ハワイでお餅つき2022♡ | るぅの“Happy Life in Hawaii”

るぅの“Happy Life in Hawaii”

2012年結婚後、ハワイに移住。
海・山・ホテル・レストラン・
ショッピング情報など日々の生活をブログで綴ってみました。

日本の皆様、明けましておめでとうございます門松

 

昨日アップするつもりが、疲れ果ててシャワーを浴びて

 

倒れこむように、髪の毛の濡れたまま寝てしまいましたあせる

 

 

 

昨日は、毎年恒例の『ハワイで餅つきの日鏡餅

 
たくさんの人が1日中訪れるので
 
手土産にも気合を入れて、今年はポークリブを作りましたウインク
 

これで、半分の量ですびっくりマーク

 

この時点で写真を撮っておいて良かった気づき

 

大量過ぎて、見た目がね~ハートブレイク

 

ハワイの民は、見た目なんて気にしないから

 

まっいいか笑

 

 

 

 

 
今年の暦は、クリスマスもお正月も日曜日で
 
お餅つきは30日になりまして…
 
お祖母ちゃんに育てられた私は
 
『それって、一夜飾りになる可能性大(特に会社用が)あせる
 

でも、ハワイの日系人はそんな事は知らないし

 

お餅つきする事だけ拘りを持ってる人達なので

 

誰も気にしてる人は、居ませーん汗

 

 

 

そして、平日に行うと、若人は仕事で出勤している人が多く

 

うちの旦那しゃんも、珍しくお餅つきに参戦笑

 

上差し上の動画で、いまいちリズムに乗り切れていない

 

て言うか、若干若者に迷惑かけてる感あり…ゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

上差しこちらも、毎年恒例の子供の部

 

文化の継承って事で、子供も必ず参加します

 

 

 

 

 
出来上がった鏡餅鏡餅
 
我が家仏棚らしき(←我が家は、信仰ゼロなうちなので
 
これも、なんちゃって仏棚www)
 
 

 

 

 
会社用は、冷蔵庫の上に飾って、いっちょ上がり気づき
 
こちらは、完全に一夜飾り鏡餅
 
そして、気にしてるのは…私だけ笑
 
 

 

 

 

今年1年を振り返り、業績が上がっていれば

 

(お願い事が叶った場合は)もう片目を墨入れするんだよって

 

教えて早10年照れ

 

 

それまでは、達磨の目は年明け早々両目を書いていた旦那汗

 

てかさ、もう少し綺麗に書けよむかっ

 

ハワイの民、何でも雑だよなぁ~DASH!

 

 

 

 

コロナ前のお餅つきの様子は…→

 

 

 

 

 

 

ハワイは、まだ31日なので

 

今年1年を振り返り、う~ん…

 

なんか今年は、ただただ疲れた滝汗あせる

 

年取ったなぁって、つくづく感じる1年でしたチューガーン

 

 

 

ブログも、ハワイ情報と言うよりも

 

ハワイ島行きや日本帰省が多くて、新しい情報は少なめ汗

 

それでも、ブログをフォローして下さる方も増えてて

 

本当に感謝感謝ラブラブありがとうございますラブ飛び出すハート

 

 

皆様、今年も色々お世話になりましたaya

 

来年もよろしくお願いしますドキドキ

 

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございますaya

 

Anuenue虹のインスタグラムInstagram

 

 

Lani Lani 【Sharin My Hawaii】でコラムを書いてますメモ

 

写真をクリックすると、コラムがご覧いただけますパソコン

 

 

応援のsei コチラ をよろしくお願いしますポチっとな

 

 

るぅのハワイ生活情報ブログ 

 

Hawaii虹オアフ島よりマハロ