ほうき草が紅葉をはじめました

心のお天気は晴れ!


井戸水で水撒きをした後が
キラキラして綺麗だったので撮ってみました

【ほうき草】の実は
畑のキャビアとして野菜コーナーで販売されている
【とんぶり】になります

「とんぶり」そのものは味が無い・・・
そんなに美味しい物でも・・・・・・・・・・
あくまでも私の感想ですのでm(u_u)m

でもねビックリマーク
お醤油に柚子胡椒を溶かした物に
15分程漬け込みます
すると「とんぶり」が味を吸って
とっても美味しくなります
私は白いご飯に乗せて食べると
オカワリ君になりますσ(^_^;)

納豆に入れても美味しいです



実際にこの実からトンブリを作るのは
とても手間がかかる様なので
種として来年頑張ってもらいます!!
種は集めなくて来年は勝手に生えて来ます


妹宅はほうき草がワンサカ有って
枯れてからもう少し干す右矢印束ねる
手作り箒の完成OK

毎年作ってはご近所に配っている様です
来年は我が家でも箒が作れるかな音譜