高々2〜3ヶ月の間。

家を空けたのは3週間。

こはいかに!?があちらこちらにあって面食らう。

確かに季節は6月から8月になり既に立秋に先日入ったのも驚く。

今日も無事仕事が出来たが、皆が高齢者の受講生だ。色々な世間話をしながら講座を進めるが皆がちゃんと食事や運動に意識している事に物凄く驚いた。

それも92歳の男性受講生は早くに奥さんを亡くして娘さんとは暮らしているようだがほぼ別々の生活らしい。

皆さん高齢者ですがちゃんと食事を意識しておられていい加減な私とは比較にならない。

タンパク質を意識し更に赤、白、黄色、緑、茶色、黒と紫を意識した野菜と味噌汁、豆腐、海藻、チーズ、ヨーグルトを毎日の朝食で食べていると聞いて驚いた。

毎朝赤のトマト🍅や緑のブロッコリー🥦や豆腐や黒は北海道の黒豆と白の豆腐は毎日欠かさず食べていて、更に毎日8千歩も歩いていると聞いて更に驚いた。

夜の10時になっても8千歩に足りないと散歩に出掛けるらしいし、家の中をウロウロと歩き廻るという完璧者に言葉を失った。

入院中に我慢していた食べ物や飲み物への欲求不満が爆発して過食が気になるところだが、今日も時間潰しも兼ねて何度も入った回転寿司に入って何時もの様に「おすすめトロ」を注文しようと思ったらそのチラシが紙で隠されていた。そして全体的に値上がりしている気がしてがっかりだった。それで一番安いネタを3皿(6貫)食べて仕事に出掛けた。

相変わらず上野さんは音信不通で相棒は一時止めているがそれ以外の方々はお出でになり安心した。その中に先程の男性も含まれます。

仕事を再開して3日目。大分本調子になって来た。 

どうもかなりの大谷ファンの受講生から二刀流に復活した大谷翔平選手の写真入り伊藤園のお~いお茶のペットボトルを貰った。 

 

 

 

 
 
そして仕事帰りに矢張りCCカレー屋に入ってサラダも注文しポークカレー🍛を又食べてしまった。
入院中のカレーが余りに物足りなかったから一昨日もCCカレー屋に入ったのに今日も2時間半前にその近くの回転寿司で6貫も食べたと言うのに満腹感を感じないのは今度は拒食症から過食症になってしまう危険や便秘にも悩まされないないか?と気になる。
そして帰宅してまたフレンチクルーラー🍩の残り2個も完食し、鱈の乾物も完食。確か昨日、明日(本日)痩せねばと書いたばかりなのに😓😓😱
流石に夕食は牛乳だけで済ませられた。
何もかもが上の空のような生活をしていて
我ながら怖くなる。
どうせ暫くは、仕事もないし用事や買い物にも行く予定がないから、今日の様な馬鹿げた食事にはならない筈である。
今週は被爆80周年の年で今日は長崎に原爆投下された日と言う事で、何もやることがない、やりたくないとベッドに横たわるのではなく、報道番組を見ていた。
余りの悲惨と現実を注視するのが怖かった。感想など言えるものではなかった。
 
帰宅して爆食したりこうして携帯でブログを書いて午後が夜になった。

 

 

 

 

 

           更科寿子のホームページスマホPC 

            下差しここの色の付いたアドレスを触るだけです OK 

           https://www.ruhende-seele.com/