スタッフを募集しています | リュー・ドゥ・リュー オフィシャルブログ

リュー・ドゥ・リュー オフィシャルブログ

心と身体に よりそう ランジェリー・サロン Rue de Ryu(リュー・ドゥ・リュー)オフィシャルブログ

みな様、龍ですキスマーク

 

 

何年かぶりの、スタッフ募集を始めました。

 

今年、また新たなステージへと移行する予感満載な新年でしたが、

案の定、順次、すべてが新しいものに入れ替わって来ています。

 

そしてスタッフも例外ではありませんでした。

 

新しい仲間を迎え入れる時に、

何よりも大切なことは、

リュー・ドゥ・リューという会社が何を目指して、

どこへ行こうとしているのかを、

明確にする事ではないかと、思い至りました。

 

それで、こうしてブログに書いています。

 

 

それは・・・

できる限り、たくさんの女性に「幸せ」になっていただきたいのですキラキラ

 

「幸せ」の定義って、たくさんあります。

 

「幸せ」は、心で感じるものです。

 

そして、それは、私たちの心の中に、

いつでも存在しているものです。

 

 

特に、女性にとっての「幸せ」は、

「女である」ということに少なからず関係しているように思います。

 

 

皆さんも、なにかのきっかけから、

「ああ私は、女で良かった」って、

心底思えた時、とても大きな喜びのエネルギーが、

自分の内側からあふれ出すのを感じたことがあるのではないでしょうか。

 

そしてその喜びは、

なにかが外から与えられた時ではなく、

「ああ、私はこのままでいいんだ」と、

深いところから自分を許すことができた時に、

やって来るように思います。

 

 

リュー・ドゥ・リューが意識しているのは、

その部分です。

 

 

ともすれば、自分を「コンプレックス」という刃物で、

ズタズタにしてしまうことがあります。

 

これは「他者との比較」という幻想に捕らわれて、自分自身を痛めつけてしまう行為です。

 

こんな不幸なことをなくすためには、

勇気を持って、もう一度自分自身に目を向け直すのです。

 

そして、素直に自分を見つめてみて、

「素敵だな」「可愛いな」と感じる部分を見つけるのです。

 

 

 

私たちリュー・ドゥ・リューがやろうとしていることは、そのプロセスを、

ブラジャーを使って、その人と一緒に、

その人の手を取って歩むことです。

 

 

「自分を許す」「自分を受け容れる」という作業を、

下着を道具として、お手伝いすることなのです。

 

 

それは、外側から、無理やり締め付けて、

「違うカタチになれ!」ということではなく、

「本来のカタチに戻りましょうね」と、

優しく身体に諭す(さとす)ことなのです。

 

 

ですから、リュー・ドゥ・リューの本当の仕事は、下着を売る事でなく、

できればすべての女性に、下着を使って

「幸せを感じ」て、そして「幸せになって」いただくことなのです。

 

 

 

そんな「想い」に共鳴、共振して下さる方を、

心からお待ちしていますドキドキ

http://www.ruederyu.com/recruit/work.html

 

 

 

龍

 

 

 

 

リュー・ドゥ・リュー公式サイト

RuedeRyufacebook