「発声の魔法使い更科寿子🄬」Ⅱの解説

   表現の種類(発声の種類の兄弟版)  ●表現の種類  P5

 

 マッチング(身体からつたわること) 注※演技では有りません

     ①アコーディオンや 扇子のように 閉じたり開いたり 

    自転車の空気入れ 散歩しながら うたうのは

    循環呼吸の 原点です 自然なリズム

   ②手を取り合って うたったり ペアでうたったり

    合いの手入れたり 追いかけてうたったり(カノン・輪唱)

    言葉遊びの 替え歌は 立派な 音楽

  ③子守唄は 母の声 鼓動の音  

    揺らしたり たたいたり なでたり さすったり

    音の高さも 気にせずに 夢を誘う

 

前回の裡に追加解説をしてしまった部分も有りますが、

私が我が子にも生まれた時から行ったこのマッチング。

昔から散歩のときに手をつなぎながらうたったり、お風呂の中で

手をつなぎながらうたったり、赤ちゃんや子供も身体に触れながら

子守唄を歌っていました。これはとっても音感やリズム感を養うも

のなのです。おんぶや抱っこをすると横や上下に揺らすのも、

  呼吸に沿った状態で、誰から教わったわけでもない行動です。

今ではおんぶや前抱っこはベビーカーに変わり、子守唄より

    此処に印刷の関係で無駄な行を入れますごめんなさい(≧▽≦)

 

携帯やTVから聞こえてくるアニメソングや大人向けの音楽を

聞かせています。これではマッチングにはなりません。

おんぶや抱っこはおんぶした者の体温や鼓動を感じられますし、

外気を感じるのも同じ状態ですが、ベビーカーでは夏でも冬でも

風の強さも全く違う状態で、これもマッチングはできませんね。

是非お勧めすることはびっくりマーク

あなたのお子さんを音楽好きやリズム感のある人に育てたいなら

「○○ちゃ~~」と手を取って読んでみて下さい。すると子供は

「はぁい」と同じ音で返して来ます。

今度は異なる音程やメロディーで同じ様に呼びかけてみて下さい。

すると、子どもはちゃんと同じ音程やメロディーで答えます。

更に、リズムを変えたり、テンポを変えてみても同様です。

この様な状態をリトミックでは「マッチング」と言います。

今回でP5は終わりますが、P6にはレコーディングや様々な事で

  お世話になった方々の写真を載せました。

此処にはPC記譜をしてくれた酒井紀子さんが載っていないのが

残念ですが、ネットでお調べになれると思います。相棒もいます。

 

 

※・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・※

 

 

 

昨日の請求額に又々疲れ果てたにだが、考えてみると

12月7日にこつぶ🐹が死んで、物凄いペットロス症候群になり、

更に夫の問題で更に凄いストレスがかかり

       血糖値も以上に高い状態が続いて居た頃です。

つまり、私はその自分の精神安定剤には

           それ程の薬が必要だったのだと考えます。

つまり、お金に置き換えると40万円位ということに

         なるわけですねぇ~~~あらぁーーーネガティブアセアセ

な~~んとなく携帯を開くとFacebookにどうのっていう案内が出て

私は基本的にはブロブでしてLineも嫌いなんです。

そしてそのFacebookを開けて見ると知っている人が沢山出ていて

その何人かは、私ほども投稿しているのも知ってはいたが・・・

荒良寛さんのカレンダーにもあるように、

人と比べる必要はないことは承知済みですが、やはり人間は

    憧れや妬みはなくならないのではないでしょうか?

憧れという手が届かないと思うまでならば、一種諦めも付きますが

そのようになりたい!!と思う場合は生きる糧にもなります。

ムーミンDVDを見ていて何が不愉快かって???笑われそうです

が、テーマソングやエンディングテーマ曲を歌っている白鳥英美子

さんの文字と声なんです。トワエモアとして活躍した女性で、

彼女は矢張り私と同じ様に音楽学校の卒業だと聞いています。

   此処にも印刷の関係で無駄な行を入れますごめんなさい(≧▽≦)

 

私は故中島啓江さんや北島三郎さんが卒業したオペラ歌手を

  要請する学校から大きくなった学校を卒業しています。

つまり有名音大卒ではないことは同じ土台だと勝手に思っているのです。森山良子さんや本田路津子さんも憧れでしたね。

この三人は似たような声質です。ベルカント唱法でもドイツリートで

もなく童謡唱歌向きとも言える声で、皆さんとても音程が正しい。

当時は自分も負けてはいないと思っていましたが、環境や頭脳や

容姿では全く比較対照ではないこと位はわかっていました。

Facebookに沢山乗っていた娘のピアノの先生のMHさん。ジャズピ

アニストのTTさん。Facebookには載っていない自称作曲家のHAさ

んや声楽家のNSさん。皆さん手に届きそうな近さの音楽家です。

しかし、これらの方々は好き嫌いや運もお有りでしょうけれど、私か

ら見ると羨ましい程仕事もあり、多くの生徒に慕われファンも多い。

以前にブロブに書いた様に、私は高校生時代に自分の人気の

なさを痛い程に経験しているので、そのトラウマは取れはしないが

 あの経験を糧にヒントにと言った方が良いだろうが、人から

 信頼されるそして慕われる人間になろうと努力を重ねている。

時々私の所に「以前、有名な○○先生に習っていました」と堂々と

言って来る生徒が居る。それを私はどう答えろというのだろうか!?

と一番嫌な話である。ならばその先生についていれば良いでしょっ

 

人柄だけではなく、家柄や時に学力や才能やセンスも必要である

し、何よりも運も必要だと思う。皆さん努力も惜しまないでしょう。

矢張りピアニストになろうと思うならば、先ずはお金ですよ。

安いアップライトピアノでは所詮有名なクラッシクの

   ピアニストにはなれやしません。莫大なお金が必要です。

私はそれを自分で稼ぎ出しながらここまで来ましたが、声楽家音譜

ですからね。娘にはどれだけでも注ぎ込むつもりでいましたし、

       自分も恥じない環境を自分の手で作っていました。

その成果もあり、貧乏人の情けない音楽家とは見られなく

  なりましたし、自分の実力にも自信が持てています。

ですが!それは自負に過ぎないのかも知れません。

私との出会いを誇りに思ってくれている相棒と上野か津栄さん。

それ以外の多くの方との出会いにも言葉には表せない程に感謝を

しておりますが、誰かさんのように「え~~私以前更科寿子先生に

習っておりましたのぉ」と自慢気に言ってくれる人が居るだろうか?

引く手あまたの如くに仕事が舞い込むことはあるのだろうか?

憧れる誰かがいる場合には必ずその人の裏面の苦労や辛さを

想像して妬むことはないのだが、例えば立派なお宅に嫁入りして、

お金にも困らない生活をしている人を見ると羨ましいと思うのだ。

しかし、夫の両親との問題も大変だろうとも思うが、

   お金が有りさえすれば・・・・とも言えることも過言ではない。

    此処にも印刷の関係で無駄な行を入れますごめんなさい(≧▽≦)

 

確かに「隣の芝生は青く見える」のであるが、珠には私も音楽家と

して、恵まれた環境で生きているように見える人たちを羨ましく

 思ったり妬んだりもするんです。下には下。上には上ですもの!

ですが私は「下剋上」という言葉が好きなんです。

いつかきっと、いつかきっと!!筋肉ダンベルダンベルダンベルダンベル

高校卒業の時に、同じ合唱部で伴奏をしていたお嬢様に、

思い切り舐められた辛い経験を書いた事があるが、

それも私がマンション暮らしを始めた30年前にクリアーしている。

取れないだろうと思っていた目の上の瘤も

     たん瘤とも思わなくなった自分を感じた時でした。

数年前にもどうにも越せない!勝てない!と思っていた、

   例の自称作曲家HAさんを超えたと実感しました。

これらは誰から何を言われたという事ではなく、

   自分の中での存在の変化を自分が変えたという状態です。

兎に角私は自力でここまで来ているから、何の強制も不安もない。

ひたすら、唯ひたすら憧れに向かって進むしかないのである。

先日も何処かの書き込みに、

「偉そうに長々とプロフィールを書いているが、実績が無い!」と

書かれた。ショックは受けない。そういう価値観の輩に私を理解し

て欲しいとは思わないからだ。学歴やコンクールや留学や知名度

がすべてではないという事を知らない奴には腹すら立たないてへぺろ

 

        昨夜の

暴風は凄かったですね。我が家の植木も樹氷が付いていました。

昼頃に庭に出ると全ての植木の鉢が乾いていて、でも外水道は、

まだ防寒対策をしたままなので、如雨露を台所に持って行き、

その重い如雨露を十数回運んで全ての植木に水遣りをしました。

初めての出来事ですが、冬枯れさせたくないので仕方がないし、

これも生活リハビリだと思い乍ら外階段の8段を上り下りしました。

この寒い日に仕事が無いのも幸運に感じています。そして今日も

又々あちこちの保存してある物を使っての料理は楽しいものです。

朝から乾麺の焼きそばと生ラーメンと蒸しきし麵での焼うどん。

其々余った野菜やお肉や煮物を使い切っての料理でしたから、

ても満足なんです。そこに、最近はハムスターの与え残りの野菜

以外、殆ど葉物を買っていないので、乾燥ワカメと人参のサラダに

カニカマや美味しい黒い揉み海苔を足したりして、時には

長ネギを足しチョレギサラダやピエトロドレッシングで食べた時は、

  ハムスターの残りのもやしのナムルも足しました。

今からお風呂で温まります。

     此処にも印刷の関係で無駄な行を入れますごめんなさい(≧▽≦)

 

その後に書き上げます鉛筆取り敢えず一度公開しておきます。

タイトルの内容は、入浴後に加筆修正しま~~~す。

 

高価な物を所有したり、身に着けたりするのも大事なんです。

その物が借り物のように映らない自分を作り上げることは、

         とっても重要なんです。

そして、偉そうに見えても聞こえても、

   自分の言葉や声で言い切る力もまた不可欠です。

言った以上、行った以上はは全責任は自分に有りますからね。

 

  はい、体力を持ち直して本筋を書き終えました。20:50
 
 
 

                         更科寿子のホームページスマホPC  

                      下差しここの色の付いたアドレスを触るだけです OK 

              https://www.ruhende-seee.com/