EURO予選第1節 フランス vs オランダ | ICI C'EST VERDY(緑)

EURO予選第1節 フランス vs オランダ

EURO2024予選、グループB、第1節

2023年3月24日(金) 21時45分(日本時間29時45分)
サンドニ

フランス🇫🇷 4-0 オランダ🇳🇱


スタメン
GK
1 マイク・メニャン
DF
5 ジュール・クンデ
13 イブライマ・コナテ
4 ダヨ・ウパメカノ
22 テオ・エルナンデス
MF
8 オレリアン・チュアメニ
14 アドリアン・ラビオ
7 アントワヌ・グリエズマン
FW
20 キングスレイ・コマン
10 キリアン・エンバペC
12 ランダル・コロムアニ

、10、 12、
、14、、7 、20
 、、、 8 
22 、4 、13、5
 、、、16 

交代
後半22分、コマン → 19 ムサ・ディアビ
後半31分、コロムアニ → 9 オリヴィエ・ジルー
後半31分、チュアメニ → 21 エドゥアルド・カマヴィンガ
後半31分、グリーズマン → 6 ユスフ・フォファナ
後半44分、ラビオ → 18 ケフラン・テュラム

ベンチ
1 ブライス・サンバ、23 アルフォンス・アレオラ
2 バンジャマン・パヴァール、 3 アクセル・ディザジ、17 ジャン・クレール・トディボ
15 ジョルダン・ヴェレトゥ、11 マルクス・テュラム


得点、前半2分
グリーズマン!
中盤でグリーズマンがスライディングで潰す、コロムアニ運んで左のエンバペに出して中央にパス、グリーズマンが左足ワンタッチコントロールシュートをニアに決める!
濃いピンクの髪色もすごい。



得点、前半8分
ウパメカノ!
右からFKグリーズマンの左足はゴールに向かうボール、誰も触らずGKの腕に当たって目の前のウパメカノに当たってゴール!


得点、前半21分
エンバペ!
チュアメニが運んで持ってる間に走り出すエンバペ、長いスルーパス、コロムアニがスルー、ドフリーのエンバペが左からニア下!


得点、後半43分
エンバペ!
中盤で相手が戻したボールかこぼれてきてエンバペ、ボックス入って中央右からシュートフェイク連続で股開けさせて左下に強いシュート!



ハイライト



カタールW杯準優勝のあと初めての試合。
デシャン続投。
改めて森保監督続投なのに「初陣」は謎。

デシャンのやり方は変わらず左右非対称のフォーメーション。
守備力ゼロだったエンバペがキャプテンになって気持ち守備意識上がったか。
パリ・サンジェルマンでも真面目にやってほしい。
能力の高さは世界トップクラスだけどキャプテンはどうなんだろう。ロッカーで盛り上げたり支持する人も多く振る舞いも悪くないんだろうけどリーダーシップは疑問。



試合はいきなり決めたのとセットプレーで畳み掛けて余裕のゲーム運び。

オランダ代表はクーマン監督が復帰らしい。
PSG育ちのシャビ・シモンズは左WGで途中から右か。

前半のうちに選手交代するぐらいフランス代表の試合。


55分過ぎチュアメニが勝手にボール交換しようとボール拾ってハンド。笑える珍プレーだけどFKのピンチになってるし酷い怠慢。

カマヴィンガはW杯とかでもSB起用があって今回もDF登録でまたSBやらせるのかと思ったらアンカー。よかったね。

最後ウパメカノがハンドでPKは、メンフィス・デパイが右に蹴ったのを読んでメニャンが止める!
W杯も期待したけど怪我で外れた選手。新守護神第一候補。



完勝!




リリアンテュラムの息子でマルクス・テュラムの弟ケフレン・テュラムがレブルーデビュー。

兄弟。



試合前国歌ラ・マルセイエーズ、途中からオケなくなる大合唱は鳥肌。

両チーム混ざっての記念撮影は好き。


ホームでも2ndユニフォーム。日本代表やヴェルディも真似してほしい。

ロリス、ヴァラン、マンダンダ、マテュイディ

代表引退選手たちのセレモニー。ベンゼマ不在か。海外は功労選手へのリスペクトを表現できるのが素晴らしい。