがしかし沸騰させないと
飲めないのだよヤマトの諸君。

っつーワケで指突っ込んで終了です😅
(なかなか冷たかった!)



モッタリとしたシーサーがかわゆい❢

そして鍾乳洞で回避した蚊に
ここでヤラれました😩笑



結局は蚊にヤラれる運命なのね〜🦟もやもや


何か負けた感真顔




では次に移動しま〜す🚙💨🌺