あの銀杏並木は & 自由 | ひとつ屋根の下

ひとつ屋根の下

のあ(日本猫)2024.11.29お空へ
ルディ(ラブラドール レトリーバー)♂
あみ(アメリカンショートヘア)♀
きなこ(ミニチュアダックスフント)♂

4匹の賑やかな日々を綴って行きます。
宜しくお願いします!

はじめましての方はこちらをどうぞ💁‍♀️

我が家のプロフィール



おはようございます☀️

朝、エアコンをつけて
しばらくしたら👀💦



何故😨⁉️


一度カチッと付けたのに、その後




落下😱



風向を変える羽根の様な物だから必要なもの‼️

エアコンクリーニングから、既に5ヶ月も経過しているのに、今になって取れるってどう言う事🤔???





昨日の続きです


さぁ、初めて行く場所はどうなっているの⁉️



降り階段が目の前に👀

トントントーンと降りていくと🐾🐾

標識があり、自然生体園(右)の方向へ進みました🪧



雑木林の中を歩いて行くと



また看板🪧



トンボが生息しているようです❗️


今度は木ででにた橋が有り、そこを渡り🐾🐾





寒くなったので、トンボの姿はないね😥


更に上り階段



トンボの生息地がすり鉢状になった湿地にあったと言う事ですね💦

短足犬きなこも階段をぴょんぴょんと登って🦮💦



上には、バーベキュー場が有りました🍖



ライジオを大音量で聞いているおじさんがいたので😅

お邪魔にならないように、通過🤫



その先は、広場



そして、元のラベンダーの所に戻って来ました🪻🪻

このまま元の道を戻る事も出来たのですが、
ここに来た目的は銀杏並木をもう一度見る事👀✨

なので、前回間違えて行ってしまった公園をググって📱
目的地に向かって歩きました🚶‍♀️🐕‍🦺🦮🐾



カエデの林を抜けて🍁



左に曲がると🫲



やはり今年は、少し早いみたいですが

黄色くなったイチョウの葉が綺麗な通りです😀



まだ、地面に落ちる葉は無く

緑色のところも💦


それでもワンズに並んでもらいシャッターを切って📱


なんだかルディの表情が昨年と違う事に気付く😨💦


下は昨年の写真🤳



今年は日向に座らせて撮ったのもあるけど、明らかに口周りの色が違う😅💦

ちょっと老け顔だわぁ😩💦


今度から写真を撮る角度は気を付けなくちゃ😳💧



さぁ、あとはゴールを目指してもう少し歩きましょう🚶‍♀️🐕‍🦺🦮🐾


そうそう、銀杏並木の公園は



【多々羅田公園】です‼️

あと2週間もしたら、綺麗な銀杏並木や落ち葉の絨毯が見られますよ🍂


↑昨年の写真です🤳


今回歩いたコースは




5.71kmです😀








……





2階に上がると、あみが着いてくる🐈🐾


こうゆうところ、可愛いのよ😘

そして



爪研ぎで気合いを入れる😅💦



のあの一言に😨



😳



さすが貫禄の勝負ね🏆

その後、何かに反応して


写真ブレブレ🤳💦


どんどん興奮して来て🐈💨




そのまま走り去って行っちゃいましたよ🤣


自由でいいね😘




【 パネルヒーター 1,500円OFFクーポン 楽天ランキング1位】360度 暖かい パネルヒーター ラウンド 型 ブランケット 足暖マット リモコン 付 人感 センサー 省スペース 遠赤外線 デスク ヒーター 折りたたみ オフィス 足元 暖房 フットヒーター 電気ヒーター キャンプ

寒い足元をコタツに入っているみたいに温めてくれる😀

デスクワークにもキッチンにも使えて良いね👍



※コメント欄は承認制となっています。掲載までしばらくお時間がかかる場合があります。宜しくお願い致します。

愛用品や気になる物
をこちらにまとめてみました💁‍♀️
少しずつ更新しています❣️
ポチッとしてみてね👆

にほんブログ村のランキングに参加しています。
お帰りにポチポチッとお願い致します🙇‍♀️

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ

我が家のお気に入りの愛用品です❣️


トリッキーな動きをする、このおもちゃ🪀
あみが夢中になって遊んでいます🐈➰💨



ルディときなこのお気に入りノーズワークマット

説明文の下の方ににルディときなこが登場するよ😀


あみのお気に入りのトンネル🦐




ジェントルリーダーは、
ルディの強い引っ張りの修正に役に立ちました‼️


ルディのベッドの下には更にウォーターベッドが敷いてあります😀
底が柔らかいから寝心地満点💯