2019/4/7(日)

呑川歩きpart2(前回は2018/4/1桜新町から緑が丘まで約9km歩行済み)

今日は東急大井町線緑が丘からスタート

海抜19.4m

河口から9.5km

 

こんな水路沿いを歩くばかりと思っていたら

ずっとずっと桜沿い

 

 

ミシシッピーアカミミガメが優雅に泳ぐ

桜の水玉

桜呑川

京急蒲田の先の夫婦親水公園

呑川・桜・生クリーム餡どら焼き

そして

呑川・桜・ワイン

でランチ

 

 

宝来橋からは旧呑川緑道

海抜2.5m河口まで2.0km

いつまでも続く桜

海老取川に突然見えた

道路の端っこ

こっちの端っこも

あっちにつながりそう

こんな感じ

引いて

さらに引いて

羽田可動橋

今は使われず

撤去もされず

 

新呑川の河口

旭橋から穏やかな風景

と思ったら!!何やら遡上・・・

呑川新橋も破壊され

シンゴジラの幼生上陸

多摩川向こうに再上陸

大きくなっていた・・・・・

なんとか

穴森稲荷にたどり着き

新橋のはなの舞で

乾杯

やっぱり花見の後の宴会は最高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/4/6(土)

桜の中でツリーとタワー

まずは浅草

吾妻橋を渡って

隅田川左岸を散策

牛嶋神社にお立ちより

撫で牛と言われ

自分の身体の悪い部分と、牛の同じ部分を撫でると、その場所の病気やケガが治るとされています。

私は

角と尻尾を撫でました。ちょっとそこだけが未発達なもので!

言問橋を渡って

浅草神社と浅草寺

仲見世は人満開

隅田川テラスでピクニック

ツリーと桜と川と甘味

東武鉄道のスペーシアも色々

ユリカモメも整列

夏羽は頭部が黒くなるという

白羽もいるから、夏と冬の間。

やはり春なのね。

水上バスで浅草から日の出桟橋へ

隅田川の上から見る桜並木

なくなりつつある築地市場

さみしさが・・・

増上寺と桜とタワー

東京タワーは60歳

認定書をもらって階段で150m600段15分ほどでメインデッキへ

スカイツリーも遠くに霞み

増上寺は一望に見下ろす

足元直下

はやくも鯉のぼり

桜満開の中で

平成のツリーと

昭和のタワーを

満喫した

一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

2019/3/30-31

東伊豆にお花見

ピクニカルコース散策

 

海を触ってみた。

意外と暖かい。

 

 

夜の宴はやっぱりこれ

大室山のふもと

 

 

ソメイヨシノの中でも

これだそうな

 

お花見ピクニック

ちょっと強めの風に倒れないように

靴もアサヒのドライ!!

遠出のお花見

これもまたよろし~~

 

2019/3/3-3/10

高校同級生とおフランスの旅

月並みだけれど

実際行ってみてくると

やはり感慨深い

1泊目

シャルトル大聖堂(世界遺産)

シャルトルブルーとか

ロワール地方のシャンボール城

水仙が春をお知らせ

2泊目(トゥール)

モンサンミッシェル修道院

翌朝は海の中だった

 

3泊目

フランスのオオセグロカモメ

隠れミッキー?

桜?

ふわふわオムレツ

ベルサイユ宮殿

エスカルゴ

4~6泊

パリのハイアットリージェンシー

メトロ初乗り

この駅から

ここまで

夜の凱旋門

オペラ座

ルーブル美術館

ミロのビーナスの後ろ姿の一部

モナリザ

えっと・・・・・でも有名

凱旋門とオペリスク

オランジェリー美術館

凱旋門入場

エッフェル塔とパリ一望

パリの発祥のポイントとか

シテ島

ノートルダム寺院

ムーランルージュ

メトロ入口~アールヌーボー

モンマルトルの丘とサクレクール寺院

オペラ座入場

エッフェル塔ふもと

 

 

メトロ乗りこなす

プランタンデパートでカフェ

セーヌ河夜景クルーズ

サンジェルマン・デ・プレ教会

サン・シュルピス教会

オルセー美術館

ゴッホ、あ~~教科書に会ったような!!

帰りは

スターウォーズ仕様

あ~~楽しかった!!!

また海外旅行したいなあ

と思った次第です。

なぜか

こんなもの始めちゃいました。

すると、やめられなくなり、すっかりはまってしまいました。

 

詳細を語れないのが残念ですが。

1、私鉄10社宝探しスタンプラリー

西武・東武、京王・小田急、京成・TX、を終えました。

残り京急・相鉄、メトロ・東急です。

これは交通費と時間がかかります!!

3日かかるかな。

ルート考えていろいろな私鉄をまたいで動くのが、

最高面白いです。

JRやバスも利用して効率的にスタンプゲット。

 

そして

2、鉄道探偵と1/3の奇妙な手紙

問題が結構難解。

だからこそ面白い。

一日フリー切符利用で便利。

スマホが必要です。

都営編を終えました。

あとは京王編。

都営のフリー切符を持っているので、

ついつい寄り道遊びして

最後はやっぱり仲間とこれですね。

締め切りはいずれも3/21

頑張らなくっちゃ!!

(^o^)丿

2019/2/10

連休中日

唯一の快晴

がれおんで神田川クルーズ80分

 

横向きだけどパンフレット

日本橋川日本橋舟着場⇒神田川⇒隅田川⇒日本橋川

小型の屋形船

水道橋や江戸城石垣など歴史の説明を受けながら

東京河川都市探検クルーズ

 

まずは日本橋たもと

都内を川から見ると全く違う世界が広がります

 

ずっとずっと首都高の下

屋根付きの川!!(笑)

お茶の水聖橋下から丸ノ内線と出会う

隅田川ではスカイツリー全貌

清州橋は只今リフォーム中

SUP集団、隅田川の引き潮に乗って快走

クルーズの後は東京タワー

増上寺とのコラボはいつ見ても美しい

 

東京タワー

チケット売り場は長蛇の列で展望台昇りは断念

見上げて満足

赤坂見附まで散策して

やっぱり最後はこれ!

小笠原で知り合った仲間との

ひと時でした。

今度は温泉旅行したいねえ~~(^o^)丿

 

 

 

1/19,20で

七福神二か所巡りました。

 

小石川七福神で8社寺(男弁天と女弁天があるため)

浅草七福神で9社寺(寿老人と寿老神、ダブル福禄寿のため)

 

合計17社寺

ご利益倍増!!!

 

まずは小石川4km2時間半

全部じゃないけど~~

ラストは東京ドームアトラクションエリアにたたずむ

一番楽しそうな福禄寿さん

最後はやっぱりこれしかない

大都会の夕焼け見ながら

そして夜は

ご利益は神や仏からはもちろん

仲間からも、もらえるのでした。

 

次は浅草

8キロほど

御朱印は自作シールで完璧

 

地震体験車と出会い

思わず震度7を体験

 

こわかった~~~~!!

こんな揺れが何分も続くらしいけれど、想像しただけでこわい~~

気を取り直して再び・・・・

スカイツリーを見ながら

浅草寺と浅草神社

人が多くて近づけず

遠目からお参り~~

 

空腹に耐えかねて

 

満腹の眠気に耐えながら

 

東京近郊で七福神は25コースあるようです。

毎年1~2個づつクリアして

全クリした時は

ご利益に埋もれてしまっていることでしょう!!

 

めでたしめでたし(笑)

 

 

 

 

 

 

2019/1/12~15

帯広空港より

トマムへ

快晴の中

トマムタワーを眼下に

圧雪された少し硬めのゲレンデで

スノボ~~3泊4日

 

なんてったって

雪山がきれい

スノボよりこれが見たくてゴンドラに乗る気持ち

雲海テラスは

冬の間は

霧氷テラス

山の上はマイナス10℃

 

やはりタワーが印象的

夜は氷の村やお店

来年は八幡平の樹氷を見たいなあ~~

 

スノボを理由に

冬山を見に行く旅でした。

 

 

 

 

 

2018/12/8~9

那珂川漕ぎ納め

カヤックガイドのストームフィールドでは

出発の準備完了

栃木県の烏山より少し下流の下野大橋より

10時スタート

 

どんより曇り空の中を漕ぎ始める

水量はやや少なめ

水は透明

トンビが見守り

大瀬橋を通過

栃木県から茨城県へ

13時ランチタイムで河原に着艇

河原ではスタッフが温かいスープとスパゲティとパンを準備していてくれる

温かい食べ物が空腹に染みる~~

青空も見え始め

後半戦開始

紅葉がまだ残っている

 

那珂川大橋の赤い橋

もう到着の残念橋

25キロ漕ぎ納め

15時到着

みんなでやったー

夜はエイノジョウという古民家で

囲炉裏を囲んで

イワナとヤマメ

ホタテとサザエ

けんちん汁

イノシシ肉の煮物

やわらかくておいしい~~

黒ラベルもおいしい

オーナーの二胡の演奏は心に染みる

翌朝はマイナス温度

古民家の風景

朝食はたき火を囲んで

ダッチオーブンで焼きリンゴ

ホットサンドにスープ

 

茨城県の里山登山を紹介されて

鶏足山に登る

片道1時間ほどで360度の眺望

お天気がいいと、富士山、日光男体山などが見えると言う

 

焼森山から眼下に里の景色

杉林の中を下る

川に山に

茨城をたっぷり楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018/12/2

まずは市川駅から

アイリンクタワーの展望台より

江戸川の蛇行とスカイツリーと関東平野を満喫

Nゲージの総武本線

本八幡ではここ

宇宙の味という企画展を楽しみました。

ランチ後は津田沼からシャトルバス

サッポロビール千葉工場へ

まずは南極観測船しらせの見学コース

説明を受けながら船内を巡る

次はここ

黒ラベルを満喫

工場ラインは休日のため止まっているけれど、

説明を聞きながら工場内見学コース

最後は3杯の試飲とおつまみ付き

もちろん乾杯は欠かせない

お土産はグラス

最後は呑み放題食べ放題のジンギスカンBBQ

もちろん乾杯は忘れず!

わ~~盛り沢山の一日でした。

アイリンクタワーから黒ラベル生ビールジンギスカン

 

途中・・・忘れた(笑)