クチナシの花が咲いていて驚きでした。

兎に角虫に喰われる花の代表ですものね。

 

今日もあちらこちらで猛暑日の様でしたが、我が家の台所は28℃

で湿度も68%今17:55はこんな感じです。

確か去年は丁度夏に2ヵ所のトイレの改修工事をしたので、

その時に「今日は37℃ですって」と工事業者や関係者の大変な

仕事ぶりに恐縮していたのでした。まぁ兎に角暑くて~~~

確か昨年の11月の辺りに前の家が解体された様に思います。  つまり去年の今頃は

まだ我が家はやや広めの道からは全く見えていなかったのです。

その後11月に入り解体されて行き、3月から建物が建ち始め約半

年ぶりにまた公衆に晒されることの無い状態に戻りました。確かに

暗くなりましたが、高いブロック塀が解体されてまだ新しい120㎝のフェンスが付いていないので風通しが良いのかも知れません。それにしても我が家の涼しいことに驚きます。何時までも風呂上りの状態でいると寒いくらいです。

 

   此処に印刷の関係で無駄な行を入れますごめんなさい(≧▽≦)

 

   此処にも特別な理由で無駄な行を入れますごめんなさい(≧▽≦)   

 

前の家は今もう2階+ロフトが完成してようです。その裏に位置す

る我が家は上下で6部屋あり、全部の部屋が南南西に向いている

のですが、今までも風通しはとても良かったのですが、今年は更に

快適に過ごしています。歳のせいで感(勘)が鈍くなってしまうと危

険だと去年温度計と湿度計を買い食卓の上に常に置いています。

まだ29℃になったことは無いように思います。

2階も真夏は階段の途中でむ~~~っと暑さを感じますが、

今年はまだそうも感じませんし、西側に2間の窓が有り、

    そこからもまぁ気持ちの良い風が通り過ぎて行くのです。

腰窓の高さですので、床にマットをしいて寝ていた頃は風を感じ辛

かったのでしたが、その後高級なベットと布団を買い、

  丁度風の通りと高さが同じになってなんと快適な事でしょう。

まだ梅雨に入っていないので、去年よりもジメジメ感がないのは

過ごしやすいですね。前のお宅が我が家より高くなったことで

陽を遮ってくれているのかも知れません。

この気候が続いてくれたら生活しやすいのにね。ですが、矢張り

自然界で仕事をされている方々には死活問題にも成り得ますし

野菜などの値段の高騰にも繋がる可能性もあるし秋の果物に

もお米にも大きな影響があるんでしょうねぇ。

それ以外にも暑さを観光資源にしている職種もありますしね。

今日も久しぶりに2階の寝室で横になって本を読んでいると、

  その風の爽やかさに二度寝をしてしまいました。

昨日の娘からの手紙も有りましたが、去年の様に無理はしないこ

とにしました。エアコンの使用法や暮らし方、節電と健康管理の

バランスも、そして、水分補給は今日から緑茶から麦茶に替えまし

た。先ほどまでは茎茶を冷やして飲んでいましたが折角京王デパ

ート新宿の伊藤園で高級な番茶を買い京都の一保堂でも高級な

ほうじ茶を買いましたから、今年の夏はそれを楽しもうと思います。

去年のような死ぬ思いをする辛さの便秘は懲り懲りですもの。

コロナから就労3日になり、変化はありませんが極力夏は家に

籠って居ようと思います。その半分は相棒の介護タクシーに

 便乗して帰宅させて貰っているので、とても助かっています。

今年は近年稀に見る心太を買う事が多くなりました。これも歳のせ

いでしょうかねぇ。幾らでも切りなく食べられてしまうアイスクリーム

は極力買わないようにしていますし、前の家が解体、新築されてい

ることで台所入り口迄動線が確保できないことで、生協をずっと

休んでいることも冷蔵庫や冷凍庫の整理にとても良い状態です。

今日も娘に長い事保存状態の食品を冷蔵便で送って諸費して貰う

ことにしています。どうしてもチラシを見ると保存してあっても、つい

『特売』という言葉につられて買ってしまうもんですから・・・しかし、

 

    此処にも印刷の関係で無駄な行を入れますごめんなさい(≧▽≦)

 

    此処にも特別な理由で無駄な行を入れますごめんなさい(≧▽≦)   

 

その分今はスヌーピーコミックを買い漁ってしまっています。

同時に暇は暇なので手放せるムーミングッズを始め、

       今日も雑誌や本を安値でメルカリ出品しました。

 

 

 

              更科寿子のホームページスマホPC 

                   下差しここの色の付いたアドレスを触るだけです OK  

                  https://www.ruhende-seee.com/