昨日、夕方RさんからのLINE。
今日、玉森くんの映画見に行かん?
レイトショー?!
ヲタ友と見に行こう言うてたから、ムビチケは置いといてレイトショーの金額で見るわ。
安いんやんな?
うん。
てな訳で10:55のレイトショーを見ることに。
Rさんは既に2年前くらいに玉担降りて今は、GENERATIONSの片寄くん担。
まぁ、あたしに言わせば、
遠目で見たら玉ちゃんとほぼ変わらないので、シルエットがそっくり(笑)
玉ちゃんでえぇやんって言うてるんですが。
玉担だった時は、ガチで怖いくらいの激重担だったので、今くらいでちょうどいいんでしょうけど💧
少しは大人になったし(笑)
ダイエットしてても映画館ではポップコーンを食べずにいられないタチなので、
定番の塩を。
頑張れ!!土日!!
映画の内容は、まだ公開してすぐなのでネタバレ回避のため触れませんが、
やっぱり2回か3回見て初めて身体に入ってくる感じなんだろうなぁって感じです。
1回でも面白いけど、2回見たらより分かり、3回見たらきっともっと感動するかも。
原作を読まずに行ったので、やっぱり整理できない感は否めません。
そして、割と淡々と初半進むので、寝不足で行くと危険な恐れはあります。
でも途中から玉ちゃんがほぼ苦悩の顔で、
あぁ、辛かったんやろうなぁと母のような気分になります(;A;)💧
原作読んだらもっとスッキリするのかなぁ?!
読もうかなぁ。東野圭吾作品は文章が客観的で割と淡々と書いてるのが多いので、
あたし的には東野圭吾作品自体が2回読まないと十分に理解できないんですよね。
白夜行なんかあんな分厚いのに結局3回読んだわ。
ドラマから入ったので、
あまりにも淡々と書いてて、主人公や相手の男の子の感情があれだけ動く作品なのに、
状況構成で進めるから、2人が裏で繋がってるのもはっきり書いてないし、あくまで恐らく裏であやつってたのは、主人公やろなとか。
でもそれが展開からして、疑うことない事実としか思えないから読者はモヤモヤがないと言う。
白夜行は、ドラマが秀逸だったから、あたしはドラマ派なんだけど、
原作の感情を出さずに客観的に書いてるのも2回読むと引き込まれた。
パラレルワールドラブストーリーは、最初の冒頭が、とてもドラマチックで、少女漫画のエピソードかと思うような展開なのに、それ以降が、ロマンチックではなく、なんなん?!って言うのが反対に引き込まれる。
賛否両論あるかもやけど、
玉ちゃんはいい役者さんになったなぁと。
まぁ、まさかの太ちゃん顔負けのシーンがあったのには、あらあら❣(*/ω\*)キャー!!だったけど、
玉ヶ谷はもうえぇんやなと。
メンバーみたら、(*/ω☆\*)キャー///!!ってなりそうなのも、まぁ、もういい年やしね。
そういうのもやっていって、ジャニーズの子ではなく、役者さんとして世間が認識してくれるようになるのが1番なのでは。
テロップに玉森裕太だけで(Kis-My-Ft2)がないのが、役者さんとして確立してるようで、ちょっと嬉しいかった。
映画はあんまり書かないのかなぁ。
ドラマとかでも書いてあるといらないよなぁって思うことがあるんよね。
まぁ、テレビとかだとそこからこんなグループがあるんだと持って行けるから効果があるのかもだけど。
とにかくあと最低1〜2回は見ようと思ってます。
今日は西武ドームですね。
行かないけどソワソワしちゃいますよね。
あーー、早く見たいーー❣
blogランキングに参加してます。
お手間ですが、ポチリとお願いします❣
いつも読んでくれてありがとうです。
(๑•̀ㅁ•́ฅ♥
ここはメッセ機能が使えません。
受け取れますが、返信ができません。
お送り頂いたメッセージはちゃんと読ませて頂いてます。
ありがとうございます。