2024年5月21日(火) 16:30-20:00/フロンタウン鷺沼

 

 

日本ラグビーフットボール協会の安全対策に関する情報のご紹介

 

コーチの川合です。現在、私自身、ラグビーパークの活動と合わせて日本ラグビーフットボール協会でも普及育成に関わる仕事をしております。

 

今回、ご紹介するのは日本ラグビーフットボール協会安全対策委員会の情報です。安全にラグビーを楽しめる環境を整えていくには、コーチ、選手、レフリーだけでなく、保護者の方々のご協力も不可欠です。下記、2024安全推進講習会ビデオになりますので、ぜひ視聴ください。コーチのパートのタックル練習については私が担当しました。安全なタックルをするポイントを動画で説明しているので、ぜひ、お子さんと観ていただきたいです。

 

 

 

 

 小学3・4年生クラス

今日も全体練習はラインメイクを行いました。3年生は2年生までやっていたタグラグビーは、あまり攻撃ラインを作り必要がないのですが、コンタクトがあるゲームではポジションとしての動きもあったり、ラックもあったりと、仲間と協力してラインを作る必要が出てきます。そういう意味で、ラグビーパークでの攻撃ラインを作ることをメインに指導しています。攻撃ラインを作る時は、周りの仲間の動きを確認し、仲間と一緒に効率的に並ぶことが大事です。時には、自分の場所を仲間に譲り、自分は他の場所に移動することも求められます。最初の頃に比べると大事さを理解してくれるようになりました。(川合)

 

4年生は一つ一つの練習での集中力が高くなってきました。コーチに難易度をあげて欲しいと言ってくる子も増えましたが、基本的な事を毎回出来るようになる練習にしたいと思います。練習やドリルでのパスは確実に上手くなっていますが、3対2やgameでもミスを恐れずパスやステップをチャレンジできるようサポートしていきます。(牧田)

 

共通練習

・鬼ごっこ

・ボールハンドリング+ストレッチ

・くるくるラインメイク

 

3年生

サンドイッチパス

2対1

ゲーム4対4

 

4年生

・2対1

・移籍3対2

・ゲーム5対5

 

 小学5・6 年生クラス

先週に引き続き、ラインメイクの練習をしました。練習は先週から少し発展させてメニューをしましたが、みんな上手にできていました。その後のゲームでも練習を活かした良いプレーが見られました。今年はゲームの待ち時間にコンタクトプレーやアジリティのメニューなども行なっています。

 

・鬼ごっこ

・ボールハンドリング+ストレッチ

・ランパス

・くるくるラインメイク

・タッチアウト4対4

・ワイドゲーム

 

 中学生

ウォーミングアップは、1年生チームと2・3年生チームに分けて、荷物運びをかけた10回パスのゲームをしました。勝負は僅差で、2・3年生チームが勝利。練習については、ここ最近のテーマとして、攻撃が余っていない時の攻撃方法を練習しています。今日は、これまでのカットインに合わせて、クロスダミーしてのカットイン(ラグビーパークのサインコールDX)を練習しました。ゲームの中でも練習を活かせていて、成長が見られます。来週はループをやります。練習後に1年生は運ぶ荷物をかけて、楽しそうにじゃんけん大会をしています。みんな仲が良くなって何よりです。

 

・10回パス

・ボールハンドリング&ストレッチ

・ランパス

・カットイン&DX

・タッチアウト4対4

・ゲーム

 

メインコーチ 川合

サポートコーチ 牧田