歴史と色と風呂のお話ww | トリミング、ドッグホテルならドッグサロン ルイ&マリーへ!尾張旭市、瀬戸市、長久手市、藤が丘、名古屋市名東区、名古屋市守山区

トリミング、ドッグホテルならドッグサロン ルイ&マリーへ!尾張旭市、瀬戸市、長久手市、藤が丘、名古屋市名東区、名古屋市守山区

尾張旭市で人気のペットサロン トリミングならルイ&マリー
尾張旭市、瀬戸市、長久手市、藤が丘、名古屋市名東区、名古屋市守山区

こんばんは!

 

数あるサイトの中から当店を選んでいただき、誠にありがとうございます。

または、いつもご覧くださって、ありがとうございます^^

尾張旭市

愛犬といつまでもはしゃいでいたい飼い主さんに、愛犬との生活を楽しく健康に長生きを実現する、愛犬健康アドバイザー筆まめトリマーやのっちです♪

 

 

 

 

-歴史の話で盛り上がる-

最近、息子と歴史の
お話をよくします。


とくに逆説や都市伝説みたいなものを
教えると息子は大喜びします。


例えば、
「卑弥呼はいない」などですね。


ここでは詳細は話しませんが、
卑弥呼が出てくるのは、
人の話を聞いた中国人が書いたもの
(魏志倭人伝)にしか出てきません。



しかも、地理もめちゃくちゃで、
登場してくる日本人(全身入れ墨)は
日本人ではないしね。


と、逆説ばかりではなく、
学校で習わないようなことを
教えると喜ぶ♪


例えば、、
「冠位十二階」という日本の制度で、
これは色もランク分けされていて、
紫が一番、黒が最下位といったものです。


そんな歴史話に息子が喜んでくれて、
嬉しいものです♪


最近では、
息子は坂本龍馬が
「カッコイイ!」なんて
言っています。


僕的には明治維新は
大好きですが、
坂本龍馬は全く興味がない
人物であるww



-お風呂と歴史?-

そんな息子が今日のお風呂は
「父ちゃん喜ぶよ!」

言ってきました。


ということで、いざ入浴!!


さて、何が喜ぶのか…
とくに変わった様子はない…


前日と違うところこと言えば、
お風呂の入浴剤


お歳暮でたくさん貰った
入浴剤を消費中で、
体に悪そうな“ピンク色した”
お湯だし…


喜ぶポイントが分からず、
お風呂から出て、
息子に聞いてみました。


「どうして喜ぶか
 分からなかったんだけど?」

と聞くと、、


『だって父ちゃん、
 紫が一番好きでしょ?
 冠位十二階でも一番の!



そう、確かに僕は紫が好き!


なんで好きかと問われれば、
冠位十二階で一番だから!
と答えるww


ってか、問題は、
色弱の僕には紫のお風呂が
ピンク色に見えてたって話です!!



息子は僕が好きな
紫色の入浴剤だから喜ぶよ!

と言っていたんですが、
僕にはピンク色に見えていたから、
喜ぶポイントが
分からなかったわけですね。



そう、色弱は色の見分けが
つかないんですよね(;^_^A


僕は紫(水色も)とピンク、
赤と緑などの見分けがつきにくく、
同じ色に見えているわけです。



-犬にもある?-

ワンコにも
色弱はあるのでしょうか?


はい、ワンコにも人間と同様に
色弱があると言われています。



しかし、ワンコの色覚は
人間とは異なり、
特定の色を識別する能力が
劣っているとされています。


ワンコの目には、人間と同じく、
ロッド細胞と
錐体(すいたい)細胞があります。


人間は、錐体細胞が
3種類ある
ため、
色覚を持っていると
言われています。


一方で、ワンコは
錐体細胞が2種類しかなく

色覚は劣るとされています。


ワンコは青色や黄色を
識別する能力はあるものの、
赤や緑に関しては
区別が難しい
と言われています。


そのため、
ワンコは緑の芝生の上で、
赤いボールを探すことが
困難である
ことがあります。


しかし、
形や動き、においなどの
情報を利用して、
ボールを探し出すことができます。


ワンコの色弱は、
彼らが自然環境で生きていく上で、
特に支障をきたすことはありません。


ワンコは、
視覚以外の嗅覚や聴覚などの
感覚を駆使して、
生き抜いている生き物です。

 

 

 

編集後記

先ほども書きましたが、僕が紫が好きな理由は冠位十二階で一番と定められているからなんです。

そもそも、見分けがつかないんだから、好きも嫌いもないんだけどねww

正直、好みで言えば、白とか黒の方かもねw

 

 

 

==========

毎日こんなメルマガを書いています。

もしよろしければメルマガにご登録ください♪

ご登録はコチラをクリック

==========

 

 

 

 

プロフィール動画↓

(音声あり、約9分ちょっと)

 

 

 

愛犬のユキの話 ←クリック

(ユキが教えてくれた10のこと)

ユキ、ありがとう♡

 

 

 

 

インスタグラム始めました。

「いいね」「フォロー」してね♪


Instagram

 

 

 

 

ツイッターはこちら↓

@rui_mary2006

がアカウントです。

 

もしくは

 

ルイ&マリー

↑をクリックしていただければ

ツイッターページに飛びます。

 

フォローしてください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

読者登録してね

 

 

 

 

応援のクリックお願いします♪

人気ブログランキングへ

 

 

 

 

尾張旭市、瀬戸市、長久手市、藤が丘、名古屋市名東区、

名古屋市守山区トリミングサロン、ドッグホテル

お探しなら当店ドッグサロン ルイ&マリーまで!!

http://arrowfield.aikotoba.jp/  (ホームページ)

 

始めての方は、まずは

メールにてお問い合わせください。

お問い合わせページ

 

至急の方は留守電に

要件をお願いします。

080-3646-2283

↑↑↑スマホの方、クリックすればお電話かかりますよ^^

 

 

 

 

トリマーは私、矢野です^^  他、妻が一名。

夫婦でやっているアットホームな感じです♪ご安心を(*^▽^*)

 


       プロフィール  ←クリック

 

 

また

 

 

わからないこと、聞きたいことなど

お気軽にお電話お待ちしております。

DOG Salon Rui & Mary

尾張旭市庄南町3-4-27

 

始めての方は、まずは

メールにてお問い合わせください。

お問い合わせページ

 

至急の方は留守電に

要件をお願いします。

080-3646-2283

↑↑↑スマホの方、クリックすればお電話かかりますよ^^

 

 

トリミングのご予約受付中です♪

ご予約お待ちしておりますm(_ _ )m