今シーズン3度目の尾瀬が原

アヤメ平経由でIN!

 

鳩待峠。

入山届を出して、いよいよ入山。

 

 

樹林帯の中の登りのあと、

突然、目の前に広がる湿原

 

中原山がこのコースの最高所

これより下り

 

燧ヶ岳と湿原との別世界

 

池糖が

空と山につながる

 

自然保護を考える

 

眺望の良いコース

戸倉の集落が見える

 

木道が新品

歩きやすい~

 

池糖に映る青空

 

長沢新道は急な下りが続く

鳩待峠→横田代→中原山→アヤメ平→長沢新道→竜宮十字路と進む

 

宿は尾瀬小屋

 

見晴十字路の宿

 

やっぱりこれでしょ!

 

食事のメニューは豪華

 

田中陽望さんのサイン

 

尾瀬畳

 

日の出を待つ

日が昇る

 

草紅葉と一緒に

 

燧ヶ岳がそびえる

 

秋の香り

 

逆さ至仏山

 

亀首と言いたい、牛首と至仏山

 

雲の動くのを待った一瞬

 

 

歩み来る歩荷さん

 

歩み去る歩荷さん

 

山ノ鼻到着

研究見本園を巡回

 

ウメバチソウ

 

キアゲハの幼虫

 

オクトリカブト

 

エゾリンドウ

 

ミヤマアキノキリンソウ

 

キベリタテハ

 

三連休を一つずらし、

人もまばらで、

念願のアヤメ平を完歩!

 

さて次回はいつかな?