昨日公開したこの写真、よく見ると4枚ではなく5枚でした。
どうでもいい話ですが、それ位沢山で把握していないという
  事実だけです。   
先月にはアフタヌーンティーで半額の限定商品の紫ピンクの
  ショールも買ったままで、これからは大活躍の品達です。
明日は新しいコロナワクチン接種の日である。
接種は、前回が酷い副反応に悩まされたので迷ったが、どうも
抵抗力の低下や元々のリスクの高い状態なので、丁度その
 翌日と翌々日は出掛けずに済む日なので打つことにしました。
翌月23日にはインフルエンザ予防接種も受けます。
ある方がとてもヤクルトを推奨してくれたが、ワクチン接種は危険
だと熱弁を振るわれるのですが・・・まぁ個人の判断と言う事で。
反面、食欲の変化で毎朝の血糖コントロールがとても理想的な数
字が続いていて、このままの状態が維持できると良いのですが。
 
 

    

この店が出来た当初から知っていたが、

           今日初めて入った粥餐庁(かゆさんちん)
 
      此処に印刷の関係で無駄な行を入れますごめんなさい(≧▽≦)
 
     此処にも特別な理由で無駄な行を入れますごめんなさい(≧▽≦)
 
以前都庁に行く途中に大きな店を構えていた謝朋殿のお店らしい。そしてここ新宿が初めての店の様で、スマホに会員登録をする
と手厚いサービスが受けられるので、時間もたっぷりあったこともあり早速登録し、とても美味しい杏仁豆腐を無料で頂きました。
隣の中華ももしかしたら謝朋殿系列かも知れないし、
  向かいの店も会員カードが共通だとの説明を受けました。
新宿駅の京王新線の改札に行く途中の飲食店街の京王線に
程近い場所でもう随分経つがここの支配人を知っていたが、
 またお節料理を付き合わされそうで遠のいていたのだった。
この2ヵ月体調不良が続き、先月も物凄くお粥が食べたくて、です
が、朝から遣っている店が無くて、通院している総合病院の隣の
ホテル朝食バイキングに行ってわざわざ食べて来たほどだった。
本来は初台の中華料理蘭々で中華粥を食べたかったが、ここの
様々なお粥もとても美味しかったし、私の大好きな酸辣湯(麺)が
ほぼほぼ理想的なメニューとしてあったので、それの半々の
メニューを注文し、小さい杏仁豆腐と小さい肉まんも付いてきた。
食べきれない肉まんも入れて帰えられる袋も気持ち良くくれた。
確か11時開店だったと思うが11時20分頃に入店すると、
   既にもう満席に近い状態で驚いたが、
           メニューを見て、料理を食べて納得した。
また京王線新宿に行って、おむすび権平で鮭と明太子などのおむ
すびを買って来て、まだ妹から送って貰ってあるおいしい大葉を
丸めて鋏でチョキチョキし、大きな柔らかい梅干しと鎌倉で買って
来たお茶漬けを掛けて、熱湯を入れ美味しいお茶漬けも食べる
予定である。そしてランチも今回の粥餐庁にもあったので、また
 楽しんでこようかな?アマーテが閉じて淋しいけれとまだ1店舗
  残っているらしいし☕私は矢張り新宿は好きな街である。
そしてまた京王デパート新宿の食品フロアで立派なシャイン
マスカット3000円とバーベキューセットと言う切った立派な野菜を
1500円で購入したら、何と重たい事プンプンゲッソリですが、帰宅は相棒と
タクシー相乗りで帰ったので、重さを気にせずに帰れました🚖🚕
  これで暫くスーパーには行かずに済みそうです。🍆🥕🍄ハロウィン
 
 
 
 
 
 

                         更科寿子のホームページスマホPC  

                                 下差しここの色の付いたアドレスを触るだけです OK 

                          https://www.ruhende-seee.com/