パソコンいっぱいありマウス〜
と言うcmに惹かれた訳ではありませんが、マウスコンピューターのノートパソコンを購入。


経理ソフトがWindows指定なので、愛機のMacは使えず、NECのLavieを使っていました。
購入した当時は、CADやるぞー!動画編集もやってる!
ってな具合で、多少スペックを意識して購入した訳ですが、3年経過した今、CADは講習会に参加したけど、使ってないから忘れている、、、動画編集もそっちの仕事は辞めちゃったしぃ、、、なのですσ^_^;

何で買い換えたかと言うと
液晶に縦のラインが出てしまったのです。
これ、タッチパネルなんですよ。殆ど使わないけど( ^ω^ )

こんな細いラインでも経理ソフトを使うと、数字の上に乗っていて、とても見難いのです。
慣れちゃえば行けるかな!と思っていたのですが、10日経っても慣れませんでした。

これ以上液晶がダメになり、見えなくなってからでは遅い、と社長にも息子にも言われ、今回のマウス〜マウス〜マウス〜マウス〜!となりました。

初期設定は簡単に終わったのに、キャンペーン期間中で、無料で使えますな、「パソコン丸ごとお引越し」ソフトが上手く行かず、ちょっと休憩。

蓋を開けても電源ボタンが分からなかった。
電源マーク書いてないんだもの。
押したらマークが出てきたよ。

チーズが常駐してるらしい。


コントロールセンター
カッコいいね〜〜〜
ファンが回ってると画面のファンも動いてる。
動画で撮れば良かった。

中を探検するだけで、ちょっと楽しめそうですが、来月早々に会計事務所に行かなければならないから、早くお引越しさせなくては‼︎