そうですね | るいのビターな日々

るいのビターな日々

主に女性化に関する内容を書いていましたが、諸事情により女性化を断念しましたので、女性化の情報が欲しい方は、他の方のブログを参考にして下さい;^_^A

先日書き込んだブロ友さんの記事へのお返事に、次のようなくだりがあり名言だなと唸らせられました😅


 フィルムカメラとデジタルカメラを例えての話しとして、

> 例えて言うならレシプロエンジンとロータリーエンジンかな?


 同じように被写体を撮るカメラとして、前者と後者とでは全く違う方式を使って写真を残すところなんかは、言い得て妙な例えだなぁと感心しました。


☆キチンとしたカメラを使ってみると良さが解ると思います。


⇒そう言えば、これまで一度も一眼レフカメラは買ったことがありませんでした😅

※フィルムカメラ、デジタルカメラのいかんに関わらず…


【中古】【送料無料】【保証付 】OLYMPUS PEN EE-2 S/N 3292955(ケース・フイルム付セット)www.mi-na.co.jp19,000円商品を見る

※まあフィルムカメラの方が好きだとは言え、PENのようなハーフサイズカメラか


OLYMPUS Trip35ミーナは、かわいいカメラグッズの専門店です。リンクwww.mi-na.co.jp

☆TRIP35のようなコンパクトカメラしか使ったことがありませんし、途中からは撮り切りカメラを使って写真を撮っていたこともありました😅


⇒もちろん一眼レフカメラに興味がなかった訳ではないので、もしも自分で買うとしたならOM-1のブラックボディが欲しいとは思ったこともありますが、小遣いを使う優先順位としてはカメラよりも車やバイクに使ってしまう人なので、今まで一眼レフカメラは買ったこともありませんし、せいぜい親友のキャノンを言われたように被写体に向けシャッターを押した経験しかありません(苦笑)


 そんな私の下へ去年インスタントカメラが贈られて来たので、これからはそのインスタントカメラと、TRIP35を点検、掃除して貰って使えるようなら使ってみようと思っていますキョロキョロ


※欲を言えばそのインスタントカメラがPENのようなハーフサイズカメラとして写真を撮ることが出来たなら、そちらでバンバン写真を撮って、TRIP35の方はモノクロ写真でお気に入りの写真として撮れたらいいなとは思ってますけど、それは欲目と言うものなのでしょうね爆笑