チョットそこまで散歩してきました!
急遽すぎるし
時間もないので
2タックルで勝負!

大きくはないけど






ポロッと遊んでくれました!
両タックルで釣りましたが
片方のタックルご紹介


St.Croix AIVID-X
(セントクロイ エイビッド エックス)
AXC68MXF
エクストラファーステーパーの
ミディアムロッドです
アメリカンロッドにしては
硬さや張りが
日本の竿に近い表記のセントクロイ
ティップの入りが
カワハギロッド並のエクストラファースト、ソフトティップで
バットがMH位の印象のベイトフィネスに使えるロッドですねぇ
もちろん自重もかなり軽く
最初はソリッドティップかと思う印象ですね~
(軽さも昔のアメリカンロッドと違い日本と竿とも遜色ありませんね)
印象ではラインは
6ポンドから14ポンド位までが快適使用できそうですね!
今の季節ルディは12ポンド14ポンドがメインですかね
僕の場合
ライトテキサス
スモラバ
ベイトネコ
ダウンショット
等等
軽量級のリグに重宝する予定です
かなり魚を掛けてますが
バットが強靭なので
多少のカバーからは
一撃で引きずり出せます!
本日も2本
カバーから引きずり出しましたよ♡
千葉県八千代市 八千代緑が丘 タックルガレージグロー(リンクあり)
にて
現在在庫1本あるようですよ!
宣伝のつもりはないのですが
セントクロイロッドは
素直なテーパーの竿が多く
硬さなど表記が日本の竿に近く
バットパワーが強靭でトルクもかなりあるので
かなりオススメですね!
実際店頭にも在庫があるので
アメリカンロッドには珍しくちゃんと触って選べるのも強みですね!
飾り気いらないから本当の意味で良いタックルに興味あり
人と違うタックルに興味あったり
日本の竿に飽きた!
なんていう人は
一度お試しあれ!
ルアーも日本にない物を相談出来ますし!
ロッドもセントクロイ以外も扱ってもらえるかも?