「藁をもすがる思い」という言葉がある。

今日は昨日のブログをお読み頂いた方から続々

    心配のメールを頂き誠に恐縮するとともに感謝で一杯です。

このブログを書き始めて届いたA4より少し大きな包み

それは高槻の美枝さんからだった。

中にはムーミンの文具とドライフルーツと御手紙。

嬉しかったなぁ。

昨日のあの大変な状況のその最中には神戸に酒井さんからの

心配メールなど各地からのお気持ちが届いていた。     

  美枝さんから届いて思わす声を上げて喜んでしまって、

 この食欲不振の時にとても助かす食べ物だと感謝し、

  ブログも書き出しだけで早速ドライアップルを

      一度に半分以上ご馳走になってしまっていました。

今迄はカロリーコントロールとして低カロリーばかりを

  意識していたのに、反対の状況に不思議な思いすらします。

      此処に印刷の関係で無駄な2行を入れますごめんなさい(≧▽≦)

 

先日も予定の半分を届けてくれたと言いながらも、こんなに健康的

なお食事を新宿嵯峨野のユミちゃんからマネージャーが雨の中、

  河童を着て可愛いバイクで配達してくれてんです。

息子にはなつきかたが違うが敵ではないことと、

  たまに美味しい餌もくれる人だと分かってはいるようで、

  いつもこんな表情で私をみるハムスターこつぶ🐹

 

この後もまだまだ書く予定ですがちょっと一休みしてから書きますので、

  恐らく23時頃に書き終えますが、ここで一旦公開します。

深夜に公開済ますので、早くお休みの方は明日にでも読み直しをお願いします。

胸下から腰までのコルセット装着を四六時中しているので

矢張り呼吸や胃や腸への締め付け感で鬱陶しくなる時や

  苦しくなったりもするので。今横になっていました。

沢山買って新聞紙に包んで玄関先に置いていたキャベツから

嫌な臭いがし始めていて、それも処理できずにいたのでしたが

 美枝さんからのドライフルーツを食べて、

  このキャベツの傷んだ箇所だけを取り除き、

   明日の可燃ゴミ収集に出せるようにまで出来ました。

 

自宅の固定電話にも私の担当者ではない女性の従業員からの

留守電も入っていたので、改めて電話をすると、

「センター長、凄くいつも以上に凄く心配していたよ。

更科先生が無断欠席や無断遅刻なんかしやしないし、

 何かあったんではないかって音楽担当を駆け付けたんです。

私ももし家の中で倒れていて電話も掛けられないでいたら、

  せめて受話器でも取れるのでは📞と思って掛けました」

って言ってくれた。

メールや電話やお手紙や・・・

何時も私はとても偉い先生で凄い人で有名で実力者の

   お金持ちの元気な65歳とみられているようです。

その為か、皆さん私を凄く丁寧に接して下さる。

「先生にはこんな事は失礼かも知れないと思いながら‥」

という文や会話も珍しくなかったし、ご自分の意見や経験も

  意見としてはお話なさらない方々も、今回ばかりは

「私は辛い時はこうして自分を支えたいました」とか

「何と言っても身体が大事です。生意気かもしれませんが、

       どうしてもどうしてもこの思いを伝えたくて」

という感じのエールも多く寄せられた。

当日休講してしまう事になったことで、違うセンターにも

 即連絡を入れて下さった様で流石ベテラン沢村センター長。

私が担当する全てのセンターの方や

        センター長とも電話で話をさせて貰った電話

「皆さん、同じお考えで先生の頑張りは皆知っているから、

センターからしてもせめて5月一杯休講にしましょう。

 

   此処にも印刷の関係で無駄な3行を入れますごめんなさい(≧▽≦)

 

受講生には先生の意向もきちんと伝えますし、

 振り替えもまだ余裕があるので、

 スケジュール調整は心配ありません」と、なんと助かるお言葉。

この機は先生がご自身を見つめ直し、ご自愛を決断する時です。とも複数の方に言われた。

昨日の救急診療でも、この時期

 こういう症状で運ばれる人が多いと言われた話は書いたが、

  生徒で明日お稽古の予定の女医さんにメールをした。

流石にベテランの医師ですね。

一言一言がす~~っと入るんです。そしてやはり

「様々な職種の方が同じような症状で来院されることが多く、

そういう人は皆とても頑張り屋で真面目な性格の人が多くパニック

 障害だと返信してくれた。自分に自信がつくまでお休みされたら

  良いじゃないですか。何時までもお持ちしていますから」と。

私は自分がだらしなくなっていることを嘆いていたのだ。

ですが、そうは捉えない方が良さそうで、お二人の医師の話し方の

 優しさに、本当に医者って凄い。って感心しちゃいました。

恵比寿センター長の成りたてセンター長の彼女は、

「コロナが収まって再開したら、更科先生は絶対何か大きな事を

  するグッ世界に飛び出す気もしている上差し」とまで言ってくれて

実は以前から考えていた新しい講座の話をしたら

「良いじゃない。絶対やろうよOK今YouTubeでも人気だし、

 その為にも先ずは焦らず快復を優先してから活躍して下さい」と

何と有難いお言葉、若いのにやっぱり実力は何だなあ彼女グッ

私と同じ年のセンター長とも話して、

じゃぁここもその「即興でハーモニーを付けるコツ」っていう講座

遣ろうよOK締め切りは7月だから調子のよい時に詰めましょう」と言ってくれた。

言葉やメールにしてくれなくとも、良いねグッやフォロワー数登録をすること自体分からないで毎回読むことを楽しみにして下さってい

る高齢者やこういう機器が苦手な方もいつもいつも長文を公開し、それを毎回のように目を通して下さっている人達が

   どれ程いらっしゃるのだろうラブうーんと思うと胸が熱くなる。

最近元気じゃ無い事も大して興味を引く様な内容でもないと思う

 回も、そういう自然体を文章にして公開をしている事だけでも、

  何方かのお役に立てていると知って更に感謝お願い

本当に神経が自分の意志ではどうにもならない時は、

       すぐ目の前の藁すら目に入らない。

藁も束になれば、茅葺屋根の様にさえなる。

見えなくなった目で必死で周りを見ようとすると、こ~~~んなにも

  沢山の手(藁)が差し伸べられていることに気付いた。

やーっと相棒と真剣な話をすることが出来、

                この数日の出来事を話した。

     此処にも印刷の関係で無駄な2行を入れますごめんなさい(≧▽≦)

 

お嫁さんが、「彼女が先生の事をとっても心配していた。先日の

 電話ではお元気な声だったのに」という話で相棒に掛け直した電話

91歳になった今も親以上に心配と理解をしてくれている。

そして10年位前に総額2000万円近い貴金属購入に対しても

  理解してくれているのは彼女だけだと思う。そしてそれを

 売りに出すと伝え、そのまま今大きな決断をしたことも伝えた。

希望する日本国民も世界の人々もワクチン接種が進めば、

    また新しい世界が始まるでしょう。

新しい講座をしよう上差しと思え始められた事は、

            ややでは有るが前進であるチョキ

宝くじで何億も当たれば一発解決となるのだろうが、

もう買うのを止めて何年も経つ。

     今回もそういう他力本願に頼らず摸索を続けます。

皆様お一人お一人に感謝を申し上げたい思いでいっぱいです。

        ありがとうございますハートラブラブラブラブグリーンハーツブルーハーツイエローハーツ流れ星

財力も英才教育も人脈も高額歴も無い田舎娘が、この世界で生きていく上には、兎に角どうしたら認めてもらえるのか?期待して貰えるのか?を常に考え、今までは一日も休んだことが無かった。

無責任というレッテルを張られたくないことや他の先生よりやる気が有る事を伝えたかったし、続けてくれることで音楽界では異端児

 だろう私の見解を受け止めて貰えると思って仕事をして来た。

身なりも言葉遣いも所作もお付き合いも、そこには自分を大きく

見せなければならない時期っていうのもあって、年4回の海外旅行

や名器ピアノを3台揃え、合計5台のピアノを所有しているのも

    高級な貴金属を買っていたのもその理由である。

もうそういう媒体の力は借りずに、

 だらしない自分や気楽な自分を正直に発信しても、

   誰からも苦情は言われない位置に来たと自負もしている。

そういう人が今も続けてくれているのですもの乙女のトキメキ

予想通り今23:24に書き終えました鉛筆  再公開しますバイバイ

 

 

更科寿子のホームページスマホPC  

              下差しここの色の付いたアドレスを触るだけです OK  

            https://www.ruhende-seele.com