懐かしい! | るいのビターな日々

るいのビターな日々

主に女性化に関する内容を書いていましたが、諸事情により女性化を断念しましたので、女性化の情報が欲しい方は、他の方のブログを参考にして下さい;^_^A


※あの頃はメーカー(ワークス)もプライベーター(独立系チーム)もバチバチにやり合っていて、もの凄くバイク熱が高かったと感じていました^ ^


⇒1985年のヨシムラGSX-R750のエンジンが油冷だったのか❓水冷だったのか?は覚えていませんし、モリワキに至っては空冷のCBX750のエンジンのままだったのかな…🤔


・そして短い動画だからか?ヤマハとカワサキのマシンはどうだったのかと…

>たぶんYZF750やZX750も走っていた頃のレースだと思うんだけどなうーん


☆私たちがプロダクションレースや草レースに出てみたいと思わせるほど、各バイクメーカーもレース熱が高くバイクブームも高かった頃のワンシーンを取り上げてみました^ ^