はじめましての方はこちらをどうぞ💁♀️
おはようございます☀
昨日は、朝一とっても寒かったのですが🥶
こーんなに綺麗な富士山見られて幸せ🗻👀💕
富士山の雪❄️増えてるね‼️
朝の氷点下にも負けず、ワンズは元気に朝散歩🚶♂️🚶♀️🐕🦺🦮🐾🐾
そう❗️寒かったので、出発時間を一時間遅くしたら、沢山のお友達に会えました😀
けど、何だか興奮気味のルディが吠える😥
しばらく落ち着かせてから再度歩き出す場面も😩💦
まだまだなルディ&飼い主なのです😨💧
…
朝散歩終えて、私の家事が終了したので🧹
『何処かの公園に行こう‼️』と、なりまして
教えて頂いた公園へ行ってみる事に🚗💨
今回は春日部にある『内牧公園』
ナビに案内されながら私の運転で現地に到着したけど、何だか駐車場に車一台も無い😳💦
と思いつつ駐車スペースに車を止めて降車したら、👀💦
沢山車の止まっている駐車場が向こうに見える👀💡
『まぁ、いいかぁ😅』
と、公園散歩スタート🐕🦺🦮🐾🐾
手書きの案内地図がほっこりしちゃう感じそのものな公園❗️
左側の多目的広場の辺りから反時計回りに周っています🐕🦺🦮🐾
駐車場を出ると直ぐに階段
きなこは跳ねるように登って行く🦮💨
左側にシンプルなアスレチックがあり、でも、だーれもいない😅
道なり歩いて行くと
竹林に圧倒される
あれ⁉️
少し離れてきなこが違う方向に走っていこうとしているじゃない😅
この時期は、何処へ行っても落ち葉が沢山🍂🍂
きなこは落ち葉の上を歩くのが最近のプームなのか⁉️落ち葉を見つけると、落ち葉の中を走る🦮💨
きなこ夢中になっていたね😘
さて、この先は
はじめに階段を上がって来た辺りで、三角の建物が幾つもありました。
ここは『竪穴式住居広場』って書いてあったかな❗️
左側に『せせらぎ』があり、そこ横を通って
すると
ピクニック広場とアスレチック広場の入り口が👀💡
だけど
ここの公園に来ている方々の大半がこの広場に遊びに来ている様です
沢山の子供たちの声が聞こえてきました👂
仕方なく、内牧公園はお終い
でも、横に黒沼公園があるので、少し散策してみました🐕🦺🦮🐾🐾
春には花が咲くのだろうけど、今はみーんな枯れているので、残念ながらこの景色
そう、延々と畑の道を歩いて、元の内牧公園に戻りました😅💦
ワンズの散歩には良いので、コレでOK🙆♀️
今回は大自然の中の素朴な公園散歩でした❣️
公園もほんとそれぞれで、次は何処へ行こうか⁉️
何があるのかワクワクです😊
……
あみのケージに、暖かそうなハンモックを追加で付けてあげました😊
使い心地はどうかなぁ⁉️
でも、、、
あら、気に入ったくれたみたい😁
どんぐりのペンダントライト💡
可愛い😍
50%OFFクーポン出てました👍
マスク追加で買おうかな⁉️
