こんにちは

今日は霞んだ晴れ空の みぬ☆ 地方⛅
わーい、金曜日ーヽ(=´▽`=)ノ
月末月初の忙しさを乗り越えたー❗
早く帰らせてー笑
それでは続き〜
↓

美味しいお昼ご飯を食べて、
湯巡り3湯目

ちなみに今回はまだ訪れた事ない所に
行こう
をコンセプトに巡っております
笑



ラストの3湯目はコチラへ〜🚙💨
↓↓

湯岐温泉 山形屋旅館♨
〒963-5533
福島県東白川郡塙町湯岐31
入浴時間 8:00~20:00
※女性専用時間あり※
料金 300円💰
湯岐温泉は「ゆじまた」と読みます💡
私、分かってはいてもつい
「ゆぎおんせん」だっけ❓と
度々読み方忘れます 笑
山形屋さんのお風呂は外の湯小屋に
あり、源泉かけ流しの岩風呂♡

旅館の方でお支払いしてから
目の前の湯小屋に向かいます



ちなみに通常は混浴です
❗

でもご安心を♥
ちゃんと女性専用時間が有ります〜

女性専用時間は
①9:00~10:00
②14:00~15:00
③21:00~22:00
だそうです

ちなみに温泉着(湯浴み着かな❓)も
借りられるっぽいです〜。
私達もギリギリ14時半頃到着したので、父には暫く時間潰して貰って、母と2人でお先にいただきま〜す

ガラガラガラ |д゚)チラッ
入口すぐに1つの洗面台🚰

岩風呂の岩の隙間からプクプクポコポコと涌きでていて、その自噴源泉がそのまま湯舟になっているだって

全国でも珍しい温泉なんだそうですよ♪
泉質は「美肌の湯」とも言われるアルカリ単純温泉♨
温泉の刺激が少なくやさしい泉質源泉で、温度も39.3度と泉質・温度ともにじっくり・ゆっくり浸かるのに最適な泉質との事♪
湯岐温泉はよくじぃちゃんが訪れていて、名前だけは小さい頃から
聞いた事あったの〜
こんな素晴らしいお湯だったんなら
じぃちゃんが通っていたのも
うなずける

とは言ってもそろそろ女性専用時間も
タイムリミット



ちゃんと女性専用時間には湯小屋に
女湯の暖簾がかかるので
安心して入れますね

リミットの5分前くらいに外に出たら
愛犬を抱っこしながら待つ父と、
他にも数名の男性が

山間の温泉なのに、
人気なんだなぁ〜

愛犬をバトンタッチして
父は岩風呂へ、
私たちは湯冷ましに愛犬の散歩しました🐕🦺

とっても温まりの良い温泉で、
暫く身体ポッカポカでした❗
これにて湯巡り旅は終了

楽しい1日になりました
