今日も兎に角寝てばかりの一日だったなぁzzz

何だかまた下痢が続きこの気候もあって食欲も失くなってはいるが

冷凍保存していた味付け焼き肉を焼いてしまおうと先日買って

来た野菜などと久し振りに調理したものの、出来合いの味付けが

 どうも私の口に合わず、そのまま放置して二度寝に突入zzz🛏

息子と食べようと解凍したのだが、

     こつぶ🐹脱走事件から一切無視状態である。

このまままた再冷凍保存も出来ないので取り敢えず

    火を通してその後は後で考える事にしてのである。

一緒に入れようと思った茄子やエリンギやピーマンは別に炒めたり

 蒸して違う味付けにし、大好きな長ネギは其々に分けて入れた。

これが料理か?と言えば????的な料理になってしまったえー

食欲不振は私には好都合であるチョキ

そろそろカロリーコントロールを真面目にしないと

                   リバウドが怖いの境なのです。

箸を使っての食事がつい面倒になり手軽な物を食べる事が多いし

余りの猛暑の時はつい甘いカルピスソーダも飲み過ぎていたジュース

冷抹茶や冷やした麦茶も美味しいが、猛暑となるとビールなど

 アルコールを飲まない私はどうしても炭酸が飲みたくなり、

買い溜めしていたカルピスや高級な蜂蜜を

   使い切りたい思いで炭酸水を箱買いしているのである。

 

   此処に印刷の関係で無駄な数数行を入れますごめんなさい(≧▽≦)

 

 

日本列島の全てと言って良い程、

この長雨や大雨で災害が起きている気が休まらないお盆である。

有難い事に恐らくここの自宅はそういう災害にはならなさそうで

暑さから解放されたということが一番の幸運とさえ思えている。

痩せる事は良い事だが、以前の様に体力低下で倒れても困る。

茄子の生姜炒めとエリンギ焼きと平飼い卵の目玉焼きを食べ、

何時もの様にインスリン注射と薬を服用して寝たのだがガーン

また下痢で起きるも花柄の

   トイレットペーパーが全く白く光って見えないゲッソリ

用を足しそのまま台所で血糖測定をすると

 血糖値が何と52である。日曜日も低血糖症状が昼頃に

     出たばかりなのに、今日も不味いなぁ・・・

中々体調管理は難しいショック

こつぶ🐹ももう覗きに生き辛くなり、横になれば寝ていた。

昨日はかなりコピー譜面を片付けたがまだまだ完全ではなく、

その残りに手を付けた。便利なコピーという機械が普及したことで

 無駄に印刷をしてしまう事にもなっているとつくづく実感する。

今日は過去の努力を思い出すことはなかったが、

  何とかして可能な限り再利用をしたい一心で分別していた。

2ヵ所に保存してあった楽譜やコピー譜面を最小限に纏めた。

今日は瓶・缶の収集日でもあるので、低血糖症状で慌てて飲んだ

洋梨のジュースの缶つを出しに行くが既に収集されていた。

先月の20日に完全に引っ越しとなり、その前から持ち込まれる

 自宅も整理していて沢山の粗大ゴミ集荷を予約していた。

長い庭のお陰で勿論沢山の植木を楽しめてもいるが、

門扉を開けは無し、桐ダンス2棹を始め沢山の粗大ゴミが並ぶ。

何だか不法投棄状態にさえ見える。

一度に予約をすれば良かったが、片付けながら出すものが増えていくし、電話の方が簡単に申し込みができる電話

しかし、インターネットの方が時間を気にせずに予約ができる等で

 様々な方法で予約をしたことで、

  後からネットで予約をした方が先に回収されることもあった。

それらが遂に、遂に全部回収されたのである。

明日の可燃ゴミ収集には、こつぶ🐹脱走のお陰で

  そのまま放置していた息子の不要物がやーーーっと出せる。

これで名実共に家の中が一掃できることになる。

詰まらないが捨てられない物が

          最後に行き場は探す状態になっている。

冷凍庫や冷蔵庫がすっきりした!とまでは到底言えないが

かなり減って来ているし、もう以前のような

   爆買いは恐らくもうしないだろう?と思えるのである。

老後の資金もそうだが、もう重い物を持てない状況が幸いしている

外出もかなり減り、当然買い物や外食も1/10にも減った。

   此処に印刷の関係で無駄な2行を入れますごめんなさい(≧▽≦)

 

昨今デパ地下での密が問題になっているが、出かけない限り

わざわざ駅ビルのデパ地下には行かないしねぇ~~~

武漢から始まった新型コロナウイルス感染という事態も1年半も過ぎたがどんどん変異株が現れて新規感染者がうなぎ登りである。

猛暑だ大雨だと気候も危険レベルにありながらも、

 政府は強硬にオリンピック・パラリンピックを開催するようだ。

オリンピック開催後も世論調査では、

開催して良かった。という意見が6割を超えたと報道しているが、

本当だろうか?疑わしいものだ。

自然災害に見舞われた多くの方々や地域。

自宅待機や自宅療養中に苦しむ多くの方々。

そして飲食業界を始め私のような

 音楽関係の仕事も全く生活が成り立たない状況が続いている。

そんな中に於いて初台のお稽古室の売却が奇跡の様に

上手くいかれたのもあの部屋が私を助けてくれたと感じている。

そして昨年の今頃は幾つもの支援金や助成金や協力金等の

申請に物凄く疲れていたなぁおーっ!ビックリマーク

金子正嗣さんとの再会からFATIMATAさんとのご縁や

 ピアノプラザの中澤さんともご縁から今回の一連の動きにも

    幸運を齎して(もたらして)貰ったと感じ感謝しているお願い

それに何と言っても、この状況に65年分の

     身体のオーバーホールをすることになった事。

それも最初は院内感染で時に風評被害も出たりしたし、なるべく

 待つことが出来る患者の手術が後回しになったり、新規での

受診が出来なかったりは今でも続いているのだが、私は最初の

 首の手術が1ヵ月遅れになり、そのまま押して行ったが、

   幸い問題なくここまで来られたのも幸運中の幸運である病院

沢山の講座を担当させて頂き、長きにわたり沢山の生徒を抱えている私はこんなにも長期の休業はできなかったのだが、

 緊急事態宣言が何度もそして延期も度々行われ、受講生や

センターへの迷惑も最小限に抑えられたのも更に幸運である照れ

デルタ株だのまた新しい株だの、ワクチン接種を2回受けても感染してしまうえーんなどと気が休まらないじょうたいです。今の所事私の生徒が感染した話や濃厚接触者に値した話も聞いてはいない。

 今後も皆さんが感染しないでいて欲しいと願いばかりである。

 

正式にはまだ募集が掛かってはいない10月期の講座の

私と外谷さんとの「勝手に即興ハーモニー」講座は4センターとも

開講できる見込みが立ちましたゲラゲラぶちゅー口笛ルンルン音符くちびる

私の指導は「大きな声」「強い声」「高い声」「難しい曲の解読」は

  求めてはおりません。

軽くて小さな声でも、マスク着用でも充分声を出すことや

  歌うことを楽しんで頂けることに自信は有ります上差し音符ブルー音符むらさき音符

   此処に印刷の関係で無駄な2行を入れますごめんなさい(≧▽≦)

 

センターも最大限に感染予防対策をとって

             仕事をさせてくれております。

自分の身は自分で守るしかない注意筋肉のも事実です。

土日に大森センターでの仕事再開をしましたが、

     問題ない様に思えました。

ゴミも回収され、明日からは関東地方は雨も止み

       蒸し暑さのぶり返しになるようですガーン

熱中症対策もまだまだ不可欠な日が続くようですので油断せずに

    何とか乗り越えましょうねぇニコニコ爆  笑バイバイ

 

 

                  更科寿子のホームページスマホPC  

              下差しここの色の付いたアドレスを触るだけです OK   

              https://www.ruhende-seele.com