福島古馬オープンクラスにダ17戦「福島民友カップ」 | リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

リゲイン総合研究所~競馬番組「表」なんて実在しない~

◆片岡勁太は実在しない「番組表」という虚像を読み解こうとするが我々は「競馬番組」の実体を解き析かす点で全く別物である。日本中央競馬会は、その名の下で施行される競馬番組の中で「何が勝っても構わないレース」の存在を許諾する事は皆無である。


 「福島民友カップ」は、遠い昔に芝18戦の歴史に終止符を打ち、復活性新設戦として1997年芝12戦として生まれ変わって(外)シンコウフォレスト1着起用してから、これまで様々な歴史を刻んで来た。今年ダ17戦を施行することになるが、その理由は定かで無い。これが「単発戦」であれば、参考になりそうなところは2002年に存在する。
 これまでのスプリンターらと離別したのか、来年,再び歴史を刻むのかは知り由も無い。この番組に、1年以上の休養を経て出走するスターバリオンが気になるのだが、巷では、ハンデ戦に出走する資格を得る為の出走という話だが、同馬の名は「産経賞オールカマー」の特別登録馬リストにも存在した。結局、回避の手続を取ったが....脚元不安が残っているのか?よう解らんので、軸にしたww だが、流石にWIN5では、フォーカスしなかった。