疑問に思い…後で調べよう…そのまま忘れない? | トリミング、ドッグホテルならドッグサロン ルイ&マリーへ!尾張旭市、瀬戸市、長久手市、藤が丘、名古屋市名東区、名古屋市守山区

トリミング、ドッグホテルならドッグサロン ルイ&マリーへ!尾張旭市、瀬戸市、長久手市、藤が丘、名古屋市名東区、名古屋市守山区

尾張旭市で人気のペットサロン トリミングならルイ&マリー
尾張旭市、瀬戸市、長久手市、藤が丘、名古屋市名東区、名古屋市守山区

こんばんは!

 

数あるサイトの中から当店を選んでいただき、誠にありがとうございます。

または、いつもご覧くださって、ありがとうございます^^

尾張旭市

愛犬といつまでもはしゃいでいたい飼い主さんに、愛犬との生活を楽しく健康に長生きを実現する、愛犬健康アドバイザー筆まめトリマーやのっちです♪

 

 

 

 

-毎度忘れる-

毎回疑問に思うんだけど、
今は手が離せず、
後で調べようと思って、
後になると結局忘れること

ってありませんか?


僕にとってのそれは、
味噌の“白い紙”です。


みそ汁を作るときに、
味噌を使うんですが、
毎回思う…


白い紙(と場合によっては脱酸素剤)
が入っている。


入ってないものもあるのかな?


高い味噌から安い味噌まで、
入っていると思う…。


とまぁ、この白い紙
どうしていますか?


僕は捨てずに、
毎回面倒くさいですが、
ペロッとめくって、
味噌をすくっています。


で、ゆっくりしたら調べよう!
と思って、ずっと毎回
忘れていますww


しかし、今回ついに
この謎が解けました!!


謎が解けたのは偶然!


思い出して調べたわけでは
ありません。


たまたま、ネットニュースの
一覧の中に
「味噌の白い紙、捨てていいの?」
という記事があったので、
思い出してクリックしたわけですww



-企業回答-

では、さっそく答えに!


企業の回答として、
紹介されていました。


白い紙や脱酸素剤は
“捨ててしまって大丈夫”

だそうです。


以下は企業のQ&Aから。


白いシートは、
脱酸素剤が味噌の中に
埋まってしまわないように
敷いてあります。


開封後は脱酸素剤、シートを処分し、
かわりにラップで味噌の表面を覆って
保管してください。


保管は冷蔵庫を
お勧めいたします。



だそうです。


なるほど、
これでスッキリです!!



-酸化させない-

脱酸素剤とは、
主に酸化や劣化を防ぐために
食品と一緒に包装し、
容器内を無酸素状態に
するためのものです。


酸素に触れると、
食べ物は酸化(劣化)します。



これはドッグフードにも言えます。


ドッグフードの酸化とは、
フードに含まれる油脂が
空気中の酸素に触れることで、
化学反応が起こった状態を指します。


酸化したドッグフードを与え続けると、
以下の影響が考えられます。

・風味の損失や変色
・本来の栄養素の破壊
・嘔吐、下痢、腹痛などの体調不良
・動脈硬化や肝臓の機能低下などの重篤な症状



愛犬の健康のために、
ドッグフードは酸化させないよう、
開封したフードは毎回
しっかり閉じましょうね!

 

 

 

==========

毎日こんなメルマガを書いています。

もしよろしければメルマガにご登録ください♪

ご登録はコチラをクリック

==========

 

 

 

 

プロフィール動画↓

(音声あり、約9分ちょっと)

 

 

 

愛犬のユキの話 ←クリック

(ユキが教えてくれた10のこと)

ユキ、ありがとう♡

 

 

 

 

インスタグラム始めました。

「いいね」「フォロー」してね♪


Instagram

 

 

 

 

ツイッターはこちら↓

@rui_mary2006

がアカウントです。

 

もしくは

 

ルイ&マリー

↑をクリックしていただければ

ツイッターページに飛びます。

 

フォローしてください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

読者登録してね

 

 

 

 

応援のクリックお願いします♪

人気ブログランキングへ

 

 

 

 

尾張旭市、瀬戸市、長久手市、藤が丘、名古屋市名東区、

名古屋市守山区トリミングサロン、ドッグホテル

お探しなら当店ドッグサロン ルイ&マリーまで!!

http://arrowfield.aikotoba.jp/  (ホームページ)

 

始めての方は、まずは

メールにてお問い合わせください。

お問い合わせページ

 

至急の方は留守電に

要件をお願いします。

080-3646-2283

↑↑↑スマホの方、クリックすればお電話かかりますよ^^

 

 

 

 

トリマーは私、矢野です^^  他、妻が一名。

夫婦でやっているアットホームな感じです♪ご安心を(*^▽^*)

 


       プロフィール  ←クリック

 

 

また

 

 

わからないこと、聞きたいことなど

お気軽にお電話お待ちしております。

DOG Salon Rui & Mary

尾張旭市庄南町3-4-27

 

始めての方は、まずは

メールにてお問い合わせください。

お問い合わせページ

 

至急の方は留守電に

要件をお願いします。

080-3646-2283

↑↑↑スマホの方、クリックすればお電話かかりますよ^^

 

 

トリミングのご予約受付中です♪

ご予約お待ちしておりますm(_ _ )m